【参加人数】202名
8月の長雨が終わり、ここ数日は暑い日が続いています。
今日も真夏の日差しが、受付会場である見附台公園に降り注いでいます。
参加したウォーカーたちは、直射日光を避け、木陰に集まって涼を取っている状況でした。
ウォーカーさんには、炎天下にお出ましいただき出発式の開始です。
気温が高いため、ストレッチは軽く流していよいよ出発です。
本日のコースは、平塚駅を中心とした平塚南側の周遊コースです。
いつものように見附台公園から桜が丘公園を目指し、一回目のトイレ休憩です。
さすがに皆さんまだ余裕のある表情です。
ここからは、海沿いにあるなでしこ公園を目指して花水川沿いを一気に海まで下ってゆきます。
花水川の土手は日影がないためか、ウォーカーの列は長く長くなります。
それでも皆さん元気になでしこ公園に到着し、トイレ休憩を兼ねて一息入れます。
アンカーが到着し、トイレ休憩が終わったところで、湘南海岸公園に向けて出発です。
住宅地の中を、ひたすら東に進み、公園に到着したころには大部分の方がお疲れの様子。
この公園で、直接駅に向かう8キロコースと、さらにウォークを楽しむ14キロコースとに分かれます。
14キロコースは、公園内の松林を相模川に向かって進んでゆきましたが、本来のコースは、相模川を渡り、相模川左岸をさかのぼって、平塚駅に戻るのですが、暑さに負けて急遽コース変更です。
129号線を北に上り、一路三嶋神社を目指しました。
何名かの方は、冷たい甘酒を所望し、元気を取り戻してゴールである平塚駅南口に向かいました。
真夏のウォークというべき暑さでしたが、皆さん熱中症ににも負けずに歩きとおした平塚南周遊コースでした。
皆さん暑い中お疲れさまでした。
![]() | ソニー SONY ミラーレス一眼 α6000 パワーズームレンズキット E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS ブラック ILCE-6000L B |
ソニー | |
ソニー |