今回、おかしかったのが、須藤先輩が考えた、須藤先輩と琴子がいちゃついて、松本裕子と入江君を振り向かせる作戦。あれ、前回の合宿の時の話かと思ったら、まだ、続いてたのね。松本裕子は、入江君を映画に誘うんだけど、入江君にあっさり断られるし、入江君に「須藤先輩がお前のこと好きなんだから」とかいわれちゃうし。でも、逆に松本裕子に入江君は「須藤先輩は相原さんと付き合ってる」ていわれちゃうのよね。しかも、琴子は、須藤先輩に、いかにも付き合ってるように振る舞うようにいわれてて、携帯ではなしてると、その後ろに、入江君がいるのよね。琴子は気づいてないけど。しかも、入江君、コレみて、いらっとした態度とってたよね。
いえでは、琴子が料理を作るんだけど、裕樹ですら、「前よりは、ましになった」っていってるのに、入江君「まずい」とかいってるし。これ絶対不機嫌だから。ちょっとやだ~琴子ったら、お風呂に入って、パンツはこうとしたら、なくて、どうも、お風呂に行く途中落としちゃったみたいで、入江君に拾われてるし。しかも、入江君、琴子のパンツ、指で引っ掛けてるし。そして其の後、放り投げてた~。ほ~んと、琴子、入江家にきてから、乙女としては、恥ずかしいこと、何発やってるんだ?入江君に「子供みたいなパンツ」(確かにそんな感じだったしかも、ドラえもんぽくなかった?)とかいわれて、琴子「赤のレースのもあるのよ」って、琴子には想像つかない・・・。入江君「たとえ同じ屋根の下で、そんな色っぽい下
つけられても何もありませんから」って。入江君、裕樹に「お兄ちゃん、なんで、琴子のことでいらついてるの~?」とかいわれちゃって、入江君自身が自分でも裕樹が気づくほど、なんで琴子のことでいらついてるんだ?って思うんだよね。はい、みてる私たちは気づいてますよ嫉妬です。
須藤先輩と入江君で試合してるとき、松本裕子は琴子に「須藤先輩と付き合ってるんだから、須藤先輩応戦しなさいよ」だし、琴子は松本裕子に「須藤先輩とペアーなんだから、須藤先輩を応援しなさいよ」だし。しかも、松本裕子、琴子が須藤先輩を応援してるかのように、入江君に応援しながらいってるし。琴子は言い合いしながらも、微妙の入江君が琴子の近くにくると、きっちり拍手してるんだよね。そんなとき、入江君がうったボールが、須藤先輩の顔面に・・・。思わず、琴子は須藤先輩に走りよっていくのよね。で、入江君は当てつけがましく、松本裕子と一緒に映画いくことしてるよ。どうでも、いいけど、須藤先輩・・・前々回の琴子みたいに、鼻の両穴から、鼻血ブーだったな。
で、入江君が松本裕子と映画を見に行く当日、な~んか、琴子はまるで自分と入江君がデートでもするかのような感じで、新しい服きてとか考えながら、映画館いってるけど、実際は、須藤先輩と尾行。な~んか、待ち合わせの場所に松本裕子がきたとき、柱に寄りかかって、片足の裏を柱にペタってくっつけて、立ってる入江君かっこうよくなかった?別にどうってことない格好なんだけどね。此の時点で、入江君は、2人が尾行してることに気づいたのよね。ちなみに、松本裕子が「このふくどう?」とか入江君に聞いちゃって。みてるこっちはそんなことどうでもいいのだが。入江君、琴子のこともあって「似合ってるよ」ていってるんだけど、当然松本裕子は喜んでたな。これまたみてるこっちはどうでもいいけど。な~んか、此のドラマが撮影されてたとき、Mr.インクレディブルの公開時期だったのかな?そんな感じのポスター見かけたけど・・・。後、ブリジット・ジョーンズの日記ぽいのもあったなぁ~。だから、入江家に貼ってある、家族のポスター、Mr.インクレディブルもどきなのかなぁ~?
