
五色幕 到着
新本堂 向拝(本堂正面入り口)に、五色幕を付けました。五色幕 (ごしきまく)とは、 寺院...

お昼は かめ寿本店の味噌煮込み
今日のお昼ご飯は、「かめ寿本店」の味噌煮込みうどんをご馳走になりました。名店で知られる...

紅屋さんで、ちぎり絵交換
美味しいコーヒーで人気の高い紅屋さん。ここには、母のちぎり絵を飾っています。桜開花予想...

遅ればせながら、足踏み式消毒設置
もうじきお彼岸ですし、落慶法要もありますので、足踏み式で消毒薬が利用できる(なんて言う...

新本堂落成慶讃法要案内
昔から、駒札を立てて特別法要の案内を行う習慣がありましたが、今回は掲示板での告知です。...

花咲かりん
三重県在住の檀家さんから、お土産をいただきました。檀家さん曰く「箱を開けたら、ワァーっ...

一人親家庭に発送
おうどんとお蕎麦をいただいたので、おすそ分けで、一人親家庭にお菓子やお米も添えて送りま...

先代住職の百か日
今日は、先代住職伊藤順一の百か日です。夕方、家族だけでお勤めをしました。老僧は、お浄土...

仮放免の方たちにお米をプレゼント
先日のウィシュマさん一周忌のときに、彼女の手紙に曲を付けて歌ったシンガーソングライター...

南無阿弥陀仏 スマホ用
法然上人立教開宗850年サイトから、この名号がダウンロードできます。スマホの待ち受けに...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事