藤崎幼稚園ブログ

青森県南津軽郡藤崎町にある藤崎幼稚園。我家の3兄妹がお世話になっている、とってもあったかい園です。そんな園のご紹介です。

4月えんだより

2011年04月04日 | えんだより
「信じる」 ~互いに愛し合いましょう~
「わたしは見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。」

コリントの信徒への手紙Ⅱ4章18節


 人間は神を見ることはできません。
 しかし、もし、わたしが神の愛を見つめ続けることによって、互いに愛し合うならば、神の愛が私たちの内にあって、私たちを励まし、新しく生きる力となるのです。
 神の存在証明は、人間にとって一つの悲願です。古今東西の知恵者が、神の存在証明を試みてきました。そして、そのすべての試みは成功することがありませんでした。
 ところが、聖書は「私たちが互いに愛し合うことによって神の証明ができるのだ」といいます。
 私たちの幼稚園が、教育の中心に愛をおいているのはそれゆえなのです。


◎聖書のことば
 「神は人を分け隔てなさいません。」―ローマの信徒への手紙2章11節―


◎4月の主題「安心する」
・友だちや保育者との出会い、神さまとの出会いに安心する。
・心地よい環境の中で、自分の居場所を見つけ、園生活に期待を持つ。


◎教師紹介
理事長  松村 重雄
園 長  成田 憲一
教 頭  鶴賀 葵
教 諭  会津 一美
教 諭  有馬 雅子
補助教諭 平野 茂野

・4月から藤崎幼稚園にきました。楽しい一年にしましょう!よろしくお願いします。
鶴賀 葵

・たくさんの経験を共にしながら元気いっぱい!笑顔いっぱい!皆で楽しく過ごしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
会津 一美

・子供たちの声に囲まれ過ごせる日々を感謝して神さまと共に歩んで生きたいと思います。
有馬 雅子

・みなさんこんにちは。神さまのもとでたくさん、たくさん遊ぼうね!
平野 茂野

3月えんだより

2011年03月01日 | えんだより
 日差しの柔らかさに雪が溶け始め、厳冬にもようやく終止符が打たれ、春の兆しが感じられる日々となり、卒園、進級も間近になってまいりました。
 期待と不安の入り混じった思いで、この月を迎えておられることでしょう。
 しかし、確かに成長してきた子供達です。神さまの大きなお守りのうちに、家庭で、また幼稚園で、育まれ培われてきた力を認めて、大きくなったことを共に喜ぶ生活がいまとても大切なのではないでしょうか。
「わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です。」(コリントの信徒への第一の手紙3章6節)
 体と心、そして対人関係や社会性も大きく成長してきた子供達に、神さまが与えてくださった「いのちと力」の賜物は、これからも一人一人の子供達を大きく成長させてくださる事でしょう。


◎聖書のことば
「あなたがたは、以前には暗闇でしたが、今は主に結ばれて、光となっています。光のことして歩みなさい。」
                -エフェソの信徒への手紙5章8節-


◎3月の目標
・神さまのめぐみと、見守りのうちに成長できたことを感謝する。
・出会った一人一人をかけがえのない存在と感じる。
・進級、入園に自信と希望を持って望む。


◎お知らせ
・こひつじ文庫のほんの貸し出しは7日が最後になり、14日は返本のみになります。絵本を忘れないようにお願い致します。
又、今年度も多くのお母さん方が文庫にお出かけ下さりお手伝いいただきまして本当にありがとうございました。
ご意見やご感想など、連絡ノートでお知らせ下さい。

・大好きなゆりさんとも、もうじきお別れです。お家の方々もご一緒に楽しい一時を過ごし、会食もしてお別れをしたいと思いますのでお出かけ下さい。
3月11日(木)10時~(子供は平常通り登園)
メニューはシチューですので当日は親子ともシチューの器、スプーン、おにぎりをお持ち下さい。

・卒園記念礼拝を3月13日(日)午前9時~10時教会礼拝堂で行います。
新しい歩みのために神さまの祝福を祈りますので、ゆり組さんは全員ご出席下さると嬉しいです。

・卒園式は3月25日(金)午前9時30分です。
在園児のお家の方々もご出席くださり、お祝いいただければ幸いです。
記念写真は当日撮りますのでご了解下さい。詳細は後日お知らせいたします。