映画館に入ってからも、琴子と須藤先輩の不自然さは半端じゃなかったよね。2人は、入江君と松本裕子の後ろに座ってるんだけど、松本裕子が、入江君にもたれかかろうとすると、琴子、上からわざわざおかしこぼすし、その後も、なんか、ジ
ースこぼしたりしてたな。琴子と須藤先輩の会話不自然だし。松本裕子は「何なの~」って感じで立ってはらったりしてたら、周りの人に、立つなよとかいわれて、入江君「とにかくすわれよ」とかいって、周りには「すいません」って謝ってた。クールな天才は人に迷惑かけちゃいけないことも心得てる。須藤先輩は、松本裕子に、これでふいてくださいとかティッシ
出してたな。松本裕子のほうは尾行に気づいてないけど。琴子、須藤先輩に「うまいぞ」とかほめられてたけど・・・。
その後も入江君たちがお茶してるところに、尾行組はいく訳だけど、須藤先輩の携帯の
信音、異常に大きいもんだから、琴子もいってたけど、ほら、入江君気づいちゃったじゃん。ちょうど此のとき、松本裕子が入江君に自分がなんで、入江君を好きか語ってて、入江君には、どんな女性が好きか聞くのよね。すると、入江君たら琴子に当てつけがましく「美人で、頭が良くて、グラマーで、料理ができる人」とかいうから、松本裕子「私、料理得意よ」って。もう、ドド~んと琴子は激しく落ち込んじゃうのよね。だけど、琴子がいたテーブル、すごい量の料理だったな。須藤先輩も「これお前全部食うのか?」っていってたな。
琴子は、もう、入江君が松本さんを好きなんじゃしょうがないって落ち込んで、須藤先輩と街を歩いていると、琴子、恐~イ感じの人にぶつかっちゃうのよね。でも、これ、須藤先輩が手配したみたいなんだけど、琴子がぶつかったのは須藤先輩が手配したほうじゃなくて、本物の恐~イ人なんだよね。それをみてた、入江君はそれを察知して、琴子を連れ去ったわ。
琴子は入江君に「なんで、松本さんじゃなくて私を連れ去ったの?」て聞くと入江君は「2人の尾行に気づくまで、琴子と須藤先輩は本当はできてるのかと思ってた。あんなことまでして、須藤先輩が、松本と2人きりになれなかったら、かわいそうだろ」って。はい、確かに、須藤先輩は、松本裕子を連れ去りました。いやいや入江君本心は違うと思いますけどね。ていうか、本人に多分自覚ないけど、自然に琴子のこと連れ去ったんじゃないかな?だって、そうじゃなかったら、琴子に「これからどこかいこうか?」何て言う訳ないじゃんねぇ~。琴子がうれしそうな顔してると、入江君にこってしてたじゃん。でも、琴子が入江君のほうを向くといつもの表情に戻っちゃってさ。無意識に自分の気持ちはまだ、悟られたくないんだねぇ~。でも、その笑顔、ちょっとでも、琴子に見せてあげたら、どんだけか琴子は幸せな気持ちになれることか・・・って思っちゃうよね。入江君が「俺いいところとかわかんないから」っていうと、琴子はいろんな場所をいうもんだから、入江君笑いながら(だったと思う)「そんなに今からいける訳ないだろう?」って。
琴子は無邪気にはしゃいでてかわいかったね。2人でバスに乗って、おりて2人は町中歩いているんだけど、2人以外はとまってるのよね。な~んか、両手をパンツのポケットに突っ込んで歩いている入江君。なんかヤンキーぽく見えた。
それから2人は、足でコグ、ボートに乗るのよね。な~んか、琴子のほうはうれしいから、いろんな話してて、ジンクスの話とかしてるんだけど、な~んか、入江君は、琴子の話にはあんまり興味がない感じで、琴子のほうもみてないし、よそ見ばかりしてるのよね。途中なんか、琴子がいってたジンクスの橋をわたってると、カップルばっかりだったね。この橋をわたると2人はうまくいくだっけかな?ボートおりるとき、ボートと船
き場、な~んか、ちょっと距離あるナぁ~何て私思いながらみてて、あ~、なるほど、入江君の長い足でわたっちゃうのねぇ~ナ~ンて思ったら、ドッボ~ン。入江君がわたろうとしてたら、急に琴子が「入江君何やってるの?」とかいって、入江君に近づいてきたもんだから、バランス崩して2人で
