兵庫教育大学 学校心理・学校健康教育・発達支援コース

本コースの最新情報をお知らせします。

筑波へGO!!!~研究の秋 後編~

2016-11-22 19:31:15 | 日記
日本学校保健学会2日目が始まりました!

あれ…??


なんだかすごい足音が近づいてきたぞ??



うわー!!!なんじゃこりゃー!




なんと!つくばマラソン2016も同日開催!

ランナーからパワーをもらい、いざ発表です!



西岡先生も到着!なんと隣同士でポスター発表!!??


西岡先生は、『青少年の危険行動と意思決定能力の関連性に関する文献研究』について発表されました。

海外の意思決定に関する先行研究を幅広くまとめられ、全国の研究者が質問に訪れていました。



古橋は、『小学校高学年の意思決定の具体的場面及びプロセス~自由記述及びFGI調査の結果より~』について発表。

茨城の大学院生さんなど、色々な方とディスカッションを楽しみました。




M1さんたちも初めての学会参加が終わり、ほっと一息。来年がんばります!

来年の開催地は……宮城県!!!



学会は、最新の研究成果や経過が交流できる絶好の学びの場です。

今回のつくばの経験を生かして、これからも西岡ゼミはがんばります!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波へGO!!!~研究の秋 前編~

2016-11-22 19:15:09 | 日記


季節が過ぎるのはあっという間。

そう。秋です。




西岡ゼミの一行は、なんと!筑波大学にやってきました!!!

その理由はこれ!


日本中の学校保健や健康教育に携わる研究者が集うビッグイベントです。

西岡ゼミのM2メンバー2名に加え、OGの現役養護教諭の方々や、西岡先生も発表しました。



スクリーン!!!!でかっ!!!

茜さんは、「健康的生活習慣の形成,改善などに関する中学生の意識・態度」について発表。

具体的なデータをもとに分かりやすく発表しました。



あ!鬼頭先生も発見!

4月から東京の大学に移られた鬼頭先生との再会に喜ぶ一同です。

だがしかーしっ!!我らが西岡先生の姿が見当たらない!??




そうなんです。兵教大の入試のお仕事で、学会1日目は参加できなかったのです…。

西岡ゼミは、無事西岡先生に会えるのか!?

後編へ続く!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M1 第一回中間発表会!

2016-11-15 14:06:12 | 日記
こんにちは。

先日M1、第一回中間発表がありました。

M2の方の中間発表を見た時から、
「自分らがこんなことできるのかな、、?」
と感じた方も多いと思いますが、
気づけばあっという間に
自分たちの番がまわってきました、(焦

そして皆さん不安や喜び、焦り様々な思いを持って臨みました。



質疑応答の時間では、教授の方々や学生から
自分になかった視点など様々なご意見を頂き、
これからの研究の方向性が見えたと思います。




ひと段落してホッとした表情をされていますね(笑





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!ベストクラス!

2016-11-14 12:36:38 | 日記


以前にも紹介がありました。

学校心理コースの6名の教授陣の1人、秋光恵子先生。

「学級における人間関係の心理学」という授業が、平成27年度ベストクラスに選ばれました!

そこで、兵教大の授業実践をより発展させていくことを目的に、秋光先生の授業公開が決定いたしました。

…といっても、今回は兵教大の学生、教職員が対象です。

一般の方への公開はないのでご了承ください…! (>_<)

秋光先生の授業をいつか受けてみたい!

そんな方はぜひ『兵庫教育大学大学院』学校心理コースへ♪



余談ですが…。

今回ベストクラスに選ばれた授業、今の学校心理コースM2はみんな受講しました。


毎回授業のはじめに、学生の前回の授業感想を1つずつ丁寧に読み上げ、コメントされる秋光先生の姿が印象的でした。



子どもも大人も同じです。


書いたメッセージを、きちんと受け止めてもらえる。

誠実に、学生一人一人の気持ちに向き合ってもらえる。


ベストクラスに選ばれた背景には、秋光先生のお人柄も大きく影響していたのだろうなぁ…。

そんな風にM2は感じています。



秋光先生は、こうおっしゃいました。

「ベストクラスは、教員の力で生まれるものではないんです。

 そこで学ぶ学生と教員の両者が、互いに力を合わせて一緒に考え合うからこそ生まれるもの。

 だから、今回公開する授業には、学校心理のM2の皆さんにこそぜひ参加してもらいたい。」

やっぱり秋光先生は、学生と誠実に向き合う素敵な先生です♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究は、夜進む!?