・ばら、たんぽぽのお友だちは、26日に終了式を致します。持ち帰るものがありますので、絵本袋を忘れないようお願いいたします。

・3月の雑費袋は、18日にお渡しいたしますので、24日までにお願いいたします。

1、2月えんだより

2011年01月13日 | えんだより
明けまして、おめでとうございます。
お元気で、良いお正月をお迎えになられたことでしょう。
新しい希望を胸に、3学期を迎えている、ひとりひとりの子供たちの上に、ご家族の上に、今年も神様の恵みが豊かにありますように、お祈りいたします。
短いけれど、充実した日々になるよう今学期もお家の方々と心通わせてまいりましょう。

◎ 聖書の言葉
「御言葉を行う人になりなさい。自分を欺いて、聞くだけで終わる者になってはいけません。」
      -ヤコブの手紙 1章22節-

◎1、2月の目標
・冬の季節の遊びを楽しむ。
・興味をもって繰り返し取り組むことで、原因を見つけたり、コツをつかんだりする。
・友だちの考えや気持ちがわかり、提案したり、譲り合ったりしながら、遊びを進める。
・健康を保つための生活習慣を身につける。

◎お知らせ
・冬休みの様子を連絡ノートに一言、お書きくださると嬉しいです。
・雪遊びや平川でのそり遊びをしたいと思っています。防寒具、長靴で登園させてください。なお、スキーウェアのウエスト(裏側)にかけ紐をまだの方はつけてください。
・保育公開日は、今までの参観会では短時間でゆっくり参観していただけなかったので、二日間にわたり、なるべく普段のありのままの園生活をご覧頂きたいと思います。
 どちらかご都合の良い日時にお出かけ下さい。詳細は後日お知らせいたします。
・「クラス懇談会」をひまわりの部屋で、午後1時から行います。大切な3学期の過ごし方をご一緒に考えましょう。
・2月の「小さな音楽会」は、演奏者が学生さんのため、日程が合わず、やむなく第2土曜日(12日)となりました。通常の保育をし、第4土曜日(26日)を代休とさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

◎3月の予定
お別れ会   11日
卒園記念礼拝 13日
卒園式    25日
終了式    26日

ふゆのえんだより

2010年12月27日 | えんだより
今年もまた一年の最後の月を迎えました。今年も特別に神様の愛と導きをいただいたような気がします。弥延先生も無事にお母さんとなられました。ゆり組は後任の会津先生との信頼関係もしっかりとでき、大きな行事も年長組として立派に成し遂げてきました。たんぽぽさんとばらさんに頼られる年長組として、たくましい後ろ姿を見せてくれました。大きな自信となり、三学期はさらに大きな成長を見せてくれることでしょう。
お家の方々には、日常の保育に限らず大きな行事においてもたくさんのご協力をいただき無事に何事も無く終えることができました。
園児減少にともない、お一人お一人のご負担が多くなりましたが、園を思い支えてくださるお家の方々の深い思いとお働きに心から感謝いたします。
新しい年もおうちの方々に、神様の守りと豊かなお恵みがありますように。

◎お知らせ
・冬休み期間  12月28日(火)~1月12日(水)
・3学期開始  1月13日(木)  降園11時30分
     持ち物:通園かばん、こひつじノート、うわばき、コップ、絵本袋
          手拭タオル、スモック、着替え袋、冬休みカレンダー
          冬休み中に描いたり、作ったりしたものがあったらお持ち下さい。


◎過日は、大掃除にご協力くださりありがとうございました。


◎二学期もおうちの方々の、たくさんのお励ましとご協力により、子供達と充実した日々を過ごす事ができました。「11ぴきのねことなかまたちのうんどうかい」「バザー」「やまのぼり遠足」「収穫感謝クッキングパーティ」「ふじフェスタ」そして「クリスマス祝会」かけがえのない思い出になりました。
お家の方々も一緒に楽しんで、ひとつひとつを豊かに盛り上げて下さったからです。
今年も互いの家庭の事情を思いやりつつ支えあう連帯が生まれていることを本当にうれしく感謝しています。きっと、無言の教育になることでしょう。これからもあまり無理せず自然体で、互いに助け合っていきましょう。

