藤崎幼稚園ブログ

青森県南津軽郡藤崎町にある藤崎幼稚園。我家の3兄妹がお世話になっている、とってもあったかい園です。そんな園のご紹介です。

今週のこひつじ文庫 10/25

2010年10月25日 | こひつじ文庫
10月25日のこひつじ文庫

たんぽぽ
瀬川康男 作・絵  福音館


ばら
いわむらかずお 作・絵   童心社


ゆり
  古田足日 作  田端精一 絵    童心社

お知らせ

2010年10月22日 | お知らせ
◎天候をみて、お散歩に出かけたり、枯葉を集めたり、焼き芋パーティーをしたりします。口頭でいろいろと伝えたいと思っていますが、お家の方に上手に伝えられるでしょうか。お子さんお話をしっかり、聞いてあげてください。


◎焼き芋パーティーは、落ち葉が集まりませんので、11月5日(金)に延期とさせていただきます。

◎クリスマス礼拝、祝会を都合により、12月24日(金)と変更させていただきます。
 2学期の終了式は、27日(月)と変更ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

保育参観のお知らせ

2010年10月22日 | お知らせ
保育参観にいて

成長の節目となる大きな行事のひとつ、運動会を終えて、次は山登り遠足と、子供達も張り切っていたのですが・・・・山登りはあいにくの雨でした。
次の日からは、晴れの穏やかな日々が続き、悔しさを取り戻すように、外遊び、お散歩と、連日ゆったる秋の陽をあびながら楽しく過ごしています。
毎日、泣いたり笑ったり色々なことがありますが、一人一人一生懸命、集団の中で生活しています。そうしたお友だちとの関わり合いをご覧いただきたく、第ニ学期の保育参観を、下記のように行います。どうぞお出かけ下さい。

日時  10月29日(金) 午前9時~11時


次の事にご協力ください。

・自分から遊びを見つけたり、お友達に働きかけたり、工夫して遊びを楽しく盛り上げているか等、子供達の普段の様子をご覧頂くために自由遊びの時も
子供達同士の関わりを大切にして、手助けしたり、指示したりせず、見守っていてくださるとよいと思います。

・特に礼拝、クラス活動の時は、お母様同士のおしゃべりはご遠慮くださり、小さいお子さんをお連れの方は、保育の妨げにならないよう、ご配慮よろしくお願いいたします。

・参観後、ひまわりの部屋で、講師:小笠原雅子さんによる「愛情豊かな手作り弁当」について、講演がありますのでお残り下さい。
  11時~12時 ひまわりの部屋

・参観して感じられたこと等、連絡ノートでどうぞお聞かせ下さい。

PTA教育講演会のお知らせ

2010年10月20日 | お知らせ
10月29日 PTA教育講演会があります。
どなたでも、ご自由にお出かけ下さい。
お待ちしております。


演題「愛情豊かな手作り弁当」

講師 管理栄養士 小笠原雅子氏

日時 2010.10.29(金)
    11時~12時
場所 藤崎幼稚園ひまわりの部屋
主催 藤崎幼稚園父母と教師の会

バザー感謝

2010年10月05日 | クラスだより
 今年も豊かな実りの季節を迎え、お忙しくお過ごしのことと思います。
いつも幼稚園のために温かいお励まし、ご協力を頂きまして本当にありがとうございます。
 又、このたびのバザーには、父母、祖父母、お家の皆様をはじめ、卒園生のみなさん、ひよこさんに連なって下さっている方々など、多くのご協力を頂き、にぎやかに楽しく開催することができ、誠にありがとうございました。たくさんの献品、お一人お一人の心のこもったお働きによって会を盛り上げていただきましたこと厚くお礼申し上げます。
 いろいろ不行き届きもあったかと存じますが、多くの方々のご厚情によって無事に終えることが出来ました。
 何よりも、子供達が元気で楽しい一日を過ごせましたことは、神様のお守りと皆様の温かなまなざしの中にあったことと存じまして、本当に嬉しく重ねて感謝いたします。
 今後とも、幼稚園の歩みのため、ご理解、ご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
 ご家族の皆様の上に、神様の祝福が豊かにありますようお祈りいたします。

2010年10月5日

藤崎幼稚園      
園   長 成田憲一

PTA会長  桂 誓子



10月えんだより

2010年10月01日 | えんだより
 運動会の日は雨が心配されましたが、子供達の祈りが聞き届けられ、無事に終えることが出来何より感謝でした。肌寒い中お家の方々が最後まで応援くださったことは、何よりの励ましとなりました。お父さん、お母さんの競技へ寄せる熱い思いとサービス精神に溢れたパフォーマンスも、愉快、痛快、運動会を盛り上げてくださいました。
 今年度のゆりさんには、一入な思いがありました。初めての幼稚園の運動会に向かって、年長組の先生として、淡々と子供達と共感し合いながら準備を進めてきた会津先生。運動会の日には年長組として、ひとり、ひとりが、先生と一日、一日と積み重ねてきた持っている力を全部出し切った姿に胸が熱くなりました。会津先生とゆりさんにとって大きな自信となったことでしょう。真摯に頑張り取り組む姿は、たんぽぽさんとばらさんも伝わり、健気な頑張りを見せてくれました。
 皆で作り上げていく運動会は子供達の未知の力を引き出し、育ち合う多くの糧を与えてくれました。確かに培われた心の育ちを大切にこれからも保育をしていきたいと思います。

◎聖書のことば
「キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
  感謝して、心から神をほめたたえなさい。」
    -コロサイの信徒への手紙3章16節-

◎10月の目標
・遊びを展開する中で、工夫や試行錯誤をする。
・さまざまなトラブルに大して自ら考えたり、協力して解決しようとする。
・思い切り体を動かす遊びを楽しむ。

◎お知らせ
・園の大きな行事である運動会も、たくさんの御父兄の皆様のご奉仕と、ご協力、お家の方々の応援で楽しく終えることが出来ました。ありがとうございました。

・1日から冬の園帽子になります。ゴムひも、記名の点検をしてください。

・バザーのためにたくさんの献品、ご奉仕をお申し出頂き、ありがとうございます。お客様や卒園の方々をお迎えして、アットホームな楽しい交わりの時となりますように。
運動会に引き続き、大変恐縮ですが、ご協力何卒よろしくお願いいたします。
当日、子供達は9時30分に教会に集まり礼拝をします。それからお家の方とお買い物をしたり、食事したりして下さい。防止、かばん、ノートはいりません。
バザーは1時30分までですが、自由解散といたします。
皆さんの温かいまなざしの中で子供達が健やかな一日を過ごせますよう、重ねてよろしくお願いいたします。

・10月1日より園児募集が始まります。お知り合いの方にも、お声を掛けてください。

・保育参観、講演会の詳細は後日お知らせいたします。

☆過日は、廃品回収にご協力ありがとうございました。5,366円でした。

クラスだより ~ゆりぐみ8,9月のようす~

2010年10月01日 | クラスだより



2学期が始まってから、運動会までの子供達のつぶやきです。
運動会が待ち遠しい気持ちや、ゆりさんならではの気持ちが伝わってくる言葉がたくさんです。
運動会に向かって、みんなで力を合わせた1ヶ月は楽しいことばかりではなく、それぞれの子にとって乗り越えなければいけないこともありました。頑張った分、一回りも二周りも頼もしくなったゆりさんたちです。



皆で協力して太鼓とシンバル等を出したのは、8月の末のことでした。みな口々に、「去年はシンバル○○くんだったね~」「去年のゆりさんカッコよかった~」と話しながら部屋へ運びました。
 色々な歌に合せて、シンバル、大太鼓、小太鼓と、各々がそれぞれの楽器を自由に鳴らして遊んでいた中で、自分達の希望する楽器が決まってきました。
 初めて、太鼓をベルトに付け演奏してみると、みな重さに驚き、「肩いたい・・・」「もう無理・・・」と、すぐに太鼓を下ろしたくなりました。しかし、練習を繰り返していくうちに「重い・・・けど、大太鼓はもっと重いんだよね!」「シンバルだって重いけど頑張ってるよね!」「小太鼓だってベルト痛くてもがんばって、えらいよね!!」と、自分以外の楽器の大変さも口にしながら、お互いに励ましあっていました。楽器の重さに、途中でくじけていた友だちも、みなの励ましに背中を押されながら、最後までやり通す力を持つことが出来ました。
 ち・な・み・に、演奏曲が”世界中のこどもたちが”になった理由は・・・
 『去年のゆりさんが入場曲に使っていて、カッコよかったから』です♪


