こんにちは南仙台の父(hrperficio)です。
今回は世界的なエネルギー不足について占ってみました。
世界的な気候変動とウクライナ情勢の不透明化によって、世界のエネルギー
事情は不安要素が多くなっています。
大きく日本にも影響するエネルギー事情は今年の夏どうなるのでしょうか。
写真は鑑定の結果となります。
左側が結果、右側が環境条件となります。
まず結果ですが、戦車のカードの正位置が出ています。
戦車のカードの正位置は勝利や援助、行動や征服、成功や積極性、突破や解
放といった意味があります。
様々な動きがある中で、世界的にも不安慣れした部分はあり、回避策の対応
も進んだこともあって大きな不安はなさそうです。
これは日本も同様で原発再稼働などもあって、不安要素は小さくなっている
ことを示しています。
ただ、その分エネルギー消費量や需要意思の増加によって、エネルギー価格
は上昇することも示しています。
大きな供給不安にはなりませんが、価格面の高騰などによって経済への影響
は決して小さいものではないことを暗示しています。
次に環境条件ですが、審判のカードの正位置が出ています。
審判のカードの正位置は復活や結果、改善や覚醒、発展や位置の変化といっ
た意味があります。
経済的には落ち着いた状況を取り戻す中で、ムダな価格上昇に繋がる行動は
慎む必要があります。
また、これを武器とした交渉や戦術も決して許されるものではありません。
こうした動きを見せる国も一部ではあり、こうした行動を国際的に監視して
、不要な経済への影響を排除する動きが重要となります。
経済的な状況だけでなく、様々な変化が生じていく中で自国優先の意識が過
剰に強まる中で、こうした動きを牽制して国際的な協調を重視する考え方が
重要となり、この動きが十分に機能しない場合はエネルギーの受給バランス
が大きく崩れる結果となりそうです。