クズは元気に蔓を伸ばし
他の植物を覆い隠すように我が物顔で。
クズ(葛)▼
カタツムリはクズの葉っぱが好きなんでしょうか?▼
撮影日:2018/08/15 土手沿い散歩にて
クズ(葛):マメ科クズ属のつる性の多年草
こちらはツツジに絡んでいたサオトメバナ
勢いよかったですね~
サオトメバナ(ヘクソカズラ)▼
ヘクソカズラ(屁糞葛):アカネ科ヘクソカズラ属の蔓(つる)性多年草で、至る所に多い雑草。
葉や茎に悪臭があることから屁屎葛(ヘクソカズラ)の名がある。
古名はクソカズラ(糞葛・屎葛)。別名ヤイトバナ、サオトメバナ。(Wikipediaより)
ヤブガラシは、藪を覆って枯らしてしまうほど生育が旺盛のようですが
公園や歩道の木々を隠すように伸びているのをよく見かけます。
花も実もあり、蔓も葉っぱも勢いづいています。
ヤブガラシ(藪枯らし)▼
撮影日:2018/08/16 散歩にて
ヤブガラシ(藪枯らし):ブドウ科ヤブガラシ属の一種 つる植物
別名:ビンボウカズラ(貧乏蔓)とも呼ばれ、その意味としては、庭の手入れどころではない貧乏な人の住処に生い茂る、
あるいはこの植物に絡まれた家屋が貧相に見える、またはこの植物が茂ったことが原因で貧乏になってしまう、などの意味
に解釈されている。((Wikipediaより))
ノブドウもすぐ傍で元気に伸び、青い実をつけていました。
これからの色づき
ブルーやパープルのグラデーションが楽しみですね。
ノブドウ(野葡萄)▼蕾・花・花後
あの綺麗な色はこれから▼
撮影日:2018/08/16 散歩にて
ノブドウ(野葡萄):ブドウ科ノブドウ属に属するつる性落葉低木
藪に多く見られ、都市でも空地などに見られる。地方名でイヌブドウ、カラスブドウとも言う。(Wikipediaより)
今回は厄介なツル植物たちですね。
ノブドウはそれほど旺盛でもないので(地味~に隅っこに生えてますね)悪さ感じませんが、クズ、ヘクソカズラ、ヤブガラシはホント旺盛で困りものですね。
家にヤブガラシの根がはびこってて、、抜いても抜いても出て来て、、、(^^;) ビンボウカズラって言う名前もついてるんですか! ヘクソも厄介で、うちの庭困ってますよ。
とは言え、野でみるクズ、ヤブガラシ、ヘクソもまぁ花は可愛いですよね。
私はクズの花が大好きで、今年は暑すぎて野をさまよわなかったのでクズの花まだ見てないんですよ。
もう終わっちゃったかな??
香りが一番好きな理由です。
あのほんわか甘~い、昔の香りいい消しゴムのような、、しばし郷愁にかられる想い。。
夕べは千葉県肌寒いくらいでした。
秋めいてきましたね~
クズの花一度は拝みに行こうかな。。
ツル植物、ますます勢いを増してきましたね〜
うちの近所もだいたい同じラインアップですが、今年はこれにアオツヅラフジが仲間入りしました。
ノブドウは最近増えてるような‥
単に気づくようになっただけかも。
貧乏カズラはひどいですね。
うちの庭にはサオトメさんは居候してますが、まだヤブガラシは来ていません。
貧乏はちょっと遠慮したいです(笑)
クズの花が咲く時期になったんですね。
クズの花は、どうも上手く撮れないんですが、
puramuroiyaruさんのクズは、可愛く撮れていますね。
クズ、ノブドウ、真夏が終わり初秋になってきたのを感じますね。
早くにコメントいただきながら、こんな時間になってしまいました。
言い訳、よろしいでしょうか?
朝食後、物置の片付けに取り掛かり(断捨離)、お昼頃までやりました。
くたくたで、午後は少々疲れ気味。PCに向かう気力がありませんでした。
お許しくださいませ~
クズの花、今回初めていい香りに気づきました。
「え~っ、香りがあったんだー」でした。
>昔の香りいい消しゴムのような
いい表現ですね~、私は香りの表現が下手ですが、まさにそんな感じでした。
今年も、是非クズのお花、拝んでくださいませ~。
カタツムリには出会えたのですが、ゾウムシさんは残念ながら…。
こちらはみぃぷぅちゃんにお任せです。
みぃぷぅちゃん宅のお庭、ヤブガラシに枯らされないことを祈ってます。
ありがとうございました。
ながら、みぃぷぅちゃんへの言い訳に同じくです。
失礼いたしました。
加えてアオツヅラフジですか、まだお目にかかったことがないのです。
あのブドウ色の実に出会ってみたいとは思っているのですが…。
サオトメさん、我が家にも出てきましたよ。
バラにも絡んでいて、悪いけど根元でチョッキンしちゃいました。
よそでサオトメさんのお花を撮りながら、勝手ですね。
お仕事しながらたくさんの情報を発信、そのパワーはどこから出てくる
のでしょうか?
少し分けていただきたいと思いながら、読み逃げで失礼しております。
ありがとうございました。
クズちゃんは、「可愛く撮れていますね」と褒められて喜んでおります。
出会いの場所により、既に花が終わっているようなところもありましたが、
今回は、色合いのよいお花に出会えてラッキーでした。
今日は、少し暑さがぶり返した日でしたが、植物の様子を見ると、やはり
秋の気配を感じますよね。
また出会える植物たちを楽しみに、時々散歩をしたいと思っています。
ありがとうございました。
クズの蔓の勢いはすごいですよね。
散歩をしていても、歩道にヘビみたいに太めの蔓が伸びてきています。
根の張り方も半端じゃないと思います。
葛のツルや根っこと闘って、苦労して耕し、立派な畑にされたのですね。
立派な作物ができて、報われましたね。
今では、いろいろな作物が収穫でき、のんこさんも新鮮な野菜にニッコリですね。
苦労あっての成功話、聞かせていただきありがとうございました。