ポケモン特別育成サン・ムーンPART8/211~240 & ハウ・アシレーヌにじめんZ技炸裂なのです。
まず、以前ご説明した通りガオガエンのZクリスタルをハウ・アシレーヌ対策でじめんZに持ち替えた件です。
あれから結構経ちましたが、なかなかハウが挑戦者にならなかったので、ライジンググランドオーバーが炸裂したのは、つい先日だったりしますww





さてさて、いつものように全種類コレクション用ポケモン育成をお届けします。
211.ハリーセン

212.ハッサム
かっこいいから好きです。
でも、対戦用には向かないし、入手の問題を考えるとストーリークリア時のPTにもいれづらく爺的にちょっと残念。

213.ツボツボ
やっぱりつぼつぼにはがまんを覚えさせたいところ。
わざ思い出し用ハートのウロコに余裕がでたら覚えさせたいです。

214.ヘラクロス
やっぱりヘラクロスには、メガホーンだよね。

215.ニューラ

216.ヒメグマ
この子のぬいぐるみでもふもふしたいかもw
でも、等身大ぬいぐるみだと置く場所が無いんだよね(ToT)

217.リングマ

218.マグマッグ
この子のふんえんはいい感じですよねw

219.マグカルゴ
この子は技構成にひとひねり欲しかったです。
でも、技マシンで付与するのは芸がなさ過ぎるし、やっぱりわざ思い出しでしょw

220.ウリムー
進化前ポケモンのこの子がふぶき・じしんって強技構成はいまいちらしくねいですよね!?

221.イノムー
対人戦でも活躍のイノムー。
タイプ的に技チョイスが難しく登場させると長考する人も結構多いです。

222.サニーゴ
絶滅危惧種らしいww

223.テッポウウオ

224.オクタン
この子には、オクタンほうさえあればOKですよねww

225.デリバード
この子的に似合う技はプレゼントなんだけど、ご存知のように野生ポケモン相手でもちょっと使いづらいですよねw

226.マンタイン
つばさでうつ&みずのはどうは、爺的には、なんとなくマンタインっぽくて気に入っていますww

227.エアームド
対人戦闘には少し使いづらいけど、ストーリークリアではかなり頼もしい微妙なエアームドくん。

228.デルビル
この子の技にしては強力すぎて似つかわしくないかえんほうしゃ。。。
はい、反省してまうw

229.ヘルガー

230.キングドラ
個人的好みでりゅうのまいをのこしました。

231.ゴマゾウ

232.ドンファン
この子がゴマゾウの進化形って、納得いくようないかないような微妙な感じしませんか?

233.ポリゴン2
対人戦でも結構愛好者がいらっしゃるこの子。
たしかに、この子が出てくるとちょっと嫌な感じがします。
単に爺のいくつかのPTで相性悪いだけなんだけどね。
えっ?対策しなさいって?ごもっとも。。。

234.オドシシ

235.ドーブル
スケッチを駆使して野生ポケモン相手にこの技揃えるには結構苦労しますたww

236.バルキー

237.カポエラー
バルキーをどう進化させたらカポエラーになるのかめちゃめちゃ試行錯誤した覚えがあります。
当時は、まだwikiの編集に発売から1ケ月以上の日にちが必要だったから、一般人でもwikiが完成稿になるはるか前にプレイ終了していたんですよねw
今からじゃ想像もつかないでそww

238.ムチュール

239.エレキッド
ベィビィポケモンに10まんボルトは無いでしょうって?
わかっちゃいるけど、気がついた時には回避不能でしたw
技おもいだしででんきしょっくに差し替えたい(ノД`)シクシク

240.ブビィ

次回も見てくださいね~♪
『あなたが明日素晴らしい1日をすごされますように~♪』
ブログランキングに参加しています。
バナークリックをよろしくお願いします。

ポケットモンスターランキング
まず、以前ご説明した通りガオガエンのZクリスタルをハウ・アシレーヌ対策でじめんZに持ち替えた件です。
あれから結構経ちましたが、なかなかハウが挑戦者にならなかったので、ライジンググランドオーバーが炸裂したのは、つい先日だったりしますww





さてさて、いつものように全種類コレクション用ポケモン育成をお届けします。
211.ハリーセン

212.ハッサム
かっこいいから好きです。
でも、対戦用には向かないし、入手の問題を考えるとストーリークリア時のPTにもいれづらく爺的にちょっと残念。

213.ツボツボ
やっぱりつぼつぼにはがまんを覚えさせたいところ。
わざ思い出し用ハートのウロコに余裕がでたら覚えさせたいです。

214.ヘラクロス
やっぱりヘラクロスには、メガホーンだよね。

215.ニューラ

216.ヒメグマ
この子のぬいぐるみでもふもふしたいかもw
でも、等身大ぬいぐるみだと置く場所が無いんだよね(ToT)

217.リングマ

218.マグマッグ
この子のふんえんはいい感じですよねw

219.マグカルゴ
この子は技構成にひとひねり欲しかったです。
でも、技マシンで付与するのは芸がなさ過ぎるし、やっぱりわざ思い出しでしょw

220.ウリムー
進化前ポケモンのこの子がふぶき・じしんって強技構成はいまいちらしくねいですよね!?

221.イノムー
対人戦でも活躍のイノムー。
タイプ的に技チョイスが難しく登場させると長考する人も結構多いです。

222.サニーゴ
絶滅危惧種らしいww

223.テッポウウオ

224.オクタン
この子には、オクタンほうさえあればOKですよねww

225.デリバード
この子的に似合う技はプレゼントなんだけど、ご存知のように野生ポケモン相手でもちょっと使いづらいですよねw

226.マンタイン
つばさでうつ&みずのはどうは、爺的には、なんとなくマンタインっぽくて気に入っていますww

227.エアームド
対人戦闘には少し使いづらいけど、ストーリークリアではかなり頼もしい微妙なエアームドくん。

228.デルビル
この子の技にしては強力すぎて似つかわしくないかえんほうしゃ。。。
はい、反省してまうw

229.ヘルガー

230.キングドラ
個人的好みでりゅうのまいをのこしました。

231.ゴマゾウ

232.ドンファン
この子がゴマゾウの進化形って、納得いくようないかないような微妙な感じしませんか?

233.ポリゴン2
対人戦でも結構愛好者がいらっしゃるこの子。
たしかに、この子が出てくるとちょっと嫌な感じがします。
単に爺のいくつかのPTで相性悪いだけなんだけどね。
えっ?対策しなさいって?ごもっとも。。。

234.オドシシ

235.ドーブル
スケッチを駆使して野生ポケモン相手にこの技揃えるには結構苦労しますたww

236.バルキー

237.カポエラー
バルキーをどう進化させたらカポエラーになるのかめちゃめちゃ試行錯誤した覚えがあります。
当時は、まだwikiの編集に発売から1ケ月以上の日にちが必要だったから、一般人でもwikiが完成稿になるはるか前にプレイ終了していたんですよねw
今からじゃ想像もつかないでそww

238.ムチュール

239.エレキッド
ベィビィポケモンに10まんボルトは無いでしょうって?
わかっちゃいるけど、気がついた時には回避不能でしたw
技おもいだしででんきしょっくに差し替えたい(ノД`)シクシク

240.ブビィ

次回も見てくださいね~♪
『あなたが明日素晴らしい1日をすごされますように~♪』
ブログランキングに参加しています。
バナークリックをよろしくお願いします。

ポケットモンスターランキング