宝泉寺 ブログ

素敵な絵本 『このあと どうしちゃおう』

臨床仏教公開講座 第7講で、講師が紹介して下さってヨシタケシンスケさん作の絵本を、早速購入してみました。亡くなったおじいちゃんのノートに、何が書き残してあったのか、それを見つけた子どもの、ほっこりあったかい内容です。命が終わったと、どうしたいのか、考えていくことができます。
私が大笑いをしたのが、「こんな おはかを つくってほしい」。人が座れるベンチがた。おおがたすべりだいがた、ぶらさがれるがた、音の出るもっきんがた、転がせるボールがた、等いっぱい。特にいいなと感じたのは、おじいちゃんと一緒に きねんしゃしんがとれるがた。
そして、もっと大事なことを教えてくれます。施本にも使えそうに思えます。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事