魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用

上弦の地図

2021-11-07 15:13:05 | 地図
さて水瓶上弦の地図ですが
202111112146@東京上弦

メインのラインが通ってはいますがわりとあっさり

しかし、ハードアスペクトのラインを加えると

こうなる。
なので、
こちらを見ていくことにする。

例によって、右=東から

択捉と得撫島の間を月DSC合ライン(青太)が通っている。
知床の先端と根室の先端付近を天王星ASC直角ライン(水色細)が通っている。
南東=右斜めに下っているので、日本に関わるのはこの部分だけですが
ここらへん震源地になると、影響は出てくるので。

水星ASC直角ライン(黄緑細)は石狩市から北海道上陸
札幌中心部を通り、苫小牧から洋上へ。

冥王星MC直角ライン(黒細)は積丹町北部から北海道上陸
神恵内村で一旦洋上、岩内町西部から再び上陸
黒松内町と長万部町の境で火星ASC直角ライン(赤細)と交差後、洋上へ。
八雲町と森町の境付近から再々上陸、
木古内町、知内町沿岸を通り洋上。
津軽半島の青森県今別町より本州上陸。
中泊町にて土星DSC合ライン(茶太)と交差。
その後、五所川原市、弘前市~秋田県北秋田市、大仙市~
山形県尾花沢市、天童市~福島県福島市、二本松市~
茨城県常陸大宮市、茨城町、茨城空港の右=東側、
霞ヶ浦を通り利根川を渡り千葉県へ、
成田空港の右=東側を通り芝山町、山武市、
九十九里浜から太平洋へ。
外房沿岸を通り、まっすぐ南下、
鳥島の東、硫黄島の西を通る。

まあその、ラインとしては細いのですが、
昨日も書いたとおり、
冥王星とMCはほぼ正確な直角をとる。

魚座による魚座のための取説

西洋占星術の知識アウトプット用【魚座による魚座のための取説】

魚座による魚座のための取説

 

そして、火星ライン、土星ラインと交差する。
また、
泊原発、大間、東通、東海村と、
原発の近くを通るんですね。
火星は蠍にいるし、
冥王星=プルート、なので。


その火星ASC直角ライン(赤細)は、
寿都町から北海道上陸、斜め右=南東に下りていく。
上記冥王星ラインと交差後、長万部町から内浦湾へ。
鹿部町から再上陸、函館の先から洋上へ。
青森県むつ市を斜めに横切り、太平洋へ。
八戸市~岩手県久慈市、宮古市の沿岸を通り
太平洋を南東へ。

大間と東通に関しては火星ラインの方が近い。


土星DSC合ライン(茶太)は奥尻島の東沿岸を通り
松前半島の先端をかする。
青森県五所川原市より本州上陸、十三湖を通り
中泊町で上記冥王星ラインと交差。
右斜め下に進み、岩手県八幡平市、盛岡市、
陸前高田市より太平洋へ。
上記火星ラインとほぼ平行に南東へ。


本州に関わるラインはここまで。

冥王星DSC合ライン(黒太)は
長崎県の福江島を通る。
鹿児島県の口永良部島と屋久島の西側を通り
太平洋を南東へ。

キロンMC合ライン(黒太)は
半島の平壌付近で上記冥王星ラインと交差。
その後まっすぐ南下。125度線と平行に
宮古島の西側を通る。

金星直角MCライン(緑細)は
与那国島の西側をまっすぐ南下。

ちなみにソフトアスペクトのラインを加えると
もう少し本州にもラインがかかるのですが
とりあえず、ここまでで。

とにかく、ベースは蠍座新月のあれ、ですので
しばらくはいろいろ注意して過ごしたいものです、
って、
ずーっとそんなことばっかりやないかい!w

この記事についてブログを書く
« 来週の水瓶上弦 | TOP | 歴代NPB監督人事がおもしろか... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 地図