脂肪肝が酷いから のほほんとダイエットをしよう(*´艸`) 時々猫と日常

やばい脂肪肝 仕事以外基本猫と引きこもり 中年おばさん本当に痩せるのかな(*´艸`)

弱っている心

2016-07-18 13:30:35 | 自分語り
夜勤明け 着替えが終わって 草刈りをしているはずの旦那の元へ...

用事なんかないけど…

近所の奥さんと 立ち話している旦那を見つけて

家の中に戻ってしまった私。

人付き合いが 苦手。

そして 思うこと

また 比べられるんだろうな と


夜勤明けは 心に余裕をなくす。

そして 不安を煽る。

ねえ 怖いよ

ねえ ねえ どうしよう

怖いよ。 ひとりぼっち...

過去が 今の私を 煽る。

➖お前が 幸せになるなんか あるわけがない。
お前が 誰かに愛されることは ないんだよ。
お前に愛される誰かが かわいそう。
お前みたいな存在 いらないんだよ。
お前なんて 気持ち悪い。
お前なんて お前なんて………。➖


心が 痛い。

夕食は何時...

2016-07-15 20:19:31 | 自分語り
これを読んでくれてる方 夕食は何時ですか?

お子さんがいたら 早いでしょうか。

遅くまで仕事なら 遅いですよね。

そして 不規則勤務なら 本当 その日 その日で違いますよね。


我が家ですが 私がシフトで動いているので 私の仕事次第になるわけですが...。
旦那も 仕事の内容によっては 連絡なく 帰りが23時も当たり前になるんです。

友達や会社の人には 旦那を待たず 食べたらいい とよく言われますが 何時になろうが お腹が空こうが 旦那を待ち 一緒に夕食を食べます

理由は 同じことを2回もしたくないっていう ズボラによるものです。
他の人に言わせれば 旦那のことは 自分でさせたらいい と思うようですが 自己中... 亭主関白の旦那に それは 望めません。
それに

自分の中で 理想は 旦那が帰ってきたときに お風呂とごはんができている。 です。 だから 休日の私の門限は17時。 多分 今の小学生より早い。

夕食の時間は 私のシフトにもよりますが やっぱり 一番は 旦那の都合になります。


枕が2つあるわけ

2016-07-14 20:23:14 | 自分語り
毎晩 寝るときはお互いに声をかけ 一緒に寝床につく。

喧嘩しても やっぱり一緒に寝床につく。

だから 私が自分でも気付かないのに 精神的に不安定だと 旦那は気付く。

過去に いっぱい バカなことをしたこともあったから へんだと 自分のそばに呼びつける。

腕枕ではお互い疲れるから クッションを使う。

何も会話はしないけど 旦那の隣でいると 落ち着いてくる。

もちろん ダメなときもある。

そんなときは 旦那が威嚇して 無理矢理でも 自分のそばに私をおく。


私が一番怖いのは 旦那で 一番甘えられるのは やっぱり旦那。

なので 旦那は 亭主関白... いや 自己中 男 B型だから。 あっ 私もB型だ^^;



2つあるから こんに取られることも多い。




久しぶりに

2016-07-13 14:25:14 | 自分語り
キレました。

娘に伝わらない言葉 上手く伝えられない自分が情け無くて 久しぶりにキレました。


子供みたいに わめいて泣いて 猫がびっくりしてた。

そして 仕事に追い出した娘からの ライン。

美味しいもの食べたら 落ち着いた。
ごめんなさい。
母も 美味しいもの食べたらいいよ。


娘に負けました。