脂肪肝が酷いから のほほんとダイエットをしよう(*´艸`) 時々猫と日常

やばい脂肪肝 仕事以外基本猫と引きこもり 中年おばさん本当に痩せるのかな(*´艸`)

前提

2016-07-08 15:08:58 | 自分語り
20才の時 結婚して 21才で上娘を 27の時に 下娘を産みました。
下娘が1才 の時に お舅さんと別居をし 32才の時に 団地に住みました。
その間に 絶縁のお舅さんは亡くなりました。
団地に住んで 7年 離婚 再婚となりました。

再婚して12年を迎えた今 上娘は 遠くで暮らしており 私と下娘は 好きでもないこの地にいます。
再婚相手の地元です。 再婚相手は長男ですが 別居です。

やっと 私の家と思える場所ができたのが 去年。 ここに越してからです。近所付き合いは苦手ですが 終の住処の予定。 どうにもならなくなったら 特養です。


この30年 いろいろなことがすぎていきました。
嬉しかったこと 楽しい思い出 は あまりなくて 嫌なこと 辛かったこと 悔しかったこと 切なかったこと ...思い出にならない過去達が まだ 渦を巻いています。

研修

2016-07-03 19:38:57 | 自分語り
認知症ケア専門士の事例検討会に参加。

気がむいた旦那が 富山まで 付き合ってくれ 車での移動だった。

特養勤務のわたしには ちょっと畑違い けど 久しぶりに勉強した感じ。


ユニット異動したばかりなので なかなか 勉強には繋がらない

研修は わたしにとって リフレッシュの場になっている。

けど お金がかかるから 年に数回しかできないけど…。


自分語り

2016-07-01 20:05:31 | 自分語り


今 旦那と娘 そして 息子(猫) の4人で暮らしています。

亭主関白な旦那は5歳上 土木関係の仕事。
23歳 になる娘はフリータ。
息子は3歳 やすいゴロゴロと捕まりやすさがうり。
わたしは メンタルが弱い介護士。 施設勤務なので 夜勤もいれ3交代勤務。

わたしは コミニケーションが 苦手で人見知りです。
人見知りなの というと 冗談ととられるくらい 人の良さそうな 何を言ってもいい 自分よりも下 認定されるおばさん って 感じだと思います。
わたしの過去を 話すると そんなことを経験しているとは思えないそうです。

過去と共に生きること 多分年齢に近いと思います。 過去は トラウマでしかないから。

まぁ 普通の人より ちょっとだけいやなことが多かっただけですが…。

なので 休日はひきこもりで メンタルを 保っています。




親友の扇風機さん
いつも ありがとう