オスプレイ配備撤回を求める抗議集会が日比谷野外音楽堂で開かれた。沖縄県からすべての市町村長と市町村議会議長(代理含む)、県議らが上京。1972年の沖縄の本土復帰以来、上京行動・集会としては最大規模の抗議だ。(S) pic.twitter.com/xL4nm4WK
パレードの最中、稲嶺進名護市長に話を少し聞く。「ここまでやらなくちゃいけない沖縄の状况を(本土の国民にも)知ってほしいし、政府には沖縄も日本国の一部として他と同じに扱ってほしい」。彼らに沿道から「売国奴」「中国のアカの手先」などと罵声を浴びせる人たちがいたことはとても残念だった。
ブラック企業と言えば和民が有名だが、客足が遠のいているという話は聞かない。最近では「東京チカラ飯」が店員に酷い待遇をしているという話があるが、近所の店舗を見てみると満員だった。デマは怖いが、それでも「ブラック企業」という噂が流れたらヤバイというくらいの風潮にしなきゃダメだろ。
ブラック企業と体罰って同じ体質だと思うんだよね。従業員全体が酷い目にあっていても「それは仕方ない」と思う職員が多いから、声を上げられずに困っている人がたくさんいる。体罰を当然と思う人間が育つと、酷い環境でも働けるのはありがたいと思う人が増える。
あと団塊のオッサンで、タイ人にウエメセで偉そうに命令したり、サービスが日本レベルじゃないとか云々で怒鳴ったりとかええかげんにせえよ。お前らは日本へ帰れ。
【医者が密室に閉じ込められたら2】皮膚科医:お肌の手入れをする 放射線科医:扉を透視しようとする 精神科医:みんなを励ますが、自分が一番不安そう 救急救命医:誰か急変しないか熱い眼差しをみんなに向けている 病理医:誰か死ぬまで自分の出番はないと思い、寝る
今日からTwitterはじめて、真っ先に『自殺の国』の引用Twしてくださり、うれしいです。 RT @rismnation: たった一つの経験で人生のなにもかもが変わってしまったとしたら、その後、どうやって生きていけばいいんだろう。(柳美里/自殺の国より)
<上京>オスプレイ配備への抗議集会は特定の政治的な主張をもった団体によるものでなく、まさしく沖縄をあげた超党派の取り組みだ。保守派で知られる翁長那覇市長の「沖縄県民は目覚めた」で始まる挨拶が印象的だった。地元2紙の号外が配られた。(S) pic.twitter.com/jK6pK8Bk
アムネスティ映画祭、もう一つ興味深かったのは入り口の階段に、2012年世界の人権問題と題して展示された写真。1月のミャンマー国民民主連盟議長になったアウサン スーチーさんを始め、時間軸でさまざまな出来事が扱われていた。2年に1度の映画祭、再来年はもっと多くの人が集まるといいなぁ。
子供の悪事を大人都合で隠蔽していい事なんてないよ。そういえば小1の時、はるばる歩いたのに10円でガムが買えなかった腹いせに30円のガムを盗んで噛みながら家帰ったら、それに気が付いた母がスーパーに私を連れてってレジの前で「皆さんウチの子は泥棒するので注意して下さい」って叫んでたな。
改めて手に取る鉛中毒死したワシの写真。十年以上経った今も鉛弾規制が遵守されず多くの個体が命を落としている。雪山で偶然発見された中毒ワシは今月だけで3羽。無論氷山の一角に過ぎず実際何羽の命が人知れず消えているのか。早急に鉛弾と絶縁すべきだ。 pic.twitter.com/86pY0PrA
原発事故の風化に抗議して東電本店前で昨夕からハンストを続けていた、椎茸農家の人見仁さん(栃木県那須塩原市・43歳)は午後7時37分、体調不良のため続行を断念した。
上京団は明日、オスプレイ配備撤回、辺野古新基地建設の断念などを安倍自公政権に直談判する。問われるのは政府の対応。安倍首相が要請団に会うかが焦点だ。官房長官の応対では、沖縄のかつてない怒りに誠意を見せることにはならない。(S) pic.twitter.com/Kc41bG34
これ、採用後の業務で「点字・手話通訳・筆談対応は行いません」ならまだしも、面接の時点で排除っていうのはどうなんだ…。 RT @umedasjp: 身体障害者の方を対象としているのに… bit.ly/TG6kgm
@ayammin 「身障者採用で点字手話筆談を拒否」 お役所の考える「身障者」ってのは、車椅子に乗ってる人だけなんだよ。見るからに「障害者雇ってますよ」ってアピールできる。 @umedasjp
暴れる、暴れる、北朝鮮の軍部強硬派。弾道ミサイルの発射や核実験で直接交渉でアメリカに支援を乞う作戦。そんな瀬戸際作戦が通じるのは、アメリカが騙されたフリをしたクリントンやブッシュ政権の時代。オバマ政権ではそんな瀬戸際外交に対応しない旨を表明済み。暴れるだけ暴れて自滅しかない運命。
和歌山に一時期住んでた友人の小学生の娘の連絡帳の「新学期の持ち物」に「どーきん」っていうのがあって何のこっちゃ?かと思ったら「ぞうきん」だったって話を思い出した
たまに”今日はいいデモだった”とか聞くけど、なんだよ”いいデモ”って。温泉かよ。デモしなきゃいけない時点で最悪だろ。毎週デモやんなきゃいけない時点でもっと最悪だろ。結果の出ないデモは全部敗北なんだ、違うかよ。なんのためにやってんだよ。
銀座で、オスプレイ反対デモを罵倒し、星条旗までも揚げ、在日米軍の特権を擁護し、沖縄の土地に米軍を居座らせ、沖縄県民の生活が破壊されるのに平然としている右翼。こういうのを売国奴と呼ぶのである bit.ly/X3iqfL