日刊ほし☆ブログ

星通商は横浜の建築総合商社です。建材工事・無足場外壁改修工事・デザイン店舗内装工事などを得意としてます。

三崎港直送のマグロをメインにした丼を出します。今日はネギトロ丼¥600を食べました。いるか隊長

2011年02月28日 | Weblog
保土ヶ谷の現場にきています。ここいらに来た時、利用する店を紹介します。三崎港直送のマグロをメインにした丼を出します。今日はネギトロ丼¥600を食べました(生のり味噌汁は別途¥50)。多少時間はかかりますが、マグロほほカツ丼とかビンとろメンチ丼も美味しいですよ。
鉄火は天王町商店街入口を入ってすぐ左側、天王町1丁目にあります。

肉屋が経営するトンカツ屋らしく肉質も良いです。やや甘口でまろやかな自家製ソース。いるか隊長

2011年02月28日 | Weblog
世田谷の現場、最終日です。前回の工事で来た時には弁当の店頭販売をしているものと思っていた店をよく見ると、奥で食事をしてる人達が!早速入ってみた次第です。上ロースカツ定食¥690を頼んでみました。肉屋が経営するトンカツ屋らしく肉質も良く、高得点を叩きだしました。やや甘口でまろやかな自家製ソース¥500は店内販売もしていました。
坂井精肉店は農大通り、経堂1丁目。駅から徒歩2分位、松屋の前にあります。

横濱建築祭

2011年02月28日 | Weblog
横濱建築祭では逗子市長をお招きし、吉田町町内会の佐久間さんや横浜国大の飯田善彦先生によるシンポジウムを開催しました。逗子市で行われた設計コンペの話や町作りの話で大いに盛り上がりました。

生姜焼・餃子・とんかつオーロラソースを頼みました。ご飯も含めてパーフェクトな出来栄え。いるか隊長

2011年02月28日 | Weblog
世田谷の現場に来ています。久々に1年位前に行ったあとひく中華に行ってきました。11:30のオープンと同時にお客さんがゾロゾロと入ってきます。皆さん定番らしいランチA、Borセットメニューを頼みます。年配の方々もワシワシと食べて出て行きます。家族経営なのかな?結構CPが高いんですよ。私も¥580のランチA、生姜焼・餃子・とんかつオーロラソースを頼みました。ご飯も含めてパーフェクトな出来栄え!今回も感動しました。明日も行ってしまいそうで怖い…魔店です。
笑店も農大通り、経堂1丁目にあります。皆さん、どうぞ!

「かにざんまい」をやっている店に行きました。躊躇する事なく北海紅ズワイがに丼を注文。いるか隊長

2011年02月26日 | Weblog
世田谷の現場2日目です。昨日、昼食の帰りにチェックした「かにざんまい」をやっている魚料理の店に行きました。躊躇する事なく北海紅ズワイがに丼¥690を注文。なんでもカニの出汁を使って仕上げたほぐし身に、カニみそを効かせた逸品との事。久しぶりの紅ズワイに箸が進みました。流石、かにばんざい!?
魚角は農大通りを経堂駅から見て中腹の右側、経堂1丁目にあります。

カレーうどんが売りのうどん屋に取材に行きました。お約束のカレーうどん¥750を注文しました。いるか

2011年02月24日 | Weblog
世田谷の現場が始まりました。エリア的には学生街になるのかな?今日はカレーうどんが売りのうどん屋に取材に行きました。お約束のカレーうどん¥750を注文。聞けば、名古屋出身のオーナーが名古屋のカレーうどんを忠実に再現し出しているそうです。
でらうちは農大通り、経堂駅からみて農大寄りの左枝道(経堂1丁目)にあります。

丼から溢れんばかりのサバ刺し。少々〆がきつい感じですが、サバ好きにはたまらん一品でしょうね。い...

2011年02月24日 | Weblog
逗子の現場が続きます。私も昨日は刺身系で!と続けてゆうき食堂に行きました。単品でシメサバ丼¥600をオーダー。お茶を入れている間にシメサバ丼が出てきました。丼から溢れんばかりのサバ刺し。少々〆がきつい感じですが、サバ好きにはたまらん一品でしょうね。これでもか!位、盛り付けられているのがいいですね。満腹ですhttp://hoshi-yokohama.com/

塩スープで麺は平打ち風。味はシンプル。カイワレ、メンマ、煮豚、ネギ、なると、が入ってます。いる...

2011年02月23日 | Weblog
逗子の現場2日目です。この辺りは、和食かイタリアンの選択肢となります。皆は今日も刺身のランチを堪能したいとの事で和食の店へ。でも今日行くこの店には隠れ中華&洋食モドキがあるんです。皆、寒ブリ定食など頼んでいましたが、私はしなそば¥500を頼みました。暫し待つと透き通ったスープのしなそば?が。塩スープで麺は平打ち風、タンメンの様ないでたちでした。味はシンプル。カイワレ、メンマ、煮豚、ネギ、なるとが入り、海で食すに適した味とでも云っておきましょうか。
ゆうき食堂は小坪漁港入口の信号手前、右側にあります。人気店なので混むのは必死!並ぶ事も覚悟しておいて下さい。

なんと丼からドンとはみ出したかき揚げが颯爽と登場。とにかくバカ盛りなんです。 いるか隊長

2011年02月23日 | Weblog
逗子の現場に乗っ込みました。近くには漁港もあり、魚介類のランチに期待がかかります。この時期の平日は観光客も少ないので、皆なでのんびりと現場を出ました。
カウンターで特製かき揚げ丼¥980を頼むと、凄い量だと告げられたので、かき揚げ丼¥780に変更。なんと丼からドンとはみ出したかき揚げが颯爽と登場。とにかくバカ盛りなんです。小エビ、イカ、野菜が入ったデカ天ぷらは、なかなかご飯に箸を付けさせて貰えませんでした。ふぅ
めしやっちゃんは小坪漁港入口の交差点から右手方向に見えます。

KR建築研究所の麻生さんとアイエスティーの近森社長が衝撃の出会い。何か生まれそうな予感。

2011年02月22日 | Weblog
銀座の発明家近森社長と一緒にKR建築研究所の麻生さんに会いに行きました。トップガン工法・アイガードの説明をするためです。麻生さんは当社がラムダを始めるきっかけになった人です。まさしく天才と天才の出会いという感じです。何か生まれそうな予感です。
http://hoshi-yokohama.com/pcon/pcon.html

寒いぜ港町

2011年02月21日 | Weblog

食いしん坊安田です。

今日は我ら横浜人のメッカ、山下公園の氷川丸デッキの改修工事に来ています。

券売場所から氷川丸にいく間のタラップをゴムチップで部分補修します。

後ろに見えるは、ニューグランドホテル。横浜の伝統あるホテル。そして黒い物体は氷川丸のお尻の部分。

その昔、氷川丸は戦前シアトル航路の豪華貨客船と活躍した後、病院船、引揚船そして戦後シアトル航路に復帰したようです。
船内はアール・デコの美しい装飾や当時の最新鋭のディーゼル機関を間近にみれますよ

http://hoshi-yokohama.com/pave.html

いるか隊長、山元町の美味しい蕎麦屋「山本」で、敢えて天丼を頼む。

2011年02月21日 | Weblog
今日は先日入っていた山手の現場、後片付けをしています。午前中で全て終わらして引き上げます。帰りには弊社ご用達のそば屋に寄り業務終了です。流石に休日の13時過ぎでも混んでいます。仲間がそばを頼む中、メニューにポツリとある天丼¥1365を頼みました。ここの天ぷらはボリュームがあるので、ご飯の量はやや少なめなのもいいですね。たれに天ぷらをザブンと浸けてない関西風な感じでした。
山本は先日ご紹介した通り、山手の山元小学校の前にあります。

いるかワールド 今日もかなり冷えるので、鴨南ばん¥750を注文しました。期待通りの熱々が登場。

2011年02月19日 | Weblog
川崎の現場にいます。この近所において唯一?の飲食店(そば屋)です。今日もかなり冷えるので、鴨南ばん¥750を注文しました。期待通りの熱々が登場。冷えた体が力を取り戻します。更に食事をした人にはコーヒーのサービスがあります。
大谷屋は第三京浜・川崎で下車し、千年方面へ鶴見溝ノ口線に出る1つ手前の信号「橘中学校前」を左折し、次の信号の30㍍右手前。川崎市高津区千年940にあります。

防水・防錆・防食剤アイガードは下関フィッシングパークで22年間の防錆効果が証明されています。

2011年02月17日 | Weblog
アイエスティーのアイガードは高い防錆・防食機能を長期間維持できます。下関フィッシングパークで22年間の防錆効果が証明されています。
また、熱分解温度が360℃以上と優れた耐熱性と対候性を誇ります。
どんな下地材とも相性が良く、曲げにも追随します。
また、防水性・通気性も兼ね備えています。
さらに安全性も、(財)日本食品分析センターによる「飲料水適合試験」に適合している事が証明されています。
使用箇所は、防錆・防食機能が必要な橋梁・高速道路路床などの鋼材、防水・防食機能が必要な建造物の屋上ベランダ防水、磁器タイル・合成高分子など難接着体への接着が考えられます。
使い方は無機系コンバウンドと水溶性エマルジョンを混合して塗布します。有機溶剤を使用しないため環境に優しい材料です。
錆びない理由は、強いアルカリ性(PH12.5)により、表面に不動体皮膜を形成し、酸化を抑制するからです。

いるか隊長が、ザ・キングオブ生姜焼¥800をリポート。彼が出会った生姜焼のベスト3に君臨する店です。

2011年02月16日 | Weblog
長者町の現場、最終日です。ラストにふさわしくザ・キングオブ生姜焼¥800をリポートしてきました。私が出会った生姜焼のベスト3に君臨する店。味、ディテール、CP全てイケてます。味付けは程よい生姜の風味が効き、分厚い豚肉が4枚に多めのキャベツ&オニオンが盛られて出てきます。ナイフ&フォークで食べるのがベスト。ライスも契約農家から仕入れる徹底ぶりで、洋食に合わせた炊き具合も嬉しいですね。
洗濯船は京急・黄金町駅を阪東橋方面に橋を渡って20㍍、末吉ショッピングセンター向かい角にあります。