その他、廃品回収、カレー作り、ベルマーク集計、大掃除など本当にありがとうございました。
また、アフリカに毎月お米を贈る呼びかけにも、快くご協力くださりありがとうございます。今しばらく続けたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
マリア食堂さんの献身的なお働きを思い、お米も不足品のひとつとのことでしたので、これからも収穫感謝礼拝の日に、野菜と一緒に一部送らせていただきますことをご了承下さいますようよろしくお願いいたします。
クリスマス献金にもご協力、感謝いたします。
今年もいろいろな施設から、献金依頼が届いていますので、皆様の善意が生かせるよう配慮してお献げしたいと思っております。細かい報告は3学期にさせていただきます。


今年のクリスマス礼拝のテーマは「光り」でした。暗闇(罪)の中に神さまは独り子であるイエスさまを世の光として、貧しさの中に誕生させられるほどに、わたしたちを愛してくださいました。混迷する世の中にあって光は希望です。やさしさを分け合い希望を持って歩み続けよと神様が指し示しておられるのではないでしょうか。ご家族のみなさんとページェント礼拝が守られましたことを感謝いたします。


◎冬休みの間、何か変わったことがありましたら、必ずご連絡下さい。

◎どうぞ、お元気で、よき新年をお迎え下さい。


◎1月の予定
・お弁当、プレイルーム開始(14日)
・入園説明会(15日)
・お誕生会(19日)
・雪上運動会(21日)


◎2月の予定
・お誕生会(2日)
・公開保育(8,10日)
・懇談会(16,17日)
・一日入園(19日)

11月えんだより

2010年11月01日 | えんだより
 幼稚園の秋は、山登り遠足から始まります。河原沿いの道を遠出したり、唐糸公園への落ち葉集め、焼き芋パーティー、収穫感謝祭、クッキング、八幡宮や鹿島神社に続く遊歩道、そして園庭のドングリやイチョウの葉っぱも、秋を満喫させてくれるものです。
 楽しい始まりの山登り遠足は、あいにくの雨でした。たんぽぽさんとばらさんの時を思い出し、今度は自分達が面倒をみるんだと張り切っていたゆりさんには、思いがたくさんあったことでしょう。また、たんぽぽさんとばらさんには、ゆりさんの優しく逞しいリードで登る経験もさせてあげたかったと思います。
 しかし、これも神様の見守りの中で与えられた日々の中のよき成長への糧と受け止め、この月も共に育ち合う子供達と思いを共有し、秋を満喫したいと思います。


聖書のことば
 「主は、天井の宮から山々に水を注ぎ 御業の実りを持って地を満たされる。」
   -詩編104編13節-


◎11月の目標
・失敗をおそれず、自分の考えたことをやってみようとする。
・豊かな秋の実りに感謝しながら、季節感を味わう。
・アイディアを出し合い、相談し合って、遊びも友だち関係も深める。


◎お知らせ
・寒くなりますので、11月からお昼寝・おやつが無くなり、降園が午後2時になります。
・1日から入学願書を受け付けますので、希望なさる方は早めに手続きをしてください。
・6日のオープンデーは、来春入園該当のお友達が幼稚園を見学する日です。まだ幼稚園のことをご存じない方を対象にしています。ご近所の方にお声を掛けてください。

・収穫感謝祭には、お家から野菜や果物を少しずつ持ち寄っていただき、神様の恵みと多くの人々の働きに感謝して礼拝をします。当日はおじいちゃん、おばあちゃんにいらしていただき、一緒にお料理を作り、会食をしたいと思います。(詳細は後日)

・今年度は、藤崎秋祭り文化祭(20日)に参加して、劇ごっこを発表いたします。(詳細は後日)

・個人面談は、日時を別紙で個人的にお知らせいたしましたが、ご都合のつかない方はお申し出下さい。一人15分前後です。お話したいこと、聞きたいこと等考えてきてください。

・ゆり組の就学児童健康診断は、個々で都合の良い時間にお迎えにいらしてください。

・冬時間のプレイルームは次のようになります。
  午後2時~5時  1回  400円 (時間前に帰っても構いません)
(お仕事の都合で5時を過ぎる方は、5時30分まで延長しますのでお申し出下さい。)
       