 走ることが大好きなゆりさん。園庭一周は朝飯前です。今年は3周走るんだよということを話すと、「今すぐ3周走れる」「10周でもいいよ!」と自信満々で話していました。しかし、1周、2周とゆっくり練習して、周回を増やすことに。
 「走るの遅いんだよね」と言いながらも、一日一日少しずつ走るコツをつかんできました。友だちに負けたくない気持ちはもちろん、昨日の自分に勝とうと練習している姿は、本当に感動的でした。
 クラス競技では、縄跳び、跳箱、平均台に挑戦しました。平均台は皆できるものの、縄跳びと跳箱は苦戦しました。それでも嫌になるどころか、何度も何度も楽しみながら練習をしました。
 運動会が終わってからも、引き続き練習していこうと思っています。
☆ちなみに、ゆりさんの縄跳び最高記録は48回で、跳箱の記録は2段です!



 お泊りの時から作り始めたUFOですが、運動会の練習と平行して作り続けました。
 ダンボールが見えなくなるまで、新聞紙を貼り、更にコピー用紙を貼り・・・、下の紙が見えないように、友だちと声を掛け合いながら作業を進め、次は色塗りです。「のり付け楽しかったなぁ」「色塗りのほうが好き!」と各々の感想を話しながら、時にはしりとりしながら色を塗りました。普段は遊んでいる朝の時間も使い、完成した時の達成感は素晴らしいものでした。


 2学期が始まってすぐ、夏休み前から楽しみにしていた冒険の計画を立て、11ぴきのねこのような冒険をすることにしました。
 行き先は着くまでのお・た・の・し・み。
 当日はあいにくの空模様でしたが、子供達の目はキラキラ☆小雨の中始まった冒険では、ウヒアハの大好物!?のきのこや、11ぴきのねこからの看板、手紙、プレゼント(魚の骨)!
 アゲハチョウが飛んできたり、リスを見かけたり、カマキリをもらったり・・・、たくさんの出会いや発見がありました。また行きたいな(byゆりさん)!


たんぽぽぐみ・ばらぐみのようす ~8・9月~

2010年10月01日 | クラスだより


夏休みが終わり、二学期が始まるとすぐ運動会がやってきます。ゆりさんが鼓隊の太鼓を取り出してくると、ゆっくりと運動会に向けて動き出していきます。
「あれは何だろう?」「たのしそう!!」と、たんぽぽさん。
「あっ、太鼓だ!!去年のゆりさんがやってた。」と、ばらさん。一年前にやっていたことをちゃんと覚えていたのですね。
うらやましそうに(ばらさん)、楽しそうに(たんぽぽさん)見ていました。
朝の時間は、運動会当日に飾る旗に、一人一人が絵を描いたり、体操の曲が新しくなったり、組分けの相談をして決めたり、行進曲に合わせて歩いたりして、どんどん運動会に近づいていきます。それをたのしみながら、みんなでつくりあげていきます。そして、ゆりさんから何の運動会にするかお話があり、「11ぴきのねことなかまたちのうんどうかい」にすることが決まりました。それからは、11ぴきのねこごっこが今まで以上に盛り上がり、たくさん遊びました。なかまたちの中では、誰のことが一番好きなのか、組ごとに話し合いをして決めることになりました。それがとってもおもしろかったのです。(笑)

☆プチたんぽぽさん話し合い
  「何にする?」「何にする?」「・・・・・。」の繰り返しでしたが、話し合う気はあるプチさんでした。かわいい。

☆たんぽぽさん話し合い
  「○はあほうどりがいい」「○はウヒアハがいい。」と意見が分かれていましたが・・・・、長い時間を掛けて話し合ったところ、「あほうどり!!」に決定。意見を合わせたのも成長ですね。

☆ばらさん話し合い
  「~ちゃんは何がいいと思う?」と一人ずつ意見を聞き、「ウヒアハ」に決定しました。意見を聞くところはさすがですね。ばらさんらしい!!

