ふつうが一番

キトラ古墳壁画観賞パート2

 国宝キトラ古墳壁画公開に参加。

 前回は西壁の白虎を観賞。

 今回は、東壁の青龍、北壁の玄武を観賞しました。

壁画はカメラは厳禁なのでじっくりと観ることが出来ました。

一階では、体験館四神の館内で、

キトラ古墳の発掘までの経過を勉強することが出来ます。

「キトラ古墳は、藤原京の南に広がる古代の皇族・貴族などの墓域のある小円墳で、7世紀末~8世紀初頭頃に造られたと考えられます。」とのこと。

「石室内からは被葬者の人骨と歯牙も出土し、分析で50~60歳代の男性1体分のものとわかっています。」

とのこと。

石室内の北壁には玄武が・・・

石室内は思った以上に、狭くて小さいと感じました。

次回は、天井図が公開予定

公開時間は10分間でじっくりと古代のロマンに・・・

館を出ると、すぐ近くに古墳を見ることが出来ます。

 

次回は、天井図が公開予定。

10月に、又応募したいと思っています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る