波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

11月25日(月)のつぶやき その2

2013年11月26日 | 日記

お昼食べて、さっきNHKニュースを視たらトップニュースが中国船の領海侵入。今年で51日目だとか。こういう事は事細かくご丁寧に報道するけど、オスプレイの違反飛行や米軍機の低空飛行とか、もっと頻繁にされてる事はスルーやね。米軍のやる事はどんなに危険でも「日本の安全のため」だもんね。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

今週衆議院で採決をめぐって山場を迎える秘密保護法案で、今日は福島市で地方公聴会が開催される。福島駅前では国会議員に法案の危険性を訴えようと朝から宣伝が取り組まれている。(S) pic.twitter.com/ryvtToGOVq

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ネット民も困るべ(T ^ T) “@hajikato23: @akahataseiji @Xseijikisha_bot 私はあまり詳しくないのだけれども、この法律で困るのは、公務員とジャーナリストだけじゃないの?”

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

どうみても負けそうな事件でも,着手金欲しさに,訴訟の提起を勧める弁護士さんっているのでしょうか
mainichi.jp/select/news/20…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

これ一回の地方公聴会で採決すんだろうか?民主主義?意味ないでし(>_<)

福島で秘密保護法案公聴会、反対・慎重論相次ぐ
headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

@kzskzs: #秘密保護法 いま公聴会の内容をNHKでもやりました!意見陳述の全員分の要旨を流しました。もちろん全員が反対・慎重です。これで通したら、福島の声を踏みにじることになる。 pic.twitter.com/NoGp4azWhi

!!

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

オイラのつぶやき一個、なぜだかTLから消えてるでし(?_?)

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

息子が学校から持って帰ってきた手紙、来年度から学校給食民間委託てΣ( ̄ロ ̄lll)!!事前に保護者に何の説明もなく、いきなりプリント2枚さらりと配って「ご理解ご協力いただきたくお願いします」!?明日、学校に問い合わせてやる~(>_<) pic.twitter.com/UZ7fW5pYQR

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

UN brokers Syria peace talks for January aje.me/1ckGaE5

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

この記事にはないけど、イランに対して日本国製の原発輸出の動きが必ず出てくるでし。

<イラン核合意>日本にメリット 制裁緩和で自動車輸出再開
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ハッピーさんの言うとおり!採決するな!国民の世論を無視するな!
RT @Happy11311 これ一回の地方公聴会で採決すんだろうか?民主主義?意味ないでし(>_<)

福島で秘密保護法案公聴会、反対・慎重論相次ぐ
headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…"

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

本当に何か変ですね。中東の危機から極東の危機へ絵を描くは誰RT@yahhohou 5分 「アメリカと情報を共有」して戦争準備をすすめる秘密保護法案 その法案の採決が強行されるかもしれないというときに、 中国が「防空識別圏設定」という横ヤリ。 日本の右翼勢力を勢いづかせている。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

傍聴者の一人は「こんなに意見が一致したことはない」と。7人全員が反対・慎重論。特定秘密保護法案 福島での地方公聴会・発言要旨 - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/db1j

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

つくばの研究者からは、宇宙・原子力・病原体などの研究分野に支障をきたすと懸念が出されています! 東京新聞:秘密保護法案 成立阻止 諦めない:茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

後ろにいる人たち何の罪人ですかと聞きたくなるショット(朝日新聞2013年11月25日夕刊より) pic.twitter.com/lad8xUVGgh

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

日本共産党東京都議会議員団は、声明を発表しました。猪瀬知事のオカネの問題を徹底的に追求します!
8→17議席に伸ばしていただ力、ますますご注目いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
jcptogidan.gr.jp/html/menu5/201…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

徳洲会マネーと猪瀬都知事…政治資金規正法や公職選挙法に抵触する可能性… jcp.or.jp/akahata/aik13/… pic.twitter.com/dZkSJUUK9s

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

21日のストップ!秘密保護法大集会の後、デモ隊が、国会を包囲。長いデモの列は、10時半まで続きました。 pic.twitter.com/ecPWMsLwtl

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

[exblog] ゲノム薬理(遺伝薬理)はワルファリンの用量設定に役立つのか? bit.ly/18jaEJF

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

原発の情報も「秘密」になってしまう・・・秘密保護法案に対して、福島県から懸念の声が出ています。秘密の保護よりも、情報公開こそ必要ではないでしょうか。
*ニュース mbs.jp/news/jnn_20630…  pic.twitter.com/D33UspNxIx

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

安倍自民党は沖縄選出の自民党国会議員や自民党沖縄県連を圧力で屈服させつつある。昨日、比例選出の宮崎正久衆議院議員が自民党本部の圧力によって「県外移設」公約を撤回した。理由の「状況変化」とは自民本部の圧力。公約撤回は県民への裏切りだ。 pic.twitter.com/hl8s9wlsRS

Jose_Medel54さんがリツイート | RT


11月25日(月)のつぶやき その1

2013年11月26日 | 日記

拡散だべ@kikuchi_8猪瀬直樹も徳田虎雄も「一水会を鼓舞する会」か。猪瀬献金問題は、反米右翼と親米派の抗争なのであろうか?しかし猪瀬は政治的に小泉・竹中や石原と近い立場であるし。よくわからん奇奇怪怪な構図である。「プロレス」を観戦web.archive.org/web/2000060500…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

ツワネ原則が持つ説得力を、靴底で踏みにじるような。RT @1691S: 愚かの一言【安倍首相:「ツワネ原則は特定の民間団体が示した一つの参考意見としては存在する」と答弁】youtube.com/watch?v=bUxfy-… (YouTube) 6:09~

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

こうした国際社会からの警告は、良き友人からの忠告のようなもの。米政府からの強要があっても日本政府は踏みとどまるべき。RT @1691S: 国連人権理事会が選任した二人の独立専門家が強い懸念を表明:「特定秘密保護法案は透明性を脅かす」 worldhumanrights.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/2…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

日本の選挙にも外国政府から監視人が来ているんだろうか。必要だと思うな。 @erika_asahi ホンジュラス大統領選、日本政府は4人が選挙監視に当たります。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

アップルの大型iPadは12.9インチ・ほぼ4K解像度ディスプレイを搭載し、来年早々に登場? bit.ly/IbFmZi

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

百田尚樹氏リツイート ⇒勝手に推し量れ→ @yahhohou: ・・あまりにも卑猥すぎると思ったが、NHK経営委員でいらっしゃる方を知る上で貴重。お人柄を推し量れます。
RT@hyakutanaoki へんずりかけるのも、あと何年かなあ。ちんちんが立たなくなったら、何しようかな。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

これか? pic.twitter.com/3IKc022uBA  @ShadawsSide251 じみんなの党に名称変更したみたいよ(笑) @your_party  @FeParadise @psmusic1952 @Arashi_Mic

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

Photo: Clashes as 100,000+ protest in #Kiev, angry that Ukraine delayed deal with EU bbc.in/19TovAm & pic.twitter.com/HQlYTPwTXt

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

助さん!角さん!赤旗ちゃん
(T ^ T) “@akahata_PR: 徳田議員の資金管理団体に安倍内閣の閣僚や副大臣、政務官、石破茂幹事長など政権中枢が多数、パーティー券を購入してもらっていたことが、本紙の調べでわかりました。図→ pic.twitter.com/oZTyv8KPbH

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

オランダとドイツとオーストリアは監査人とか会計士とか検査人とか警察とか公安に超向いてる人多数。決まりをウンコ厳密に守るし冗談通じぬ。イギリスは適当な奴が多いからダメ。フランスとイタリアはイギリスの三十倍緩い。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

イギリスは日常ルールは相当緩いし適当。オランダはヤバイ。オランダ人監査人と仕事したから実感。RT @TTAKE_NL:ルールはイギリスの方が厳しいと思います。あのパラノイアなリスクアセスメントとか、ヘルスアンドセーフティのルールは、オランダや他の欧州国ではありえないですよ。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

東京新聞:秘密保護法案 「若者の間にも警戒心」 水戸:茨城(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/ibarak…メンバーが交代でマイクを握り、「国は都合の悪い情報を隠してしまう。特定秘密保護法ができれば何が秘密か分から、、、代表委員の一人の谷萩陽一弁護士は


ケネディ大使が被災地の宮城訪問 知事を表敬 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201311/CN20…震災では、在日米軍が被災地を支援する「トモダチ作戦」を展開。ケネディ氏の前任のルース大使もたびたび被災地を訪れた。#ケネディ神話、、、日本は神話の国、、、


「行列」弁護士の娘が初グラビア #ldnews news.livedoor.com/article/detail… @livedoornewsさんから#他に売るものが無いのかな、、、


Scuffles with police as thousands of Ukrainians protest shelving of EU trade deal ? RT News: rt.com/news/ukraine-p…


猪瀬なんてのはほっておいてもそのうち自滅します。今の問題は特定秘密法案阻止です。目をそらしてはいけません。

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

全国で唯一福島で開かれる秘密保護法の公聴会の会場前での緊急反対集会参加うぃる。仲間がNHKのTVの取材を受けました。 #秘密保護法 pic.twitter.com/AaLJdnvs5N

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

国連科学委員会の秘密主義は「不安にさせない」ため?隠すからこそ不信が高まる。被害が及びうる当事者に真実を知らせない態度。SPEEDI、甲状腺被曝情報等々―「隠す」態度は原子力放射線健康影響関係者には当然?偶々出てしまった?会議内容からtogetter.com/li/591814 

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

国連科学委員会(UNSCEAR)はなぜ秘密主義?被災当事者にデータを知らせず国際「科学」機関が料理した結果だけを伝えるというシステム。国内対応委員会も情報公開はしない?報告書も半年間隠されていた。これは医療倫理としては失格。togetter.com/li/591814 

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

放医研「事故初期のヨウ素等短半減期による内部被ばく線量評価調査」成果報告書(2013年2月)「放射性ヨウ素による内部被ばく線量を直接できる甲状腺計測データは極めて限られている」極少の信頼性乏しい甲状腺被曝実測値が推定の基礎とされてる。togetter.com/li/593501 

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

日本側委員(政府)に都合がいいデータ処理をしてから世界の専門家に見せようという話?世界の専門家のデータ処理で「とんでもない結果」が出ることを警戒してる。日本国民にも世界の専門家にも見せず自分たちだけでデータ処理しよう…と聞こえるが?
togetter.com/li/593501

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

何を恐れてる?「データだけ出して向こうに勝手なことをされると逆にとんでもない結果を出されてしまう可能性があります」2011年9月「原子放射線の影響に関する国連科学委員会原子力事故報告書国内対応検討ワーキンググループ」第1回会合速記録 togetter.com/li/593501 

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

わ関内 RT @hanabusa_2010: 何で関内に作ったのかな。
弁護士法人かながわパブリック法律事務所社員弁護士募集のお知らせ|横浜弁護士会 yokoben.or.jp/news/info/2013…

Jose_Medel54さんがリツイート | RT

人文社会系の学術にも「学術」の規範があり「科学」の規範と相通じる部分が大きいと考えますが、確かにスノーがいうように文系学者は現代自然科学の理解が及ばない事をよく自覚する必要がありますね。@every_sunday @jose_medel54 宗教に関心…真の科学が分かりますか

Jose_Medel54さんがリツイート | RT