チャオルムと商店街の人達とで、飲むバルン。バルンは弱いので、居眠りしています。そんな時、仲間から、バルンはどうなのかと聞かれるチャオルム。チャオルムは「良い人だけど、タイプじゃ無いです」と、言います。これ、何気にバルンは聞いてますよ
![hekomi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hekomi.png)
バルンは母に「何で、父さんと結婚したんだ?」と、聞きます。「人助けをしようとする人だから」と、答える母。バルンは例の父が、女性と子供を連れてきた時の事を聞きます。「後輩が亡くなり、その奥さんと、子供よ」と話す母。あはは、前回の感じじゃそんな風じゃ無かったけど、バルンの勘違いだったんじゃん
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
前回からの続きの生前贈与の子供達の裁判に、父とその父の車いすを押す末っ子が、法廷に現れます。末っ子、実は、兄弟とは血がつばがっておらず、親を亡くしたこの末っ子を父が引き取ってくれたと言う経緯が有った訳です。
兄弟達が「縁を切る」と、いうので、末っ子は「最後まで、父さんの面倒をみたかったけど」と、立ち去ろうとしますが、父は、末っ子に「行かないでくれ」と、しがみつきます。血縁よりも大事なものを見せてくれましたね。
次は、ストレスでうつ病になってしまったエリートサラリーマンの裁判。両親は、勤め先のパワハラを訴えます。勤め先、サラリーマンの両親、妻から話を聞くバルン。勤め先は、パワハラを否定。両親は子供のためと、自分たちの思う通りに生きさせます。妻は、子供が馬鹿にされるからと、高級マンションに住みたい、それと、サラリーマンの浮気を疑い離婚を希望。
バルンは「ここにいる人、全員共犯です。ご家族は、一度でも、彼を尊重しましたか?彼も、周りの希望に従順だった責任が有ります」と、言います。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_circleframe.gif)
人気ブログランキング
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/guruguru-ds/cabinet/469/gnbf-3975.jpg?_ex=128x128)