ばらさんはウヒアハ、たんぽぽさんはあほうどり、ぷちさんまだ・・・となっていた時に、ばらさんが、「プチたんぽぽさん、みずたまねこがいいんじゃないの?」と言って、最初は???でしたが、みずたまねこごっこをして遊んだ時からとっても気に入ってみずたまねこにすることに決めました。

そこから皆でそれぞれのモノに変身してローラーやたるを作ったり、コロッケを作ったり、魚を食べたりと、とっても楽しく過ごしたのが競技になりました。それぞれ頑張るものを一つ決め、たんぽぽさんは、なわとびを跳べるようになること、ばらさんは、バランスボールで進めるようになることを頑張ることにしました。自主的に練習したりして、とってもがんばっていました。


 運動会当日 

 少し寒かった運動会でしたが、皆のお願いが効いたのか、雨も降らずに行うことが出来ましたね。それぞれのクラスの目標もやり遂げることができました。すご~い!!途中で出来ないと思ったこともありました。でも、諦めないで頑張ったことが成長につながったと思います。運動会が終わってからのみんなの顔は立派に頼もしく見えました。そして、みんなで作り上げた運動会にとっても満足していて、終わった後の運動会ごっこも「もっとやりたい!!」とやる気充分!!お父さんやお母さん、お家の方々も一緒に楽しめたことも嬉しかったようです。
そして一番嬉しかったのは、やっぱり、ウヒアハとねこたちからのプレゼントですよね。次の日、玄関の装飾のところで、プレゼントが入っていた袋を、ウヒアハが持っているのを見てビックリ!!「あっ、本当に袋持ってるよ!!」と大喜びでした。とってもかわいかったです。

無事終わることが出来て感謝です。たくさん協力してくださってありがとうございました。


 幼稚園の畑では 

 畑では、一生懸命育てた野菜が大きくなり、皆で収穫する時が来ていました。大根、人参、じゃがいも、豆、トマト、きゅうり、なす、ピーマンと、いつもよりは少なめですが収穫することが出来ました。その野菜を少しずつ有馬先生と平野先生がお料理してくれて、美味しく食べて元気いっぱいのパワーになり、毎日を過ごす事が出来ました。なぜか、嫌いなものでも幼稚園で食べるとおいしく食べられるんですよね。やっぱり心を込めて育てているからでしょうね。「かみさま、ありがとうだね。」とお話ししている姿もかわいかったです。


 実習生の○○さんから教えてもらった手遊び 
「1ぴきのかえる」
 1ぴきのかえる ピョンピョンピョンピョン ジャンプして
 ケロケロケロケロ うたってる おいけのなかに ジャッポーン!!
 スイスイスイ
  だんだんふえて、2ひきのかえる~・・・・5ひきまで続く



 好きな絵本 
 もりのおふろ おばけとぼく どうぶつサーカスはじまるよ みのむしぼうや

 かわいいひとこと 
 今の季節、とんぼがお部屋の中に入ってきます。
そこで、ゆりさんの探検の話を聞いていたばらさんは、ゆりさんにとんぼがいっぱい着いて来たことを知っていたので、
「あっ、あのとんぼ ばらさんとたんぽぽさんのお部屋に来て、あとで11ぴきのねこに 何していたか教えるんじゃないの!?」
「うん、そうだね。」
と真剣に言っていてとってもかわいかったです。






10月の行事予定

2010年10月01日 | 行事予定
 1日(金)冬帽子着用 お米を送る日 ベルマーク収集 園児募集開始
 2日(土)バザー(10時30分~1時30分)教会集合9時30分 10時より園児タイム
 4日(月)山登り遠足(梵珠山 園児のみ)8時30分集合
 5日(火)身体測定
 9日(土)第2土曜日休園
11日(月)体育の日
14日(木)ひよこさんのつどい(未就園児対象)
15日(金)消防避難訓練(園児のみ)
16日(土)土曜礼拝 お話しのさんぽ10時~11時
18日(月)こひつじ文庫
23日(土)土曜礼拝
25日(月)こひつじ文庫
26日(火)藤崎中学校2年生職場体験
27日(水)焼き芋パーティー、藤崎中学校2年生職場体験、ヘレン先生と遊ぶ日
28日(木)ひよこさんのつどい(未就園児対象)
29日(金)保育参観日9時~11時 教育講演会11時~12時
30日(土)土曜礼拝