アナと南国の王子、そしてエレン

トイプーのアナと孫の保育日記をのんびりと書いています
2018年4月30日パピヨンのエレンも仲間に入りました

もったいないな!

2016-03-12 07:00:00 | アナ
来週19日から、11月連れ合いを亡くした母方の叔母の処に行ってきます。

姉と仲の良かった叔母は、連れ合いを姉と同じ様な状態で亡くしている。

ババに会いたいって、いつもメールが来るんです。

鎌倉観光したいって、前から言ってた姉ねえと一緒にいってきます。

ママと王子、ジジはお留守番(⌒-⌒; )

先日から、秋花さんが北鎌倉の下見をして下さったから、北鎌倉で秋花さんとめるるちゃんに会ってきますね。

まだ、1週間先の事なので、お寺の予習しなくちゃね~(^_^)v


アナとお散歩♪♪

写真は先週なんだけど、同じルートを昨日もてくてくしました。



お手紙チェックはいつも同じ!



この川の主のペアのアヒル、冬場は北からの渡り鳥に川を奪われてるね!



この日は、ワンコが声掛けて来たね、ワンワン!

「ねえ、彼女!何処から来たの??」

アナさんはむ~~し~~でしたけどね~。

ちなみに昨日は、留守なのか、おネンネ中なのか、出て来なかった。



サワーポメロみたい。

あ~~もったいないって見てたら………



あらら、もっともったいない、レモンが~~(⌒-⌒; )

全部下に落とされてる!

サワーポメロ、昨日も木に生っていました。

秋花さんの近くのお山と一緒だ!


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蘭ママ)
2016-03-12 08:52:20
鎌倉オフ会なんですね~♪( ´▽`)
楽しみだね!
沢山レモンももったいないね
うちの近くも、レモンと温州みかん
取らずに落ちてたよ~
もったいないね~
返信する
Unknown (秋花)
2016-03-12 08:53:36
ふふふ。予習・・・。
してきてね。
なにせ私は地元の日本史ですら、苦手だから~。
源頼朝と北条、三浦氏とかザッとしか知らないわ~w
世界史は好きなんだけど、どうも日本史は右耳から入って、左耳へ抜ける。(笑
予習ついでに、北鎌倉、今回ワンコOKのお寺以外、すぐ横に沢山並んでるの。見たいところがあったらチェックしておいて。
あの辺飲食店いっぱいあるし、めるると適当に休んで待ってるから。

今度は姉ねえさんと会えるわぁ~♪(⌒∇⌒)
めるると待ってるね♪
返信する
Unknown (はななえ)
2016-03-12 13:14:23
ああ~もったい無い!
毎朝食べる果物、ものっすごく高い!
伊予柑とか安くて一個125円だから、毎朝四分の一しか食べないとか頑張ってるのに(涙)
ジュースとかにしても美味しいよね(T_T)
北海道には見ない光景だわっ(ー ー;)
返信する
Unknown (はななえ)
2016-03-12 13:17:52
鎌倉楽しみね( ´ ▽ ` )ノ
めるるちゃんと会えるのも楽しそう!
ブログと実物とは違うか同じか(笑)
返信する
蘭ママさんへ (ハリーママ)
2016-03-12 20:01:27
そうなんですよ!
秋花さんとめるるちゃんと会うの、1年半ぶりかな?!
前回は短かったから、今回は少し長く会えたら良いな♪♪
そうそう、ジジに広島行きたいなって、言ったところ。
蘭ちゃんとも会いたいわ♪♪
レモンもサワーポメロももったい無い!
ママさんの方も有るのね。
持ち主が高齢者とかなのかな??
返信する
秋花さんへ (ハリーママ)
2016-03-12 20:02:52
何かと忙しく、まだ予習してないけどね。
地元は特に、知らない事多いよ。
鹿児島の事も、ブログで調べるようになって、ちょっと詳しくなったかな??
日本史も奥が深いから、鎌倉以前の関東の歴史、良く分からないの。
北鎌倉って、お店多いんだ!
鎌倉の本、姉ねえに貸してるからなぁ、勉強お任せするかな(笑)
残るはお天気が心配(⌒-⌒; )
雨にならないと良いね!
返信する
はななえさんへ (ハリーママ)
2016-03-12 20:03:46
そちらはまだまだ、青野菜や果物高そうね。
鹿児島の夏場と一緒かな?!
え~~、伊予柑125円!
こちらは、もうちょっと安いかな。
柑橘類は甘く無いと、自家製は捨てられちゃうのね。

めるるちゃんとは小さい時会ってるんだ♪♪
ちょっとはお姉ちゃんになってるかな??
あいちゃん達とも、会いたいな(^O^☆♪
返信する

コメントを投稿