
天文台より、日原の町を見渡します

右側の縦に幅広く流れる高津川を挟むように、 星のふる里・日原の街並み
左 手前より、津和野川の清流が 注ぎ込み、 高津川の本流となります
左奥に、 (ひとつ山を越えて)高津川下流、 初日の出を拝んだ場所 シルクウェイ日原
その後方の山並みを 縫うように川は流れ 山陰海岸、やがて日本海に至ります。

手前の橋、左の建物は 共存病院。 手前の空き地
幼い頃から町に馴染んでいた ひと際 太くて高い煙突に ” 西石社 ” と書き込んだ 生糸工場、
このお正月は 姿がありませんでした。
中の橋、 右に 小学校
その奥の橋、右の三角屋根が中学校 その裏山に 妙見さんが白く見えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます