goo blog サービス終了のお知らせ 

V-specⅡと偽ニンジャ

車・バイク・釣り・ラジコンをメインに展開してます。

スーパートラップマフラー

2010-06-11 11:47:32 | GPZ750R

いつもの様に某オークションにて購入しました。

画像で分かると思いますが、サイレンサーはキズだらけ、エキパイなんか凹みまくりの一品ですw

お金があったら、こんなマフラー買いません。お金が無いから安くて悪い物を買ってます


エキパイ部分で、この位の凹みなど気にしませんw


結構、画像で見るよりも汚いです。


そこで少々磨いて見ることにしました。


ウィ~ンと磨きます。


これが・・・


こうなります


調子に乗って、全体を磨いてみました。

なんだか安っぽくなってしまった

実は、このマフラー決定的なダメージがあります。


ご覧の様に、ハードに凹んでいてエキパイも曲がってます。


磨く前に撮影したのですが、2番が曲がっているのが分かりますか?

バーナーなど持っていないので、トーチで炙って力ずくで修正してみます

直せるかな・・・。


gooリサーチモニターに登録!

新規モニター登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱


ポケバイ

2010-06-08 11:35:24 | GPZ750R

息子が生まれてすぐに買った中華製の怪しいポケバイです。

某オークションで送料込みで8000円で買った物です。

いつか息子に乗らせよう!と買ったのですが、気が早すぎましたww

ようやく息子も1年生になり、バイクに興味を持ってくれたので乗らせてみようと思い、物置から引っ張り出しました。


結局6年も放置したので、当然の事ながらエンジン掛かりません。(商品受け取ってから直ぐにエンジン掛けたので残ったガソリンが腐ってました)


キャブをバラして洗浄後、新しいガソリンとオイル(自分で混合)を投入!

見事にエンジンは掛かってくれました

早速、自宅前で乗らしてみたのですが普通に乗ってましたね・・・

う~~~ん。初めてのバイクだから少しはビビッてくれると思ったのにツマラナイ・・・。

才能あるのかな??もっと早くから乗せてみればよかったな・・・。

目指せ!将来はGPライダー!!・・・・・・・それは無いってw


gooリサーチモニターに登録!

新規モニター登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱




ちょっと近場をツーリング?

2010-06-06 11:35:25 | GPZ750R

久々の更新です・・・。

なんかね。もう、このブログ見てる人っているのかな?って・・・。

バイクに乗るには良い季節なので、フラフラと走りに行って来たので書きます。


とりあえず定峰峠でも行ってみる事にしたのですが、道中250ニンジャに乗った人と仲良くなり一緒に行く事にw

私のニンジャの横に写っているのが、その250ニンジャです。

なんでも新車で購入して馴らしの最中みたいでした。

いやぁ~新車ですかぁ~。羨ましい・・・。

GPZ250R・・・かっこいいですよね

並列2気筒ってのが、いまいち好きじゃ無いですがバイクとしては良いと思います。(あくまでも個人的な意見です)


定峰から少し走った所の山頂でパラグライダーをしている人がいました。


私、目の前で見るのは初めてだったのですが、凄いですね!

なんか風を読んでからテイクオフしてるんですが、見事なもんです


気持ち良さそうに飛んでいってしまいました。

一回でいいから私もパラグライダーやってみたいな~と思いました


gooリサーチモニターに登録!

新規モニター登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱


GPZ750Rのメーターをフルスケールに交換

2010-05-06 10:09:16 | GPZ750R

とりあえず、ポン付け出来るのかカプラーを見てみる事に。

すると基本的にポン付け出来そうです

元付いていたショボいメーターを外して付けてみます。

各スイッチ類は問題なく作動しました。

早速、エンジンをかけて見ることに・・・「あれ?」なんだかタコメーターが動いていません・・・。

少し吹かしてみるとタコは動くのですが、凄く回転数が低く表示されます・・・。

仕方が無いので、両方のメーターをバラして中身を比べてみました。


問題のタコの基盤を見てみると少々違う部分を発見!


左が180表示。右がフルスケールの基盤です。

違いが画像で分かりますか?

コードが3本来ている先にある抵抗?みたいな物の色が違います。


これです。「う~~~~ん。これか??」試しにハンダで付け替えてみます。


付け替え完了後、車体に付けて試してみると正常に表示してくれました

作業が終了してから思ったのですが、もしかしてエンジンが冷えていたので回転が低かっただけなのでは?とも思いましたが、使えるようになったのには変わりないので良しとしました

基本、カプラーや配線は一緒なので、もしかしたらポン付けでOKだったのかも知れません。

フルスケールメーターを付けていない方は試して見てください。結構簡単ですから

gooリサーチモニターに登録!

新規モニター登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱






ニンジャのメーター交換

2010-04-29 08:08:55 | GPZ750R

久し振りのバイクネタです。

某オークションにてフルスケールメーターを購入しました。(相場より、かなり安く買えた


フフフフフ。今までは180キロ表示だったのが、一気に270になりました(そんなに出ないけどねw)


妙に走行距離が少ないみたいですが、気にしない事にしますw

近いうちに、取り付けたいと思いますので、付けたらまたUPします


gooリサーチモニターに登録!

新規モニター登録
無料ゲームで稼げる&高還元率ポイントサイト│ドル箱