10月えんだより

2010年10月01日 | えんだより
 運動会の日は雨が心配されましたが、子供達の祈りが聞き届けられ、無事に終えることが出来何より感謝でした。肌寒い中お家の方々が最後まで応援くださったことは、何よりの励ましとなりました。お父さん、お母さんの競技へ寄せる熱い思いとサービス精神に溢れたパフォーマンスも、愉快、痛快、運動会を盛り上げてくださいました。
 今年度のゆりさんには、一入な思いがありました。初めての幼稚園の運動会に向かって、年長組の先生として、淡々と子供達と共感し合いながら準備を進めてきた会津先生。運動会の日には年長組として、ひとり、ひとりが、先生と一日、一日と積み重ねてきた持っている力を全部出し切った姿に胸が熱くなりました。会津先生とゆりさんにとって大きな自信となったことでしょう。真摯に頑張り取り組む姿は、たんぽぽさんとばらさんも伝わり、健気な頑張りを見せてくれました。
 皆で作り上げていく運動会は子供達の未知の力を引き出し、育ち合う多くの糧を与えてくれました。確かに培われた心の育ちを大切にこれからも保育をしていきたいと思います。

◎聖書のことば
「キリストの言葉があなたがたの内に豊かに宿るようにしなさい。
  感謝して、心から神をほめたたえなさい。」
    -コロサイの信徒への手紙3章16節-

◎10月の目標
・遊びを展開する中で、工夫や試行錯誤をする。
・さまざまなトラブルに大して自ら考えたり、協力して解決しようとする。
・思い切り体を動かす遊びを楽しむ。

◎お知らせ
・園の大きな行事である運動会も、たくさんの御父兄の皆様のご奉仕と、ご協力、お家の方々の応援で楽しく終えることが出来ました。ありがとうございました。

・1日から冬の園帽子になります。ゴムひも、記名の点検をしてください。

・バザーのためにたくさんの献品、ご奉仕をお申し出頂き、ありがとうございます。お客様や卒園の方々をお迎えして、アットホームな楽しい交わりの時となりますように。
運動会に引き続き、大変恐縮ですが、ご協力何卒よろしくお願いいたします。
当日、子供達は9時30分に教会に集まり礼拝をします。それからお家の方とお買い物をしたり、食事したりして下さい。防止、かばん、ノートはいりません。
バザーは1時30分までですが、自由解散といたします。
皆さんの温かいまなざしの中で子供達が健やかな一日を過ごせますよう、重ねてよろしくお願いいたします。

・10月1日より園児募集が始まります。お知り合いの方にも、お声を掛けてください。

・保育参観、講演会の詳細は後日お知らせいたします。

☆過日は、廃品回収にご協力ありがとうございました。5,366円でした。

8,9月えんだより

2010年08月27日 | えんだより
とても暑い、暑いの毎日でしたが、お元気に過ごされておられましたでしょうか。
二学期が始まります。友達との再びの出会いを喜び「さあ 遊ぼう」と張り切っている子供達。「先生 あのね」と、夏の楽しいお土産話をいっぱい話してくれる子供達。久しぶりの先生や友達と、新鮮な思いで出会えることは、大きな喜びです。そして又、厳しい暑さの中も、一人一人の子供達そしてお家の方々を神様がお守りくださったことを覚えて感謝し、新たな思いで二学期をスタートしていきたいと思います。

◎聖書のことば
「天は神の栄光を物語り、大空は御手の業を示す。」-詩編19編2節-

◎8・9月の目標
・いろいろな人に出会い、心をかよわせる。
・友だちとともにいることを喜び、体を十分に動かして遊ぶ。
・友だちの考えや遊びの楽しさに誘われて、自分も取り組もうとする。
・話を聞いて想像したり、空想したりして楽しむ。

◎お知らせ
・23日からお弁当、お昼寝が始まりますので、歯ブラシ、お昼寝マット、タオルケットをお持たせ下さい。
・こひつじ文庫のご奉仕、今学期もよろしくお願いいたします。特に、お母さん方に絵本の読み聞かせをして頂き、本当に嬉しく感謝しております。
・9月3日から28日まで、東北女子短大の生徒さんが教育実習をいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
・運動会で親子で踊るフォークダンスと競技の練習をいたします。16日か17日のどちらかにご参加下さい。尚、16日には園庭整備をしますので、ご協力おお願いいたします。
・運動会の服装は、白の無地(ワンポイント可、ゼッケンを付けますので胸まわりの模様も可)Tシャツとしますので、今から用意してくださいますようにお願いいたします。

