goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

5月2日(木)のつぶやき その3

2013年05月03日 | 日記

【情報開示義務】MKグループが破綻し、突然の閉園があった要因は、保育事業でのキャッシュを、他事業に突っ込んでいたことでした。こうしたことを早めに検知できるよう、財務諸表のネット上での公開を事業者に義務づける必要があります。同時に社会福祉法人の財務諸表の開示義務がないのも問題です。

Jose_Medelさんがリツイート | 56 RT

【情報開示義務】社会福祉法人は利益規制がかかっていますが、それは積立金で回避できるし、別会社をつくってそこに発注することで利益を移し替えることができます。また、家族を役員にし役員報酬額を高めている事例もありますので、財務情報開示は、労働分配率向上へのプレッシャーになります。

Jose_Medelさんがリツイート | 31 RT

【情報開示義務】財務情報だけでなく、死亡事故情報も公開義務を課すべきです。現在は、子どもが亡くなった園でも、そのまま運営している事例があります。また、事故の調査・公表義務がないことから、事故情報を業界で共有できず、同じ過ちを繰り返すことにも繋がっています。

Jose_Medelさんがリツイート | 22 RT

ギリシャのアテネで極右政党が「ギリシア人のみ」を対象にした食糧の配布を行なおうとしたのを市側が阻止。 aljazeera.com/news/europe/20…

Jose_Medelさんがリツイート | 6 RT

なんでこんなことしちゃうのかよくわからないです。RT @kimitakatajimi: 横浜市大のプレスリリース: 附属病院における栄養チューブの詰まりを開通するために濃度の高い酢酸液を注入したことによる医療事故についてyokohama-cu.ac.jp/univ/pr/press/…

Jose_Medelさんがリツイート | 6 RT

憲法96条「自・維・み9割超改正賛成」というある新聞の見出しどうお受とりになりましたか。国民の9割が賛成しているような印象を与えようとしているのでしょうか。別の新聞の一面は「反対54%賛成38%」、どちらの肩を持つつもりもありませんが国民が正しく判断できる新聞であって欲しいですね

Jose_Medelさんがリツイート | 57 RT

世界で最も海外旅行先でお金を使うのはサウジアラビア人。サウジアラビア人が1回の海外旅行で使うお金の平均は6,666ドル。世界平均は2,500ドル。(VISA調べ)

Jose_Medelさんがリツイート | 16 RT


5月2日(木)のつぶやき その2

2013年05月03日 | 日記

「広告主はターゲットの地域、関心、広告のタイプ、1日あたりの予算などを入力する。…広告効果を測定するTwitterのビジネス・アナリティクスを利用することができる」|Twitter広告がついにアメリカで一般公開 pocket.co/seuxh

Jose_Medelさんがリツイート | 4 RT

伯叔父母 って, 「はくしゅくふぼ」って読むんだと思ってたら, 我妻=有泉・コンメンタール民法1354頁によると,「おじおば」って読むんだね。

Jose_Medelさんがリツイート | 5 RT

軍法会議復活めざす 自民党憲法改正草案の時代遅れ ――軍事ジャーナリスト 田岡俊次|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/353… @dol_editorsさんから

Jose_Medelさんがリツイート | 62 RT

参議院予算委員会公聴会:TPPのISD条項で国会の法律の上、尖閣棚上げ合意存在、集団的自衛権は自衛隊を米国戦略に差し出す仕組みと述べたが、自民党は20分で質問なし、公明党15分もこの三点に質問なし。大西議員のように不在の場でとんでもない発言者というが面と向かうとそんなこと言わない

Jose_Medelさんがリツイート | 77 RT

郵政民営化に反対して辞職した知人のトップ官僚がこんなことを言っていた。「(莫大な)郵貯、かんぽ を口を開けて構えていたのが米国の(医療)保険会社だった。格差社会は国保を潰すために米国が作らせた。郵政民営化のスケールを大きくしたのがTPP」・・・(つづく)