のなかに投げ出されちゃったよ。その場所は浅くてしかもライフジャケット装
してるのに、琴子溺れそうになってるし。入江君、溺れそうになってる琴子をすんごい、冷静な顔でみてたけど。
その後、な~んか、知らないけど、(多分ふくを乾かすため)2人でホテルにいってるし。しかも、入江君、ぬれたアーガイルの白のセーター(コレ、大学の入学式の時に
てるのと、同じだよね?)の前をしぼりながら歩いているのが私、つぼだった~。琴子「途中で入江君のために買った」っていって、シャツを入江君に渡すんだけど、入江君「こんな高いのいらないよ」何て言うから、琴子落ち込んじゃうのよね。それに、琴子値段つけたまんまだったっていってたな。すると入江君、「ウチにかえったらきるから、今だけきてろよ」って。だ~けど、入江君て、ボンボンの設定なのに、案外というか、さすがにクールな天才は経済観念もちゃんとあるのね。琴子はお風呂に入りながら、入江君に「今だけ
てろよ」っていわれたことが心が暖かくなってく~なんて考えてるんだよね。ちょうど、お風呂で、体もあったかくなってるしね。入江君「(琴子と同居するまでは)苦悩とかなかった。でも、人生試練がなかったら面白くないもんな。(琴子のこと)苦手だけど、嫌いじゃないよ」っていうと、琴子いすに座ってる入江君の後ろから抱きしめて、「私はずっと入江君だけ」っていうのよね。苦悩がないなんて、さすがだね入江君。でも、琴子と出会ってそれがあってよかったね。いくら天才でも、それを知らないで大人になってたら怖いよ。それで、琴子がテストがんばるとかいったら、入江君「愛はテストの点数に比例するのか?」って。
な~んか、琴子と逃げてるときの入江君。パンツ見えてました~。街ん中逃げてたときはな~んか、グレーぽかったけど、川岸にきたときは黒だったな。
入江君は、徐々に琴子が気になってきてるのよね。でも、クールな天才は恋愛に関しては・・・疎いようで・・・でも、その歯痒さが此のドラマのいいところでもあるのよね。ただ単に、琴子に入江君が振り回されてるて感じじゃなくて、スポット、入江君も入っちゃうことあるのよね。
時々、入江君の表情が、葵ポイときあるような気がします。それはそれでいいです。
な~んか、私、すっかり、琴子目線になっているような・・・。デモないか?ん~・・・でも、なんか、本当は、このブログも短く書きたいのに、気づくとなが~くなっちゃうのよね・・・。
もう一度みて:
私は、ヤッパリ此の回好きだなぁ~。入江君、自分では気づいてないんだけど、琴子のことが気になってる来てる所がみてるこっちは胸きゅんです。金ちゃんにあ~いうこというのも、自分が勝ち誇りたい気持ちがあるんじゃないのかな?
最新の画像もっと見る
最近の「華流ドラマ(視聴済みの物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(0)
- ノンジャンル(19)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
- 韓国ドラマ(視聴済みの物)(15305)
- リセット 運命をさかのぼる1年(16)
- 恋のスケッチ 〜応答せよ1988〜(42)
- ペントハウスPENTHOUSE(28)
- 恋の株価は上昇中!?〜STOCK STRUCK〜(10)
- ペントハウス3(11)
- テプンの花嫁〜愛と復讐の羅針盤(62)
- マイ・ディア・ミスター〜私のおじさん〜(17)
- 九家クガの書〜千年に一度の恋〜(16)
- 黄金の庭The Golden Garden〜奪われた運命〜(68)
- ペントハウス2(16)
- 刑務所のルールブック(32)
- 本物チンチャが現れた!〜まさか結婚するなんて〜(43)
- この恋は初めてだから(2)
- アメリカドラマ(視聴済みの物)(805)
- 華流ドラマ(視聴済みの物)(1240)
- 三国志 秘密の皇帝(20)
- 幸せのエチュード(21)
- テレビ(31)
- スポーツ(45)
- 千葉ロッテ(64)
バックナンバー
人気記事