☆イチゴちゃんと行く☆

いくつになっても消防車大好き

25年度下松市消防出初式

2013年01月15日 20時35分46秒 | その他

 

 

 

 

岩国市の後に下松市の出初式も行ってきました

 

 

 

着いた時には市役所前に人が集まり始めてましたよ

 

 

間に合い分列見てきました

 

 

 

 

 

Dsc_0256

妙見号 [下松消防署]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0263

若水号 [下松消防署]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0254

八幡号 [下松消防署]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0268

救助工作車 [下松消防署]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0299

鷲頭 [下松消防署]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0273

Dsc_0280

Dsc_0284

救急1

救急2

救急3

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_0366

ポンプ車 [㈱新笠戸ドック]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0378_2

ポンプ車 [東洋鋼鈑㈱下松事業所]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0384

大型化学高所放水車 [中国電力㈱下松発電所]

 

 

 

 

 

 

Dsc_0391

泡原液搬送車 [中国電力㈱下松発電所]

 

 

 

 

この他にも色々な車両が出てました

 

 

 

 

 


25年度岩国市消防出初式

2013年01月14日 19時07分11秒 | その他

 

 

 

 

 

今月6日に行われた岩国市消防出初式に行ってきました

 

 

 

 

Dsc_0106

 

消防団の車両が集まってました

 

 

 

 

時間になり広場に消防車が入ってきました

 

 

Dsc_0168

化学車

Dsc_0163

救助工作車

 

 

 

 

 

Dsc_0172

水槽車

 

 

 

 

 

Dsc_0185

救急車

  

 

 

 

 

 

 

岩国城を前に整列

Dsc_0227

 

 

 

 

 

消防団

Dsc_2297

 

 

 

 

岩国消防

Dsc_2296

 

 

 

 

 

今年残念だったのははしご車が来てなかったことですかね

 

あとは動画撮影に失敗した事www

 

 

 

 

 

それでもよければ見てください☆

 

 

 

  

 

 

何が失敗かと言いますと出だしを取り損ねたってことです

 

 

 

 

 

 


ミスド福袋

2013年01月08日 23時13分07秒 | その他

 

 

 

 

 

先週買ったミスドの福袋(福箱)

 

P1070695

 

1個2000円

 

 

2個買いました

 

 

 

 

中身は2種類あるんですがなんと・・・両方一緒でしたwww

 

ブランケットがオレンジの方です☆

 

 

 

いいのか悪いのかわかりませんが

 

 

 

 


大田市消防本部 大田消防署

2013年01月07日 19時25分00秒 | 島根県大田市

 

 

 

 

今日は光市の出初式がありました

 

たくさんの人だったみたいです

 

はい、行ってもらいましたw

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は島根県大田市にあります大田市消防本部 大田消防署にお邪魔しました

 

 

 

事務所で許可をいただき

 

 

 

 

P1050168

大田1

 

 

 

 

 

 

P1050166

大田2

 

 

 

 

 

P1050164

大田3

 

 

 

 

 

P1050165

大田4

 

 

 

 

 

P1050152

大田5

 

 

 

 

 

P1050158

救助工作車

 

 

 

 

 

P1050149

大田救急1

 

 

 

 

 

P1050163

大田救急2

 

 

 

 

 

P1050173

大田救急3

 

 

 

 

 

 

 

 

P1050151

 

 

撮影させていただきありがとうございました

 

 

 


防府市消防署東出張所 タンク車 防府43

2013年01月06日 20時18分41秒 | 山口県防府市

 

 

 

 

 

今日は岩国市と下松市の出初式に行ってきました

 

当初は岩国市と山口市だったんですが時間の関係で下松に変更となりました

 

来週は西へ東へ走りまくります

 

 

 

 

 

 

今回は昨年12月に更新、運用開始した防府市消防署東出張所のタンク車、防府43です

 

 

事務所で許可をいただき

 

 

 

 

Dsc_2314

 

職員さんに車庫から出していただきました

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2317

 

 

全部アルミシャッターで隠してあります

 

 

 

 

Dsc_2318

 

上の方に少し見えるにnightscanは上部照明灯です

 

詳しくは防府消防のHPで

 

 

 

 

 

Dsc_2327

 

 

 

Dsc_2328

 

左シャッター内部

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2320

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2331

 

 

左下に見えるのは薬液です

 

 

 

 

 

 

Dsc_2332

足をかけるステップにはたぶんLEDがついてます

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2334

 

最後に赤色灯なんですがLEDではないです

 

珍しいです

 

 

 

 

 

 

 

防府市消防署東出張所の職員さん、お忙しいのに撮影に協力していただきありがとうございました

 

 

 

 

 


須佐駅 イルミネーション

2013年01月05日 19時12分18秒 | その他

 

 

 

 

 

明日で正月休みが終わりです

 

また仕事が始まると思うと・・・う~ん

 

残り1日、満喫しないと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日書いた記事の後に行ってきた須佐駅のイルミネーションです

Dsc_2226

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

右の方に見えるのは、ゆるきゃらグランプリ2位だったちょるる

 

Dsc_2229

 

 

緑の頭が緑の電球で緑に照らされてますw

 

 

 

 

 

 

Dsc_2230

 

アンパンマンの目、ちょっと怖くないですか?

 

 

 

 

 

 

この後、猛吹雪の中帰りましたwww

 

 

 


道の駅阿武町 イルミネーション

2013年01月04日 14時09分24秒 | その他

 

 

 

 

 

今日は平生町で消防出初式が行われました

 

消防団だけかと思ったら柳井広域消防から5台参加とビックリでした

 

記事はまた今度にでもw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、昨日まで点灯していた道の駅阿武町のイルミネーションフェスタ阿武町です

 

 

 

 

Dsc_2220

 

メインはこの場所だけで大きくはないんですがトーマスやアンパンマンなどしっかり作りこまれてましたよ

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2222

 

右奥にみえるのがトーマスですねw

 

 

 

 

 

 

Dsc_2216

 

ツリーですかね

 

ほんわかした灯りなので明るくはないです

 

 

 

 


萩イルミネフェスタ2012

2013年01月03日 01時08分25秒 | その他

 

 

 

 

 

萩駅前のロータリーで今月5日まで点灯してる萩イルミネフェスタ2012

 

 

市役所に行った後に寄りました

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2153

 

正面から

 

 

右側のとこに萩を代表するものが飾ってあります

笑は何を意味してるのかわかりませんが・・・w 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2151

 

斜めから

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_2159

 

横から

 

 

何か見えませんか?

 

 

 

 

 

 

真ん中にズームアップしていくと・・・

 

 

Dsc_2162

 

わかります?

 

スヌーピーです

 

 

ドラえもんやミッキーは置物でしたがスヌーピーは電飾でした

 

 

きっとスヌーピー好きな方が作ってくれたんですね