ここ数年「ふるさと納税」しているので、
確定申告は毎年やっていました。
去年は花粉症と腱鞘炎で手術(どちらも1万数千円)したので、
家計簿確認したら、年間10万越えてました。
久方ぶりに、医療費控除の申告です。
今日はかずがゴルフなので一日おこもり予定だったので、
作成に取り掛かりました。
むむっ 昔とちょっと違う??
簡単になったんだ。。。
とネットから入力用ファイルをダウンロードしたら。。。
エクセルのバージョンが対応不可!!
うーん、仕方ないので、古い入力用エクセルを探し出し、作成!!
ネットでアップロードして、添付書類になるはずが、データが読み込めません!!
手書き用のテンプレートで確認したら、微妙に書式が違う!!
エクセルのバージョンがちがうので、データが読み込めないのはわかったので、新しいファイルに書き換えないと!!
うちでは出来ないので、会社の昼休みだな。
データのコピペでいけるけど、めんどくさ!!
PCもそろろろ買い替え時期だけと、Officeのバージョンアップだけでもやっとかないと困るのかね??
仕事以外ではそんなに使わないのに
国の申請書類がだれでも使えるファイルじゃないのはナンなんだ!!って感じです。
PC関係はぱぱと要相談だな。。
確定申告は毎年やっていました。
去年は花粉症と腱鞘炎で手術(どちらも1万数千円)したので、
家計簿確認したら、年間10万越えてました。
久方ぶりに、医療費控除の申告です。
今日はかずがゴルフなので一日おこもり予定だったので、
作成に取り掛かりました。
むむっ 昔とちょっと違う??
簡単になったんだ。。。
とネットから入力用ファイルをダウンロードしたら。。。
エクセルのバージョンが対応不可!!
うーん、仕方ないので、古い入力用エクセルを探し出し、作成!!
ネットでアップロードして、添付書類になるはずが、データが読み込めません!!
手書き用のテンプレートで確認したら、微妙に書式が違う!!
エクセルのバージョンがちがうので、データが読み込めないのはわかったので、新しいファイルに書き換えないと!!
うちでは出来ないので、会社の昼休みだな。
データのコピペでいけるけど、めんどくさ!!
PCもそろろろ買い替え時期だけと、Officeのバージョンアップだけでもやっとかないと困るのかね??
仕事以外ではそんなに使わないのに
国の申請書類がだれでも使えるファイルじゃないのはナンなんだ!!って感じです。
PC関係はぱぱと要相談だな。。