方丈の里2

日々 徒然に里に親しみ 世の様々に喝!!

言ってる意味が判らん!!「ゴルフに興じる首相、誇れない」民進・レンホウ

2017年02月12日 | 政治

朝日デジタル
■蓮舫・民進党代表
安倍晋三総理は、一貫して(米国側に)TPPを粘り強く説得をしていくと言っていたが、あっさりと二国間の交渉という形に落ち着いた。なぜ姿勢が急に変わったのか、説明してもらいたい。TPPは昨年の国会で、無理に通す必要は全くなかったということは、むしろ明らかになった。
(中東アフリカ諸国からの入国禁止の大統領令をめぐり)世界中から、トランプ大統領がまた人権を侵害するような行動をしないか、厳しいまなざしが向けられている中、トランプ大統領とにこやかにゴルフに興じている日本の総理というのは、私は誇れるものではないと思う。(党本部で記者団に)

シナ畜工作員の言っている事・・全くもって意味不明。
安倍総理も レン呆如きに 誇って貰っても迷惑至極でしかないでしょう。
一々癇に障る女。
シナの女報道官とダブって見える・・それはそうかも・・シナの走狗;レン呆,根っ子は同じか!
相手が どういう姿勢で 日本に対して臨んで来るかが判らない情況下、いち早く真意を探るためにも,あらゆる外交戦略で望む事は、必要不可欠。
二重国籍のの似非日本人じゃ、政治の奥深さ・ましてや相手のある外交など、説いても無駄!
首脳会談は互いの人間的な信頼関係なしには 成功しないことは自明の理。
アメリカとの 二国間外交が好スタートを切ったのが、シナ工作員には お気に召さないと言うことか?
日米関係の破綻と日本崩壊を望む中国の走狗である自ら露見させて居る事を国民はしっかりと見ている。
全く アホチャイマンネン・・パーデンネン・・そのまんま!!WWWW(爆)




政治 ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