相模の六社巡り 第四回
【参加人数】110名
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/da/9fc5163b4e9e43ec4cbfcaf17d534fa8.jpg)
川勾神社
今日は「相模の六社巡り」四回目です。
全国的な晴天の中、暑くなる予報の下、受付場所の二宮 勝負前公園にウォーカーの方たちが集まってきました。
暑くなりそうな気配のため、少し早く受付を開始し、スタートして頂きました。
アンカーがスタートしようとしたところ、ゴール担当役員から連絡が入り、遅れてきた方がいるとのこと。他のメンバーに先に進んでいただき、遅れてきた方を待っていたが現れず。他のメンバーに確認したところすでに合流しているとのこと。それならばと私も出発。
わくわく広場の手前で、別のウォーカーから電話が。西友の所まで来たが、どのように進んでよいかわからないとのこと。電話でコースを連絡したが、現れないため、再度連絡。右折すべき交差点を先に進み小田原厚木道路の入り口にいるとのこと。再び、アンカー軍団と別れて離れたウォーカーに合流するため、小田厚の入り口へ。無事に合流し、川勾神社に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/c7d681ce919bbbde6c3d850d5c8c6b76.jpg)
川勾神社の御朱印
神社にてしばらく待つとアンカー軍団が到着。再びアンカー軍団として再出発しました。
神社から西に進み、バス通りを国道一号線に出て、ゴールの二宮駅に向かいました。
他のメンバーと話をしながら歩いていたところ、梅沢交差点から左折して線路側に入るところ、失念し通り過ぎるとこでしたが、他のメンバーの指摘によりコースの戻りゴールすることができました。
良く晴れて、暑くなったこの日、参会頂いた皆さん お疲れさまでした。
又のお越しをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f5/35c87ebd0859180c8089010982bb81d7.jpg)
川勾神社から見た富士山