あっという間に1月8日です。時間は容赦なく、どんどん過ぎて行きます。
去年の11月20日の沖縄写真です。
この日は朝から歩き回っています。
桜坂で猫の写真を撮って、牧志駅から首里駅へゆいレールで・・
http://blog.goo.ne.jp/hosigaokamimoza/e/dcb65aadb8ebbadd3f942bffa4fe7472
ブーゲンビリアが咲いています〜
沖縄県立芸術大学で
真喜志勉さんの展覧会を見ました。
東京のゴミ事件、日の出の森で、
若林奮さんなど彫刻家たちが集まって
「緑の森の一角獣坐」を作ったときの事を彷彿とさせ、
思い出に浸ってしまいました。
中里絵櫓洲さんの「風の塔」を作ったときも、
お手伝いさせていただきました。セメントをこねたり・・・笑
真喜志勉さんのビデオが残っていて、セメントをこねて板に流すという
作品づくりの場面が笑えました〜音楽はジャズでしたね・・
若林さんのスタジオでは、バッハを聞いた記憶がありますが・・
詳しく書く気力が湧きませんが・・とても親近感が湧きました。
このあとは金城町の石畳を歩き、
久しぶりに、大アカギに会いに行きました。
ここで、不思議な体験をしました。
沖縄は不思議な事がたくさんあり、興味が尽きません。
猫にも、出会いました。目の青い猫でした。
つづく
去年の11月20日の沖縄写真です。
この日は朝から歩き回っています。
桜坂で猫の写真を撮って、牧志駅から首里駅へゆいレールで・・
http://blog.goo.ne.jp/hosigaokamimoza/e/dcb65aadb8ebbadd3f942bffa4fe7472
ブーゲンビリアが咲いています〜
沖縄県立芸術大学で
真喜志勉さんの展覧会を見ました。
東京のゴミ事件、日の出の森で、
若林奮さんなど彫刻家たちが集まって
「緑の森の一角獣坐」を作ったときの事を彷彿とさせ、
思い出に浸ってしまいました。
中里絵櫓洲さんの「風の塔」を作ったときも、
お手伝いさせていただきました。セメントをこねたり・・・笑
真喜志勉さんのビデオが残っていて、セメントをこねて板に流すという
作品づくりの場面が笑えました〜音楽はジャズでしたね・・
若林さんのスタジオでは、バッハを聞いた記憶がありますが・・
詳しく書く気力が湧きませんが・・とても親近感が湧きました。
このあとは金城町の石畳を歩き、
久しぶりに、大アカギに会いに行きました。
ここで、不思議な体験をしました。
沖縄は不思議な事がたくさんあり、興味が尽きません。
猫にも、出会いました。目の青い猫でした。
つづく