いちのかやのブログ

情報共有を目的とした素っ気ないブログです 笑
ソースは自分で探したみたいにURLをお持ち帰りになり、拡散希望です

「条件付き使用とその用途」

2023-03-07 20:20:32 | 日記

ネットをうろついていて見つけたエリックと言う人の書いたもの。
私はこういうのを読むのが好きだし、ヒントがいっぱいあるね。
普段、当たり前に思っていたり、気にしなかったり、逆に良いものと思っていたものが実は落とし穴だったかも知れないと気づかされる。
便利と思っていて、いつの間にか何かに支配されているなんてぞっとする。


(ここから引用)
条件付き使用とその用途
by eric -3月4日 

フォードが、車両システム、そして車両そのものを遠隔操作する新技術の特許取得を目指すというニュースは、目新しいものではありません。
というのも、この技術は決して目新しいものではないからだ。
ニューヨーク・ポスト紙が、フォードの特許申請書から引用したと思われるいくつかの図を掲載した。
そのうちの1つは、車と借り手が貸し手につながれているネットワークをスケッチしたものだ。
この記事では、借り手が貸し手への支払いを怠った場合、フォードがACなどのさまざまな必要な車両機能をオフにしたり、オフにできない不快なノイズを発生させたりすることができると説明されている。
また、「自律走行」あるいは「自動運転」という不正確な表現がされる機能を搭載している場合、その車が自分で車を回収する可能性さえある。
(略)
行間を読むと、ここにあるのは、私たちのフィードロットの未来の姿である。
長い間、暗黙の了解であったことが、今、明文化されようとしている。
そのモットーはこうだ。あなたは何も持たず、そして幸せになる。
今、その姿が見えてきたかもしれない。
(略)
フォードの技術は、決して新しい技術ではないのですが、あなたが自分の車だと思い込んでいるものを、あなたの言うことに従うことを条件に使うことを提案しているのです。
そしてそれが、あなた、そして私をコントロールする方法なのです。

アメリカでは、少なくとも過去100年、間違いなくもっと前から、同じ原則が適用されてきた。
自分の家だと思い込ませておいて、実はそうではないものを条件付きで使用することが許される。
彼らはこれを「固定資産税」と呼んでいますが、これが家賃とどう違うのか、誰かが説明してくれるかもしれません。(ここまで)

ttps://www.ericpetersautos.com/2023/03/04/condeitional-use/

記事の下のコメント欄も示唆に富んでいて、面白かった。
特に私が気に入ったのは、このコメント

「私にとっての最善の方法は、彼らの力を受け入れないことです。システムの外で働くのだ。不法入国者や麻薬のための聖域都市のように、州や地方自治体が活動を停止すると、連邦政府の実権がないことが露わになる。」


ウェアラブル ブレスレット アンテナ ー 6Gとかエネルギー収集とか

2023-03-07 02:24:01 | 日記
このサイトは参考文献が豊富で、次々と関係する論文のお勧めが出てくる。
勉強するのに良さそうよ。
って言っても、私には分からない用語ばかりなので、その都度wiki頼りになる。
その間に文脈が訳分からなくなり、結局分からないけど(笑)
未来的な?
取り敢えず紹介します。
概要だけで、えっ!「人体を巻き込んで」とあり、まーた科学者が...と思ってしまったのだけれど、人間電池みたいなもの?ホログラムみたいなの友達に送れちゃう?
電磁波や高周波って言ってるけど、安全なもの?
 
 
ブレスレット +: ウェアラブル ブレスレット アンテナを使用して VLC で漏れた RF エネルギーを収集する
(ここから引用)
可視光通信 (VLC) は、今後の 6G ネットワークの有望な技術であると広く考えられています。最近の調査によると、VLC 送信機は可視光信号を放出するだけでなく、送信中に RF 信号も漏えいします。この作業では、VLC 送信から自由に漏れた RF エネルギーを収集することに力を注いでいます。
(略)
収穫システムに人体を巻き込んで、収穫された力を高めます。人体が発電電力に与える影響を綿密に解析し、高い発電電力と装着の利便性を両立させたブレスレットとしてコイルアンテナを試作。(ここまで)
 
 
 
可視光通信
 
無線周波数