楽天爺さんの気まぐれ日記

・田舎暮らしを楽しんでいます。

心を豊かにする100の言葉(No75)

2019-07-27 | 座右の銘に学ぶ

心を豊かにする100の言葉』
第4章 人生の指針となる教え 

茶道裏千家前家元(十五代)・千玄室さんの座右の銘

『叶うはよし叶いたがるはあしし』
  千 玄室・茶道裏千家前家元(十五代)(1923~ )
千利休が茶道の経典ともいうべき南方録のなかに教示した
言葉である。
 とかく叶いたがろうとすることは不自然であり見えすい
たものだからつまらない。
 そんなことより自然に相叶いあっていけるという心構え
を持つことが大切であるということなのである。
 この頃の世界中が叶いたがろうとする傾向にあるのでは
ないだろうか。
 もっと自然のふれあいを大切に素直に人間尊重の意義を
生かすことに努力しなければならないと思うのである。

今日の言葉!?
『もっと自然のふれあいを大切に素直に人間尊重の意義を
 生かすことに努力しなければならない』
            と千 玄室さんは言っている。

「強く念じれば物事は成る」という人がいる。
 しかし、である。「物事が成るには、そこに、努力精進
が必要である」と言う人もいる。
 生かされている森羅万象、宇宙の一部である人間!!
成果は実践から、何もしないで、只念じるだけでは、物事
は成就しない?? なるほど!!・・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