Cosai's ENJOY Bike Life

バイク大好きオヤジのツーリング&サーキット走行etc.

2018_1021_MotoGPモテギ決勝

2018-10-25 18:09:06 | サーキット

平成301021()  晴れ   MotoGP決勝

 

午前6時半にホテル出発したまではよかったが、大渋滞で全然動かない。 タンデムで後ろに乗っているだけでも疲れる。 

ツインリングモテギの南口入ったのが、約1時間後の午前7時半頃。 

    

 

Moto3Moto2の決勝をグランドスタンド自由席で観て原田哲也さんのMoto-Eのデモラン観てから

いつものヘヤピン先のバックストレート中間の場所に移動してMotoGP決勝を観戦。 

   ドクターヘリも練習フライトで結構飛んでました。

V字コーナーとヘヤピンでドラマがあり、#93マルケスと#04ドビジオーゾのトップ争いも

ゴール2LAP前のヘアピンでドビジオーゾが転倒して勝負あり。

  マルケスが優勝して年間チャンピオンも決定!

 レース終わってからライダー出品のオークションなども見て午後5時半頃サーキット出る。 

 


2018_1020_MotoGPモテギ予選

2018-10-24 12:34:27 | サーキット

平成301020() 晴れ  MotoGP予選

 

午前520分、「只今、バイク故障中」でクルマで家を出て集合場所の菅生PAには、午前555分着。

白河ICで東北道降り国道294号線を南下して道の駅「もてぎ」に午前1035分頃着いて

パレードの受付してフラッグと腕章を受取りホテルにチェックイン。 

 ついでに焼あゆも買っちゃう。

バンディッドのタンデムシートに乗ってそばの「まぎの」に行き、毎年恒例の「あゆ天せいろ」をいただく。 

1,200ccの大型バイクだとタンデムも楽ちん。

 いつもながら美味しい

13時30分からのMotoGPクラスのフリープラクティス4と公式予選①②をグランドスタンド席から観る。 

DUCATIファクトリーのドビちゃんが、PPでマルケスが2位、クラッチローが、3位に入る。

   

  

メインスタンド前のブースや場外のパーツメーカーのブースを見て回る。

   

 

 


災難続き_クラッチ・シャフト折れる 2018_1014

2018-10-18 11:32:14 | その他

平成301014() 曇り時々晴れ 

 

午後、来週のMotoGPモテギに備えてバイクにガソリン入れようと家出て190m、コーナー3つ目の左コーナーを曲がったとたん、シフトペダルが『パキッ!』と音してグッと下がった。

すぐバイク止めて見てみるとクラッチ・シャフトがエンジンの付け根部分から折れている! これで2度目だ!! バックステップに取替えて1万9千kmで折れたのでスピンドルホルダー取付けたが、それから5万8千kmでまた折れる。

   

困った!! 今週末までには直りそうもない!  

とりあえずJAFに電話してショップまで搬送してもらう。

 なんか最近こんな風景2度目。

昨日の羽黒山ツーリングの途中や今週末のモテギ行く途中とかでなくて本当に良かった。

今年は、バイク受難の年になったが、北海道ツーリングといい今日といい一番いいタイミングで壊れた。 

パーツは、イギリス本国から取寄せで11月中旬頃までには、直りそうとの事。


2018_1013_羽黒山五重塔御開帳記念ツーリング

2018-10-17 14:05:14 | ツーリング

平成301013() 晴れ ちょっと寒い 

 

午前725分に家を出て宮城川崎ICから山形道乗り庄内あさひICで降りて県道44号線から大鳥居をくぐって行こうとしたら何と建替工事中で大鳥居がない!? 

宿坊が立ち並ぶ通りを抜けて羽黒山随神門(出羽三山神社)先の駐車場には、午前1030分過ぎに到着。 ここまで159㎞。

国宝五重塔の150年ぶりの御開帳期間とあって観光客も多い。 

 

随神門から石段を下って神橋を渡り須賀の滝から樹齢1000年の爺杉を左手に見て国宝五重塔へ。 

   

拝観券を買うとその場でお祓いされてから拝観の列に並ぶ。

  

五重塔の中に入るなんて初めて。 

  

それから山頂の出羽三山神社へ羽黒山有料道路を上る。 

参道を歩いて行くと大きな鐘楼があり鐘は、東大寺に次ぐ大きさだとか。  

  その先に巨大な三神合祭殿があった。

善光寺ほどではないが結構な大きさ。 出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山)をまとめて祀ってある。

  

帰りも庄内あさひICから山形道乗るが、寒河江チェリーランドに寄ってお土産買って芋煮も食べる。 

寒河江ICからまた山形道乗り宮城川崎ICで降り国道286号線で帰ってくる。 

家には、1742分着。 走行320㎞。 所要10時間15分。 日帰りはこれが限界ですね。