気がついたら、庭中緑色!!
晴れが続かないせいか、トンでもないことになってました!!
どうしたもんか??
お花達の根元にも蔓延って、窒息寸前!!
なんだか、急に気持ち悪くなって、
退治方法を調べまくりました。( ..)φメモメモ
とりあえず、根元のコケはごりごり削り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/85/06108d7580e352d3e1ed414f404556bb_s.jpg)
土が酸性だと増えるそうで、そこに有機石灰をまきまき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6c/96e92d7d0ed27fe0ddc07d5c1e960585_s.jpg)
とったやつらはまとめて石灰窒素で退治。
石灰窒素は優秀で、雑草退治後10日くらいで、毒素が抜けて肥料になるそうです。
とったコケで堆肥を作って、お花の根元の土を増量。
花壇の仕切りを作って、もう少しお花たちが元気に育つように、
来年の春に間に合うように庭の改造をはじめました。
がんばるぞ!!<(`^´)>
晴れが続かないせいか、トンでもないことになってました!!
どうしたもんか??
お花達の根元にも蔓延って、窒息寸前!!
なんだか、急に気持ち悪くなって、
退治方法を調べまくりました。( ..)φメモメモ
とりあえず、根元のコケはごりごり削り取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/64/d92941fd20e84a19cf14b5cf47ad9a8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ee/0c6af0517946759fa6d737d99f4cdc3c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/85/06108d7580e352d3e1ed414f404556bb_s.jpg)
土が酸性だと増えるそうで、そこに有機石灰をまきまき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/e4/940d9d547c62c944643ee0268c77d4c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/6c/96e92d7d0ed27fe0ddc07d5c1e960585_s.jpg)
とったやつらはまとめて石灰窒素で退治。
石灰窒素は優秀で、雑草退治後10日くらいで、毒素が抜けて肥料になるそうです。
とったコケで堆肥を作って、お花の根元の土を増量。
花壇の仕切りを作って、もう少しお花たちが元気に育つように、
来年の春に間に合うように庭の改造をはじめました。
がんばるぞ!!<(`^´)>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます