売約済みです。
XTZ125@エビちゃん号を売却します。
案内のための画像を並べますのでじっくりみてくださいませ。
価格は4万円。
値段が安いのには理由があります。
数ヶ月前からエンジン付近でカタカタと異音がなりだしました。
バイク屋さんに聞くと、クランクベアリングじゃないかなぁとのことです。
エンジンを開けてみたわけではないので確定ではないです。
そうだとしたら交換に工賃もバカにならないので、泣く泣く売却します。
別の箇所の可能性もありますが、調べるのにエンジンを開けるなら同じなので調べることはしません。
現状は音が鳴っているものの、通常通り走る、曲がる、停まるは問題ないです。
先日も普通にツーリングに行ってきました。
ご自分でエンジンを開けて修理できる方にはお買い得かもしれません。
基本、異音が鳴っているので部品取り車として販売します。
走行距離は55000キロちょいです。まだまだ走れると思います。
一番最後にエンジン音がわかる動画を添付しておきますので、参考までにご覧ください。
条件は、兵庫県伊丹市まで取りにきてくださる方。
もう廃車手続きは終わってますので、土日で都合のあう方でお願いします。
部品取り車としての扱いですので、ノークレームノーリターンでお願いします。
ツイッターのダイレクトメールで申し出てください。
それ以外の方法でのご質問にはお答えかねます。
ヨロシク御願いいたします。
ハンドルはレンサルに交換してます。
ウインカーは使い捨てと割り切って4個1000円のものをつけてました。
一箇所はタイラップ固定です(汗)
シュラウドの右側はタイラップ固定です。
樹脂製のアンダーガードを後付してます。
ちょい割れてます。
タイヤは前後ツーリストです。
もうライフはそろそろ終わりです。
バッテリからUSB給電できます。
ボロイですが。
フロントフェンダーキズだらけです。
メーターカウル(っていうのかな?)もキズだらけです。
横もキズだらけです。オフ車ですもの(笑)
SW-MOTECHというところのハンドガードが付いてます。
右はグラグラで、樹脂でつけてます。
左はしっかり付いてます。
シフトペダルは純正ではなくYZ85だったかな?の可倒式に替えてます。
直近のツーリングの一枚。
格好いいね~
エンジン音の動画
直近のツーレポ
ぴょんぴょん 423を外れての入り口は
以前から閉鎖でしたが 支線迂回の
ガレガレ入り口もガッツリ閉鎖してました
走れる林道が また一つ減りました
寂しいですねー(TT)
支線迂回の入り口は知りませんわ。
そっちも駄目ですか。
ぴょんぴょんは土嚢を積んで路面を保護したいという地元の方の意思が伝わってきてましたが、それをオフローダーが崩すのでもう仕方がないです。やはり人がいない場所でダートを楽しむのを常にすべきですね。
本当にさみしい。
オイラ、ぴょんまんぱんと言って、ぴょんぴょん、万寿、パンツ林道の3つのハシゴを北摂の三天王と思っていたので、本当に悲しいです。
エビちゃん号は55000kmも走ってくれたのですね。
頑張り屋さんだったんですね。
良いバイクですよね、オフロードバイク欲しくなってしまいました。
そうなのよ。
全てにおいて、手ごろな塩梅であれこそ
一家に一台バイクだなーと思いましたよ。
またオフ車、買っちゃいますかー?
ワハハッ!!
え?え?え?
XTZ??
まじで?