みなさまこんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
VC一宮フルザワです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お盆も過ぎましたが暑さはまだまだ厳しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
みなさまも体調にはお気を付け下さいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kojika.gif)
今日はスウェーデン人が大好きな夏のご紹介です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
冬の長い北欧の人々にとって太陽は特別な存在です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
なので暖かく晴れた春夏の日にはここぞとばかり
外に出て楽しみ、夏が近づいてくると日中、公園に集まるそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/bb7ea737f2391f89c71bdbe9065be669.jpg)
日本では日焼けを拒みますがスウェーデンでは
限られた季節だからこそ夏を大切に過ごします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
日中、日光浴をし、仕事を夜に回す人もいるくらいです
文化で全然違うので驚きですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
この夏の季節は6月からはじまり、
気温も20度近くまであがるそうです。
そして、8月半ばには日が短くなり始め、
北欧の短い夏が終わり秋にかわっていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
夏の間、太陽が出ていることに感謝し各地で夏のお祝いをする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
「夏至祭」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
が開催されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f5/539f784e205bfc242703f3563b34145b.jpg)
中にはクリスマスより大切な日という人も多いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/2b0d178c9c50a1b7c68db10850b4043b.jpg)
ちなみに雨が降っても決行し、事前にニュースでも天気予報で取り上げられるほど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして夏の時期は7~8月にかけて多くの人が
4~6週間の夏休みを取り
郊外にある別荘「サマーハウス」で一夏を過ごすそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/9fdded969ffc019cc1d5e5589e78b954.jpg)
日本の別荘とはまるで違って
代々、受け継いだ別荘をほとんどの人がもち、
木造の建物に物もない環境で自然に触れ合いながら楽しむそうです
最後に
夏といえばスウェーデンはザリガニです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/8ebfec2da3a007edf26553750fb246d4.jpg)
Kräftskiva(クレフトシ―ヴァ)と呼ばれるザリガニパーティーがあちこちで開かれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
天井には『月に顔(man in the moon)』のランタンをぶら下げ、
テーブルにはザリガニパーティー用のにぎやかなデコレーションや
ザリガニ柄の食器とパーティーハットが並べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bb/fe2177ff5489de8a3d618ff9c395f30e.jpg)
ザリガニを食べる文化のない日本ですが
食べられるのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
蟹の食べ方に近いみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
前回に引き続き夏の文化のご紹介をさせていただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
また季節ごとにアップしていきたいとおもいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
是非お楽しみに