” 星のふる里 ”

”星のふる里 と、 なにわ” 行ったり 来たり・・。 
その季節が巡ってゆく様を記録してみました。 

裏山にて、イボタノキ・アカメガシワ・サルトリイバラ

2009年06月15日 | 星のふる里



 ” イボタノキ ( 疣取木、水蝋の木 ) モクセイ科 ・ イボタノキ属
 名の由来 : 樹皮にイボタロウムシが寄生するのでその名がある。 
       イボタロウムシからはイボタロウを取り、家具や生糸の艶出しに使う。


 ” アカメガシワ   ( トウダイグサ科 ・ アカメガシワ属 )



 ” サルトリイバラ(猿捕り茨)  ユリ科 
  別名 : サンキライ(山帰来)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