Every day life and Confession

日々の生活と、趣味☆

萩内ひび貫入ガラス♪

2006-11-04 23:01:05 | Weblog
萩といえば、萩焼が有名ですが、今回は、ガラス工房に行ったこともあり、内ひび貫入ガラスを買ってきました♪

耐熱ガラスと耐熱ガラスの間に内ひびが入っていて、光にあてるとキラキラ光ってきれいです♪

今回、ここにアップしたカップは、私とヒカルが、紅茶がすきで、毎日、LUPICIAの紅茶を、いろいろ楽しんでいるので、普段にちょっと贅沢気分を味わおう♪って思って、買ってきたものです。

磁器のカップもいいけれど、たまには、ガラスもおしゃれかなあと思って♪

そのほかに、ちょっとおおきめのカップの無地を、ハーブティー用に買ってきました♪
ハーブティーの色あいを楽しむには、無地がいい!!って社長さんに、教えてもらって、私たちも、なるほど!!って感嘆したんで・・

これは・・ちょっとお値段がはるので・・ヒカルが、自分用のコレクションに加えて、直してしまいました・・!!

ヒカルは磁器がスキで・・特にウエッジウッドが大好きで収集して、将来自分のサイドボードに飾る予定らしい(笑)

光に映えるととてもきれいなので、このカップでティータイム楽しみたいと思います♪

ちなみに・・今日の2枚の写真アップしてもらうのに・・やっぱりヒカルに袖の下要求されました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族でドライブ♪

2006-11-04 22:16:25 | Weblog
久々の連休です♪

夫が今日か明日、どちらか、遠出しよう!!っていうので、明日は、Tourbillonのラジオがあるので(そのための希望休)、勿論

「次の日はゆっくりしたいから、今日にしよう♪」ということで(笑)

朝の6時半に出発♪

途中、下関の関門橋のSAで朝ご飯(ふぐ・うに丼)を食べ、美祢ITで中国道を降り、まずは秋吉台に♪

40分ぐらい散策して、カルスト台地の広々とした丘の景色を楽しみ、朝の光に映えるすすきやあきの麒麟草を愛で、秋の空気をおなかいっぱい吸い込み、すがすがしい気分になりました♪(写真参照)

それから、約40分ドライブして、萩に♪

夫が、顔に似合わず(ごめん!!)かわいいものがスキなので・・

萩ガラス工房に行き、切子ガラスや、内ひび貫入ガラスなどを見せてもらい、見学し、社長の話をきき、購入して、

それから、展望台へ行き、日本海の美しい風景を目に焼付け、あ~!!海の雄大さと深さ、「風のささやき」を聞いたような気がして・・(笑)

そして、夫の第二の目的!!昼食に割烹千代(前に来たとき、とても美味しかったのでまた食べたい!!ってず~っと言っていたんです(笑))で、「おまかせ」を頂き萩焼の器に上品にのせられた、海の幸の美味しいこと!!そんなに量、ボリュームはないんですが、けっこうおなかいっぱいになります♪

そして、松下村塾と伊藤博文旧宅に行き、幕末の歴史を感じ(志士たちの旧宅は前に行っているので、今回はパスです)、そして、帰路に!!

3時間くらいのドライブで帰宅しました♪

今回は、往復とも夫が運転してくれたので、とても楽でした
しかし、車の中は音楽はなしです。
まあ、たまには、家族3人の空間で、よもやま話もいいでしょう(笑)

しかし・・・ヒカルは帰りの車中、ずっと寝ていたけれど・・・

山口から福岡まで、ヒカルの中では瞬間移動だそうです(爆)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする