シルバーウィークも終わりです
この連休をつかって長崎県へ旅行にいってきました
当然消防署にも寄ってきましたよ
追々アップしていきますのでお待ちくださいね
今回は熊本県人吉市にあります人吉下球磨消防組合消防本部中央消防署にお邪魔しました
職員さんに許可をいただきまして
タンク車(北分署)
タンク車(西分署)
中央署の車両が北、西分署にいってましたので
31(指揮車)
13(7t水槽車)
52(30mはしご車)
救急車(初代ハイメディック)
最近ではみることがなくなった型
救急車の中で一番好きな型なんで見つけた時に「おぉ~」って声をあげてしまいましたよ
しかも中央署を離れて30分後くらいに緊走してるのをみました
かっこよかったぁ
救急車(3代目ハイメディック)
51(救助工作車Ⅱ型)
この型もあまりみなくなりましたよね
更新というお話は聞いておりませんが近いうちにくるんじゃないのかなと
11(CAFS付タンク車)
この型のタンク車をみるのは初めてでしたね
結構広まってるみたいですね
中央消防署の職員さん、お忙しい中撮影に協力していただきありがとうございました
おまけ
熊本城で記念撮影しております、すぬさん