爪先が削れてしまいました。
革靴購入するとまず爪先スチールをつける方もいらっしゃると思いますが、爪先のあのスチールが地面と擦れる感触が嫌と言うのもありまた本来の履き心地を味わいたいのでラバーもスチールもつけずに履き下ろします。
グッドイヤー製法の靴は最初はソールのカエリが硬く結構爪先が削れますがカエリが付くとあまり削れなくなります。
その時爪先の削れを見てあまり減らないようならそのままで、削れが大きいようだと爪先ラバーを張ってもらいます。
JMウエストン376
履き下ろしの際はかなりソールが硬く爪先削れましたがソールが馴染むとほぼ削れなくなりそのまま履いていましたが出し縫いが切れた部分がパックリ開いてしまい、またヒールもトップリフトが限界になったので修理に出すことにしました。
ここで
「JMウエストン修理問題」
があります。
JMウエストンは一度でも公式リペア以外の他社修理をするとその後一切のリペアは受け付けない。
と言う問題です。
そして公式リペアは料金も高い。
確かに適当な修理しその後の修理が不可能になるような酷い修理店もありそれが故にこのようなシステムにしてるのかもしてませんが、トップリフトや爪先補修ハーフラバーなど革靴を履いて居れば日常的な修理でもいちいち公式リペアに出さないとなればかなり面倒そして料金負担も大きい。
公式リペアではなくともオールソールなどの修理も公式と遜色なく出来るそうですが
JMウエストンの売りでもあるバスタンのソールではなくなると言うのもちと気になるものです。
今回 近所のいつもの修理店に出そうかと思いましたが、思い切って公式リペアに出すことにしました。
オンラインで修理申し込みます。
修理箇所を写真に撮りJMウエストンの公式LINEにて申し込み、見積もりとなります。
今回は爪先補修と踵のトップリフト交換をもうしこみました。
爪先補修が6000円 かかとトップリフト交換が7000円
何故か1000円値引きしてくれて送料込みで14300円
たけぇーw
オールソールできる値段だよな。
しかも納期も1ヶ月(今回は年末年始を挟んだので
五週間かかりました。)
高いですが思い切ってお願いしました。
爪先は減った分の厚みを足してラバー補修
踵はハーフレザーのトップリフトと化粧釘と言う新品時と同じ仕様になりました。
本当はハーフレザーの踵は滑るので全ゴムにリフトにしたかったのですが部材の変更はできないとのことです。
爪先ラバーは釘が打ってあります。
またソールは黒のステインが塗ってありますね。
コバも綺麗に削り直してあります。
靴紐は元のままでした。
爪先は糸が切れてパックリ開いてましたが出し縫いをやり直したのか、接着剤でくっつけただけかは不明(多分接着だと思う)
さてどうでしょうか?
確かに純正部品使っての修理は満足感はありますが、気楽に修理に出せないと言うジレンマもあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます