魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

4月7日 水星逆行終了

2025-04-06 22:38:25 | 日々の星読み~水星・金星・火星

しかし、今日のETCの不具合はまだ復旧しないんですかね。

まさに、水星逆行、という感じ。

おかげで、今日は道路が変な混み方しましたよ。

 

さて、先週日曜=3月30日に魚座に帰ってきた水星ですが、

明日には逆行がやっと終わります。

魚座26度なので、4度近く逆行したことになる。

 

202504072008@東京 水星逆行終了

例によって、運行表等では19時51分逆行終了とありましたが

こちらのソフトでR=逆行 マークが取れたのが、20時8分だったので

こちらの時刻でチャートを作成。

 

水星は5室

 

水星と誤差5度前後で角度を作る主要惑星は

誤差1.57で金星と合

誤差0.99で火星と120度

誤差1.57で土星と合

誤差1.76で天王星と60度

誤差3.47で海王星と合

誤差0.49でヘッド/テイルと合/衝

誤差1.5でASCと135度

 

土星と海王星の間に金星、ヘッドと共に挟まれている状態は変わらず。

そして

水星が順行に戻った時、金星と土星が誤差0=魚座25.25 で完全に重なっちゃってるんだねこれが。

だからどう、ってことは特にないと思うけれど、珍しいので。

 

ポストシャドウ期間は、水星が牡羊座9度になる4月26日前後まであるので、

完全に、水星がスムーズにはたらく時期とは言いにくいですが、

とりあえず、逆行が終わったので、

今年度の目標なり、テーマなり、改めて考えてみてもいい時期だと思います。

そんなに長いスパンの目標でなくても、

とりあえず、夏まで、とか、1学期の目標とかでもいいし。

ダイエットの目標なんかでもいいと思います。

金星と合なので、美とか芸術とかに関するものでも全然OKだし、

土星と合だから、今、定めたものについては長続きします。

 

以前、新月のどうのこうの、とか流行りましたけど、

私には全く効きませんでした。

それより、水星=太陽を実現させるためのツール として、

具体的に、どう動くか、どう使うかを、考えるやり方のほうが、

新月のなんちゃらよりも、数段実現性が高かった。

 

ということで、

魚座にいるのは、来週の水曜16日まで。

その後、今月いっぱいは牡羊座内を疾走、5月10日に牡牛座へ移動します。