6月えんだより

2010年06月04日 | えんだより
初夏の風に揺れる、木々の若葉がまぶしい6月となりました。
新年度を迎え2ヶ月が過ぎ、外遊びが活発になるこの月、子供達は周りの様々なことに気付き、いきいきと動き出します。
子供達が動き出そうとする時、子供たちの心は何かを感じ、やってみよう、おもしろい、おやっ、と思ったり・・・。
そこでの気付きが、次の動きを促し、自ら自分を育てていきます。
虫さがしや、草花つみ等・・・、園庭は子供たちの興味と好奇心を満たしてくれます。
中でも水と砂場は、子供達が大好きな場所です。
毎日飽きることなく、穴掘り、川つくり、型抜き、泥だんごつくりを楽しみます。
こうしてみよう、もっと もっとと自分のやりたいことに、じっくり取り組み、実現させて、心を満たしていく姿や、ためらうことなく自然にそばにいる人と係わりながら、仲間をかえて遊びを広げていく姿を見るとき、
「自分は人生のすべてを砂場に学んだ」といった言葉が思い出されます。
子供たちにとってたくさんの魅力ある砂場です。
心を動かし、自ら育っていく子供たちを、ゆったりと見守り、援助していきたいと思います。

★聖書のことば★
「わたしは時季に応じて雨を与える。それによって大地は作物をみのらせ、野の木は実をみのらせる。」
-レビ記 26:4 -

★6月の目標★
・遊びの中や人との出会いの中で、新しい発見をする。
・友達の気持ちに気付き、自分の気持ちを表現しようとする
・遊びの中で予測したり、試したりする。

★お知らせ★
・歯科、内科検診の結果は「こひつじノート」の後をご覧下さい。

・11日(金)の朝、お花を2~3本お持たせ下さい。花を飾って礼拝してから、日頃お世話になっている方々の所を、お花を持って訪問いたします。

・18日(金)の保育参観(9時)、PTA教育講演会(10時)には、お繰り合わせの上お出掛け下さい。講演会には、友人、知人、どなたでもご自由にお誘い下さい。詳細は後日、教育講演会チラシをお届けします。
   ~講師:西消防署員 「救急、救命について」~

・19日(土)10時~人形劇団「つがる」による観劇会があります。
後日、チラシを配布しますが、ひよこさん、学校のお友達もお誘い下さい。一人300円

・5月は、こひつじ文庫、カレー作り、家庭訪問、廃品回収と、いろいろご協力くださり、本当にありがとうございました。

・5月の廃品回収は、17,701円となりました。
関場医院、村澤医院、久保田建設、岩谷酒店、青森りんご加工さんを初めとして、ご近所や卒園生の方々のご協力にも感謝したいと思います。

・5日(土)10時~ペンキ塗りを致します。お忙しい中恐縮ではありますが、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
  雨天時:26日(土)

5月えんだより

2010年05月01日 | えんだより
ようやく桜の蕾みもほころびかけ、春めいてきました。子供達の作ったこいのぼりも青空の下、元気に泳いでいます。
緊張していた子供達の心もだんだんとけて、楽しそうに遊んでいます。
4月、張りきってスタートしたのですから、5月は、新入園児にとっても、在園児にとっても、少し疲れが出てくる時期かもしれません。幼いなりに頑張っていた気持ちを受け止めて、ゆったりと見守ってあげましょう。
子育ては、「祈って待つことです。」神様が一人一人にくださっている、伸びる力を信じて、祈りつつ見守っていきましょう。

◎聖書のことば
「子供たち、主に結ばれている者として両親に従いなさい。父と母を敬いなさい。」
  -エフェソの信徒への手紙6:1~2-

◎5月の目標
・まわりのことに目を向け、興味や関心を抱く。
・友達や遊びの中で心を動かし、自らかかわろうとして一歩踏み出す。
・身近な自然物に気付き、それらを使って遊ぶ。


◎お知らせ
・今年度も、アフリカに「米ひとにぎり」を持ち寄り、お送りしたいと思います。
1ヶ月に1kgのお米で一人の子供が元気を取り戻し、農業の勉強が始められ、50円あれば一人の子供が1週間食べられるそうです。一握りに愛を込めて、ご協力よろしくお願いいたします。
毎月一日、玄関の箱にお入れ下さい。
東京 山谷「マリヤ食堂」にもその中から一部送らせていただいております。

・新入園児も、こひつじ文庫の貸し出しが始まり、3週間が過ぎました。
一週間、お家で繰り返し繰り返し読んであげて下さい。読み手の声が、心にしみこんで、子供は育っていくのです。
「読み聞かせ」は本当の愛が伝わっていく大切な時間です。

・11日~13日は、家庭訪問に伺わせて頂きますが、よろしくお願いいたします。

・親子遠足・夏期時間保育については、後日、別紙にてお知らせいたします。

・プレイルームについて
 保育時間終了後、5時まで延長保育を致しますので、希望される方は申し出てください。
お仕事の都合でお迎えの出来ない方は、5時30分まで延長しますので、申し出てください。
プレイルームカードをお渡しいたします。一日でも、突発でも結構ですが、降園前までにご連絡下さい。
  担当 : 平野先生(火、水、金)
        有馬先生、会津先生(月・金)
  費用 : 1回300円(月末、雑費袋で徴収いたします)

・ベルマークは、毎月1日(集まり次第)玄関の箱に袋から取り出して入れてください。

・降園時間は、ゆり・ばら・たんぽぽ 共に17日から 月~金:3時  、土:11時30分

・夏の園帽子を、遠足の時に着用します。
 準備期間として、今から着用してかまいません。日差しも強くなってきますので、遠足以降の着用もかまいません。ただし、6月からは全園児夏帽子着用になります。

11月園だより

2009年11月06日 | えんだより
藤崎幼稚園 11月 園だより

お散歩日和に恵まれて、唐糸公園へ焼き芋パーティーに思いを馳せながら、落ち葉を集めに行きました。豊かな実りの収穫に忙しく働く農家の方々の姿や、色づいてきた木々と紅葉してくっきりと聳え立つ岩木山を見ながら、のんびり秋を感じながらの道々はとても楽しく、子供たちの声も弾みます。
神様の豊かな恵みと、あたりまえの平和な一日を過ごせることへの幸せを子供たちと肌で感じることができ、尽きぬ感謝の時を過ごす事が出来ました。
幼稚園ではいよいよ11月24日からアドベントをお迎えましょう。

◎聖書の言葉
「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である。
 人がわたしにつながっており、わたしもその人につながっていれば、
 その人は豊かに実を結ぶ。」
           -ヨハネによる福音書15章5節-

◎11月の目標
・失敗をおそれず、自分の考えた事をやってみようとする。
・たくさんの恵みに気付き、神様から愛されていることを感じる。
・自分のできることで、隣人と喜びを分かち合う。

◎おしらせ
・寒くなりますので11月からお昼寝、おやつが無くなり公園が午後2時になります。
・1日から入学願書うを受け付けますので希望なさる方は早めに手続きをしてください。また、お知り合いの方にも声をかけていただきたくよろしくお願い致します。
・7日のオープンデーは来春入園該当のお友達が幼稚園を見学する日です。まだ幼稚園のことをご存知ない方を対象にしています。ご近所の方に声をかけてください。
収穫感謝祭にはお家から野菜や果物を少しずつ持ち寄っていただき、神様の恵みと多くの人々の働きを感謝して礼拝をします。当日はおじいちゃん、おばあちゃんにいらして頂き、一緒にお料理を作り、会食をしたいと思います。(詳細は後日)
・今年のふじフェスタ(22日~23日)は作品展示での参加と致します。どうぞ作品と通じて子供たちの成長をご覧になり、褒めてあげてください。
・個人面談は一人15分前後ですので、話したいこと聞きたいこと等を考えてきてください。
・ゆり組の就学児童健康診断は個々で都合のよい時時間にお迎えにいらしてください。
・冬時間のプレイルームは次のようになります。
  午後2時~5時 1回 400円(時間前に帰っても構いません)

藤崎教会で幼児祝福式を行います☆
  15日(日)10時15分~ 幼稚園の理事長でもあります松村牧師が一人一人を祝福してくださいます。詳しいことは後日お知らせいたします。