Jose_Medelさんがリツイート | 211 RT

(つづく・より)・・・米国にとっての本当の獲物は日本人の個人資産だ。 1300兆とも1400兆ともいわれる日本人の個人資産を米国の保険会社に引きずり込むためにも、国民皆保険は潰さなければならない。 

Jose_Medelさんがリツイート | 204 RT

青森県りんご協会総会であいさつして、雪害調査でりんご園地にきています。二年連続、過去三番めの被害額。傷が癒えぬうちに。。 twitpic.com/cni1pd

Jose_Medelさんがリツイート | 5 RT

支柱がたおれ、かすがいを打って継ぎをしてもぱっくり!黒石市長坂で。 twitpic.com/cnir5v

Jose_Medelさんがリツイート | 4 RT

参議院予算委員会公聴会:私が日本は対米隷属を強めているの述べたのに、片山虎之助氏、驚いてそれは何かとの問。大多数の沖縄県民の反対を押し切り、オスプレイを配備すること等と述べ、特に2の矢は来なかった

Jose_Medelさんがリツイート | 57 RT

新型SARSにより、サウジアラビアだけでも少なくとも11人が死亡。‘5 Saudis die from SARS-like virus’ shar.es/luf4b @sharethisさんから

Jose_Medelさんがリツイート | 22 RT

今回異議申し立てをして思ったのは、保育が福祉であるから、区が保育が必要な子を保育する義務があるから区に窮状や要望を伝え、区は住民の声を聞いて保育所をふやしてくれたわけだ。市場化されたらこんなことできなくなる。保活が大変だろうがなんだろうが、区に抗議できなくなるわけだ。

Jose_Medelさんがリツイート | 12 RT

幼稚園は学校教育法だから株式会社参入はないはず。同じ子どもをみる施設なのに保育だけって、やっぱり変。保育を軽くみてる気がする。幼稚園は教育、保育は教育じゃない意識がすけてみえる。

Jose_Medelさんがリツイート | 19 RT

しかし、猪瀬氏の支持者か右翼か知らないけど、「猪瀬氏は反日のNYタイムズに嵌められた。」ってアホじゃないの。自分から反日NYタイムズに取材依頼して嵌められてりゃ、猪瀬は底なしのアホじゃねーか。

Jose_Medelさんがリツイート | 14 RT

ネット選挙が話題ですが、沖縄県議会では本議会採決で議員一人ひとりの賛成反対状況を公表するとのこと。これ分かりやすくてイイと思うな! ■議員の賛否ネット公開 県議会が採決(沖縄タイムス) article.okinawatimes.co.jp/article/2013-0…

Jose_Medelさんがリツイート | 6 RT

保育士不足で待機児解消が停滞しているのに、既に認められてる株式会社の参入ってピントはずれ。保育士不足の原因は、責任が重い重要な仕事なのに、ペイが安いからに他ならない。公費で運営しているんだから、保育士給与への支払率を縛るか、定着率で規制をかけて施設に自主的に給与をあげさせないと。

Jose_Medelさんがリツイート | 43 RT

ブラック企業、という点では、検察庁は、企業じゃないけど、昔から真っ黒のブラックではあった。高い目標を持ち(その良し悪しはともかく)、所属するメンバーに無理を強いるのが常態化すれば、どういう組織もブラックになる。

Jose_Medelさんがリツイート | 56 RT

1週間で4回ヒゲを折られた「与次郎」にマスクが・・・(13/05/02) - YouTube - youtube.com/watch?v=3TZThI…

_gdata_player

Jose_Medelさんがリツイート | 1 RT

TBS◆猪瀬都知事、今度はツイッターで物議 goo.gl/qEZuC 「記者の質問をさえぎり、声を大きくして答えた東京都・猪瀬直樹知事」「知事は言葉の影響力が分かっていない」(東京都幹部職員)※猪瀬サンの元の職業って何だった・・?アッ副知事か。

Jose_Medelさんがリツイート | 52 RT

猪瀬氏のツイがこれだけネタ的に問題化して数字取れるんだったら、関西マスコミもやればいいのに。橋下機長はじめ維新の会関係者のツイなんて比べ物にならんくらいに噴飯モノじゃんか。ネット選挙云々言うならこっから批判して「やはり紙とデムパの旧来メディアの信頼性ですよね!」って言おうよ。

Jose_Medelさんがリツイート | 10 RT

耐えても逃げても終わらない!ブラック企業“負の連鎖”をどう断ち切る?news.livedoor.com/article/detail…「大企業から中小零細までブラック企業ばっかりなんですよ。そこを“運が悪い”と捉えるのでなくて、その環境をどう変えていくか。…労働者が立ち上がらなければ何も変わりません」

Jose_Medelさんがリツイート | 32 RT

夏の参議院選は憲法改正がど真ん中ストライクの争点。浦部先生の指摘が本質的。『多数の賛成を得ようとするのでなく少数の賛成でも改憲できるようにしようという、何とも性根の腐った発想である。』浦辺法穂の憲法時評「96条の改正」法学館憲法研究所jicl.jp/urabe/backnumb…

Jose_Medelさんがリツイート | 20 RT

こんにちは沼上常生です: 昨日のメーデーに鯉のぼりを持った変な人が…。 bit.ly/104TmVG

Jose_Medelさんがリツイート | 1 RT


5月2日(木)のつぶやき その1

2013年05月03日 | 日記

今回の件で誰が味方か敵か、よくわかったのは収穫でした。またNYTのおかげでこの時期のガイドラインの線引きがわかり貴重な体験となりました。五輪招致、ますますいき盛んんです。

Jose_Medelさんがリツイート | 2477 RT

障害者枠で雇用される障害者にとって、都知事を擁護しつづけた乙武氏は、社会参加のいいお手本になったと思う。

Jose_Medelさんがリツイート | 4 RT

@itallmatuzaki 皆さん勘違いなさっておられますよ。パソコンの中に「ファックス」用ソフトもあります。都委員会はパソコン講習講師に相応しい人材の見極めの為このやり方を選択したのです。もちろん受信側パソコンもファックス通信で受け取り、ペーパーレスで環境への配慮もバッチリ!

Jose_Medelさんがリツイート | 5 RT

ペーパーレスか。余計なもの使って。


訃報:柴田睦夫さん84歳=元共産党衆院議員 mainichi.jp/select/news/20… 「4月26日、急性硬膜下血腫のため死去。葬儀は近親者で営んだ。喪主は長男泰弘(やすひろ)さん。1972~90年の間に5期、千葉県で初の共産党衆院議員を務めた。」

Jose_Medelさんがリツイート | 2 RT

冤罪くさいと思う人はRT @47news 片山容疑者「なぜ逮捕繰り返す」 遠隔操作事件、3度目の法廷 bit.ly/102giF4

Jose_Medelさんがリツイート | 7 RT

片山容疑者「なぜ逮捕繰り返す」 遠隔操作事件、3度目の法廷 bit.ly/102giF4

Jose_Medelさんがリツイート | 37 RT

どんだけ労基法が形骸化し、守られていないからと言って、少なくとも形式上は”労働者”であれば法的な庇護がある。がしかし、とにかくノマドなんて言葉で美化すようが、個人事業主であり、個人事業主ははっきり言って、ほとんど法的に守られてない。ほんとに、法的に裸同然だ。

Jose_Medelさんがリツイート | 7 RT

何でしょうか「日本人化教育」って。(・・? @mojin おおおお、こええええ。twitter.com/nagashima21/st…

Jose_Medelさんがリツイート | 7 RT

しかし、尾﨑高知県知事にはハラが立つ。何が彼をそうさせたのかは知らないが、コイツハ人間失格だ。

Jose_Medelさんがリツイート | 2 RT

四万十市のような介入は例外。ほかはそんなことはしないと言っているが、それを聞いた市町村長はどう思うだろう?「知事にたてついたら、四万十市長のようになる」と思うのは当然だ。それを世間では知事の独裁という。

