都知事というのは、地方公務員法の適用のない特別職の地方公務員ですからね。その職掌にあるものが、私的な別荘で仕事をするというのは、私企業の社長が別荘で会社の仕事をしたり、物書きがホテルにこもって原稿を書いたりするのとは、ちょっと訳が違うよね。
読了後、二つの意味で身震いした。
一つは、変質的なストーカー行為により、ごく普通の女子大生が惨殺されたことだ。私はその酷さに何度も本を読むのを中断した。集団的な狂気に恐怖していた21歳の女性の心中を想像し私は暗澹たる思いになった。 pic.twitter.com/W3JmBGAP7L
@atsushimay10 もう一つは、文字通り必死に助けを求めた埼玉県警上尾署に受け止められなかったことだ。被害者らが生前出した、ストーカーへの告訴状は改ざんまでされていた。警察がきちんと対処せず、被害者は絶望の果てに殺害されたのだ。
It is right that Ken Livingstone has been suspended. There is no place in our party or society for racism or intolerance of any sort.
舛添都知事の公用車での湯河原通いに猪瀬前知事が苦言。都知事は24時間臨戦態勢。知事が都庁以外で仕事をするときは3つの条件が必要。①は緊急無線、②はポリスボックス、?近くにヘリポートがある。①はクリアしているが、②と?は問題あり。別荘がテロに狙われたとき誰が守るのか。
China has 19,000km of high-speed rail, more than the rest of the world combined.
By 2020, it will have 30,000km. pic.twitter.com/zc9IOlhs6Z
え? 神宮が半年使えないのは、資材置き場にするからなの? なめてるのか。なんで球場を。資材置き場にするためにスワローズと六大学、東都に出ていけって? あのさあ、この国にはオリンピックをやる能力はないということですよ。もう返上せい!
US debt holdings. ($ billion)
China: 1,264
Japan: 1,144
Caribbean Banks: 337
Oil exporters: 289
Brazil: 255 pic.twitter.com/qEyjDvuPeD
日本のマスコミの最大の問題点は、官庁にある記者クラブが発表したことが「事実」であり、しかもこれこそが唯一無二の「事実」であるかのように報道する。要するに役人が決めたデータが事実になる。もしその発表事実が間違っていても、訂正するのは容易ではない。冤罪を晴らすのと同じくらい難しい。
熊本地震への義援金拠出:
三菱UFJ FG 3000万円
三井住友銀行 3000万円
みずほ銀行 3200万円
りそな銀行 2000万円
新生銀行 1000万円
あおぞら銀行 1000万円
ソニー銀行 不明
ジャパンネット銀行 300万円
城南信金 1億円