アイデアリズム idealism daydream

「糖質(炭水化物)を控えましょう」「スティックシュガーに例えると」 就労継続支援B型事業所(いわゆる作業場/作業所)でメンタルケアの講義を受けるのです 2025年01月24日

2025年01月24日

 月に2回くらいメンタルケアの先生の講義があって今回は、


・食事についての講義
・バランスの良い食事をして体を元気にし心も元気にしよう的な感じ

 その中で印象的だったのが、

糖質(炭水化物)は控えめにしましょう、というもの

 目下、やっと糖尿病を脱しつつある私にとって「タイムリーな話」だったりするのですが、

炭水化物ダイエットというのも流行っているンで興味津々ッ!!

 先生によるとカロリーを重視するのではなく「炭水化物を重視した方が良い」そうで、


・じゃんけん大会の時にもらった「どら焼き
・炭水化物は1個あたり31.8gと書いてあるので「砂糖で換算すると小さじ(5cc)×6くらい」入っていることになる

 ウチに秤(はかり)が無いので小さじで表現してみたのですが、

・小さじは体積なので「液体だったら5cc=5gくらい」にはなるけれど砂糖はどう考えてもそれよりも軽いので上の図は「かなり控えめな表現
・それにしても砂糖で換算すると「ちょっとビックリな量だよねーッ!!」

 もちろん「炭水化物=糖質+食物繊維」なので「かなりざっくりとした量」なのですが、

・とてもじゃないがどら焼きの中に食物繊維がたくさん入っているとは思えないし、なぁ…

 まー、昔お仕事で洋菓子を作っていて、

・業務だけあって「kg単位で」敵(かたき)のように砂糖を使っていたから「これだけ入っていても不思議でも何でもない気がする…」

 先生のお話で結構衝撃的なのが、


スティックシュガーに例えると…というもの
・スティックシュガーの砂糖(炭水化物)は5g

 なので、


コーラの場合は100mlあたり炭水化物が11.3gなので350ml(このペットボトルの容量)だと39.55g→スティックシュガー7.91本分


ミネラルウォーター「もも い・ろ・は・す」は100mlあたり4.8gなので540ml(このペットボトルの容量)だと炭水化物25.92g→スティックシュガー5.184本分

 いやいやいや、コーラは納得感があるけれど、

・「もも い・ろ・は・す」も炭水化物がかなり多いという印象ッ!!
・コレはちょっと予想外な感じ…

 なので「もも い・ろ・は・す 540ml」を毎日飲むと、

・スティックシュガー5.184分×365日=スティックシュガー1,892.16本分ッ!!

 そんな今日この頃。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事