Jose_Medelさんがリツイート | 2 RT

憲法を展示したら政治的って理解不能です。 @aidetaocan 全文引用したいくらいものすごいニュース。現行憲法の条文を掲示したら県に撤去を命じられたとのこと。 「政治色強い」と絵画作品撤去 アオッサ管理会社、県の注意応じ 福井新聞 fukuishimbun.co.jp/localnews/soci…

Jose_Medelさんがリツイート | 20 RT

もし会社が給料を払ってくれなかったら、労基局にいけばいいが、フリーやノマドで、クライアントがお金を払ってくれなかったら? もちろん裁判すればいいつうはなしだが、そんな少額の裁判なんて事実上するだけ損なんで泣き寝入りだぜ

Jose_Medelさんがリツイート | 9 RT

ひょっとしたら尾﨑正直知事は、最悪の高知県知事かもしれないと思う。

Jose_Medelさんがリツイート | 2 RT

弁護士会から割り当てられる法律相談や刑事国選(法テラスが割り振っている)、管財事件(裁判所から割り振られる)に頼っていたら、うちの事務所はとっくの昔に潰れていたと思う。

Jose_Medelさんがリツイート | 2 RT

法テラス,法律相談からの収入がどの程度,事務所売り上げに占めているかは,場所によるのでしょう。大阪だと,中堅以上でも売り上げの大半が法テラス関係だという話も結構聞きますし。@satoshihamada

Jose_Medelさんがリツイート | 3 RT

明日のぶらさがり記者会見で、橋下市長は何というだろうか?おそらく「秘書は特別公務員なので、土日も関係なく働いている。タイムカードなしでも問題ない」と、秘書の働きぶりを評価するだろう。記者たちはこの弁明に納得してはいけない。昨年10月ずっと九州でツイッター。大阪市の仕事していない

Jose_Medelさんがリツイート | 48 RT

さて明日の提訴、どれだけのメディアが取り上げるか?秘書とはいえ、橋下氏の「人となり」が如実に現れた一件。部下の公務員には「政治活動規制条例」で選挙活動するな、縛っておきながら、税金で雇った秘書に、維新の会の選挙活動をさせていたのだから。

Jose_Medelさんがリツイート | 63 RT

明日午後3時、橋下市長の特別秘書、奥下氏に対して給与約600万円を返還せよという裁判が始まる。橋下市長の後援会会長奥下素子氏の息子である剛光氏を税金で秘書に雇ったということ自体が大問題。その特別秘書が大阪市の仕事をせず維新の会の選挙活動をしている問題。本来なら1面トップの記事

Jose_Medelさんがリツイート | 124 RT

猪瀬都知事、フォロワーを色分け 「誰が味方か敵か、よくわかった」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから

Jose_Medelさんがリツイート | 5 RT

bit.ly/13NYAJD日本の労働法制を超簡潔に説明すると、3行で終わる・終身雇用だけは最優先で死守すべし・そのためなら、他のことは大目にみましょう・とはいえ、終身雇用についても、余裕のある会社だけ守ってくれればいいです↑何言ってるのこの人?レベル

Jose_Medelさんがリツイート | 29 RT

受験生は接見交通権の判例を暗記すると思うけど、一番の接見妨害は「部屋が一個しかない」なんですよね。

Jose_Medelさんがリツイート | 27 RT

エジプトの通信会社オラスコムテレコムの北朝鮮携帯電話子会社コリョリンクの契約者数が間も無く200万人に達する。昨年2月時点の100万人から1年で倍増。何が話されているのだろうか?

Jose_Medelさんがリツイート | 34 RT