2016-11-14 12:25:42 | 日記


こんにちは!西岡ゼミです!

昨日(11月13日)は、M1さんの第1回中間発表会でした。
過去最多?の27名が発表、熱いディスカッションが繰り広げられました。
…とまぁ、そちらの詳しい紹介はきっとM1さんからアップされると期待しつつ。

よく教授陣からこんな言葉を聞きます。

「…研究はね。夜、進むんだよ。」


おお…。

なんて含蓄のありそうなお言葉…!



夜といえば…、そう、懇親会です!




学会にしろ、修士論文の中間発表会にしろ、昼はフォーマルなディスカッションが交わされます。

でも、時間の都合上、十分な議論ができずに終わってしまうこともしばしば…。
疑問やアドバイスが浮かんでも、言えずじまいで終わってしまうことも多いものです。

でもしかーしっ!!!

懇親会というチャンスがあるじゃーありませんか!





教授陣や発表者同士。

「ざっくばらん」とはこのことですね♪

「あれねー、ここに注目すればいいんよ!」
「そういえばさ、この部分って調べてる??」
「いやいや、他にもこういう見方をしてみたらどうだろう!?」

時間を気にせずにお互いの疑問や発見を伝え合います。

するとどうでしょう!

(そうか…!よし!明日からは、そこに注目して文献を集めてみよう!)
(なるほど…、そうやって分析してみればなにかわかるかもしれない…!?)

研究が、ぐぐーんと前に進むのです!


「研究はね。夜、進むんだよ」


いやはや、やっぱり含蓄のあるお言葉でした。




他にも、学校心理コースの教授陣からは名言がたくさん生まれます!

「教育に、もっともっとサイエンスを!」

「『確からしさ』を積み重ねて、前に進んでください」

「M1さんたちは、今、研究という「樹海」に入ろうとしている」

「なによりもまず。『倫理観』」


そんな言葉を胸に、西岡ゼミは今週末、筑波で開催される学会に臨みます!
院生やゼミのOB・OGの方はもちろん、西岡先生も発表される予定です。

フォーマルな「昼」もがんばります!
お近くの方は、学会、足を延ばしてみてはいかがでしょうか??



関連サイト:http://web.apollon.nta.co.jp/jash63/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M1 もうすぐ初めての中間発表会

2016-11-09 13:39:42 | 日記

こんにちは。M1です。

今週の日曜日は、M1の第1回中間発表会です。
それぞれ発表の準備で忙しいところですが
今日は、抄録の帳合い作業を行いました。





帳合作業をしていて
抄録に1人ひとりの研究に対する熱い想いがこもっているのが感じられ
当日の発表を聞くのが楽しみになりました。

初めてのことなので、なにかと不手際もあるかもしれませんが
最後の最後まで諦めず、今までの成果を発揮できるよう
みんなで協力し合って頑張りたいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋光ゼミ 予行練習会

2016-11-07 13:42:17 | 日記
秋光ゼミでは、1週間後の
M1の中間発表会にむけて
昼夜合同で予行練習会行いました。


この日検討したのは8人。
8人それぞれの研究の【キーワード】
その一部を紹介しますと・・・

 ・小中連携

 ・予防・開発的な心理教育

 ・インクルーシブ教育

 ・同僚間連携

 ・援助要請

 ・愛着障害

 ・造形遊び

 ・チーム援助


それぞれが熱くこだわりをもった研究内容でしたので
密度の濃い会でした。

中間発表会にむけて
さらなる準備を進めていかれることでしょう。

当日が楽しみです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする