いいひとあっちゃんの「そういうふうにできている」

世の中の森羅万象には実はすべて意味があって、そういう風にできている、ということを再確認する「気付き」の徒然草

ミライアタワー そういうふうにできていく  20121215

2012-12-15 08:23:19 | そういうふうにできている?
うちのマンションのすぐ前に、また、高層マンションができることになり
そのメイキングのビューを、概ね、毎週一度、淡々とアップすることに・・・。


高層マンション ミライアタワー メイキングビュー



師走も半ばとなりました。今年もあと二週間ちょっと。

2012年は、まことにワタシにとっては激動のエポックメイキングな年でした。

正月には、まだ、なんとか一人暮らしを頑張って続けていた郷里のオヤジと
差しで酒を酌み交わしたのが、三月はかなり弱って弱気となり、五月連休には、
ちょっと一人暮らしは厳しいということで、ヘルパーさんに入ってもらい、
六月にはそれでも無理で、入院、・・・そして、七月に、亡くなりました。

ドタバタの中での葬儀・法要、その後のもろもろの相続関連手続き、・・・
指折り数えても、何度、新潟・柏崎へ往復したか覚束ないくらいです。

ようやく、ここにきて、一息つく一区切りとなりました。


・・・そして、2012年が、暮れようとしています。


毎日、呑んだくれていたり、ラーメンを食いまくっていられるのも、思えば
実に、ありがたいことなんだよなあ、と、実感します・・・・・。


ーーーーー

そんなことには、何もかかわりなく・・・粛々と、タワーは上に伸び続けます。

今週は・・・21階部分造成中です。

このまま行けば、あと10階、10週間ほど、つまり来年2月末には、
タワーの躯体としては、立ち上がることになるでしょうか。


そして、開ける2013年、どんな年になるでしょうか。

・・・どんな年に、なる?!

いえ、自分の力ではどうにもならない、ライフステージのヒトコマの「激動の年」
が、今年だったのだとすれば、開ける2013年は、自分で、自分の力で、自分の
ライフステージを切り開いていく年にしなくてはいけないのだろうと思います。

・・・どんな年に、するか!!・・・です。


あと二週間、毎日のように、いろいろなつながりのヒトビトと酒を酌み交わして
交流しながら、酔い覚めの、ふとしたひと時に、そんなことを、つらつらと
考えながら、年を越したい・・・と、思っています。

ーーーーーー

それでは、また、来週・・・