ジャイ子と魚と犬  時々長介

まめと魚と時々長介

いや~

2016年06月16日 | 日記
参ったね  

コメントできないですw

それと、コメントが来たときのメールも受信しないんですよぉ

なんだかなぁ・・・




で、いきなりですがエテ吉さんのガラス厚への返答なんですが

コトブキ工芸のよくある1200水槽で

正面6mm 側面5mm 底面8mm

なんですよ

その上水深7~900?でしたっけ??

なので、薄すぎるので爬虫類か水深の浅くて平気な生き物に使った方が良いかもです



しかし、そのカップルの鯉生簀なんですが

鯉って基本上から覗いて楽しむ魚なんで、水深2000はちょっとありえない・・・ですね


それにすの水量を野外で買うにはエテ吉さんの地元じゃ無理だと思っちゃいますねぇ

多分水量も12tくらいになるのでヒーターとかって話でもないですし

ビニールハウスで太陽光かなぁ??

けど世の中、本当の金持ちっているからなぁ・・・



なので、もし4mmのガラス水槽は辞めといたほうがいいです!





ではでは

今日もいい日だ!

身体検査

2016年06月11日 | 日記
毎日見てると気づかないですが

日々成長してるんですねーヽ(*´∇`)ノ


 


前回が5月3日だったので1ヶ月ぶりですね

まずはスポガーからッ! 


スポガー1号



5/3   27cm     →    現在30cm  +3


スポガー2号



5/3   23cm     →    現在25cm  +2





続いてはトロジャン!

まずは1号



5/3   26cm     →    現在31cm  +5


トロジャン2号



5/3   26cm     →    現在32cm  +6


トロジャン3号



5/3   22cm     →    現在30cm  +8



※現在の餌のペースは2~3日に1回です

1ヶ月ちょいでスポガーの成長は2~3cmだったのは餌ですね

スポガー自体が人工餌に慣れにくく、未だに2号は人口餌を

ほとんど食べないせいですね(´・ω・`)

みんな大好きなクリルにも興味がないです

なので、2号にだけこっそり鶏ハツやササミをあげています



続いてトロジャンですね

3号はウチに来た時から何でもすぐに食べてくれました

それに釣られて1号・2号も餌付きましたヾ(。>v<。)ノ


これがスポガーの成長速度の低下の理由ですね

それでも痩せることはなくシルバーに食いついてますw


餌のペースもこのまま行こうと思います

以前(10年ほど前)に仕事で奥尻島に1週間出張してたときですら

ガー・紅尾金龍・エンドリー・モトロペア

どれも体調崩すこと無く元気でした

やっぱ怖いのはお腹一杯食べさせてから出張のパターンですね

留守中にう◯こで水質悪化するのが最悪です


実際海外から運ばれてくる時

体力のない幼魚ですら何日も飯抜きだろうから

平気なんでしょう


でも、可愛くてなんども「ちょっとだけなら(〃ω〃) 」って思っちゃいますよね




そそー今回カメラのホワイトバランスを変えたんですよ!!

いつもは青くて魚の色が伝わりにくかったんですが

ちょっと実物カラーに近づきました!



ではでは

今日もいい日だ!









今朝の水換え後・・・

2016年06月10日 | 日記
昨日、変な時間に起きちゃってw

朝が開ける前から水換えしてました



んまぁ~こんな感じで今日も元気な魚たちなんですが

突然、物凄い水しぶきで振り返ってみると・・・



大量にウロコが落ちてて

シルバーのおしりにはコイツがぶら下がってました(´・ω・`)



感じの傷は・・・・



完全に食いちぎられてしましましたビェ──・゜・(。>д<。)・゜・──ン!!


大きくなって水槽が狭くなれば、もう少し小競り合いが減ると思うんですが

なんだかなぁ

これ以上酷くなるようなら・・・・仲の良いショップに引き取って貰うしかないです(´・ω・`)



まさか一番小さな、それも大人しいと評判のスポッテッドガーですよ!?

すごく意外でした



明日はサイズを測ってみたいと思います!


ではでは

今日もいい日だ!















でゅふふ(*´艸`*)

2016年06月09日 | 日記
本日2度目ですw

キナコママさんに見せたくて(〃ω〃)



これは、まめちゃんとどーーーーーーーーしても

俺がどーしても一緒に年越しとしたくて

12月31日にブリーダーから連れて来た時ですw

丁度50日でした

人間の赤ちゃんと同じで

頭が尖ってますよね

でも今年は色々あって


2月末に引っ越し



引っ越し準備中に腰を悪くして、浴槽から立てなくなり

浴槽割る・・・もちろんユニットバス一式交換・・・・




新居にまめちゃん留守番させ、車で前家に荷物取り!

たった1時間くらいだったんです・・・





ドアのカギを開けて、オートロックをくぐり

脱走・・・・





警察&保健所の双方に連絡し30分位で見つかりました



しかし・・・まめちゃんは・・・



向かえに行った時には

足が折れているのにワイヤーで縛られて

無理矢理引きづられてました・・・・


これが完全に私のミスです・・・・


玄関のカギなんて開けれるの知ってました・・・

以前のマンションは扉の一番上にカギが付いてたので安心でしたが

新居には無かったんです・・・



結果手術&入院&通院で30万ちょっとで

まめちゃんは助かりました!!

本当に命があって良かったと思っています


以前飼っていたグレートデンの”どんちゃん”とまめちゃんです



成犬まめちゃんと100日くらいのどんちゃんです

断耳して間もない頃です



次はナポリタンマスティフかブルマスティフが欲しいんですが

なかなか良い親がいないんですよねー




本日2度目の~

今日もいい日だ!!








特定外来生

2016年06月09日 | 日記
※これは個人的な意見ですw

ガーパイクの特定外来生物

平成30年4月頃から規制されるようですね


◎どんなことが規制されるのか?

 ①飼育、栽培、保管及び運搬することが原則禁止

 ②輸入することが原則禁止

 ③野外へ放つ、植える及びまくことが禁止

 ④譲渡し、引渡しなどをすることが禁止

 こんな感じでしょうか??


アクアリスト金儲け目的のショップが自らの手で、アクアリウム界を潰しましたね

この物語を簡単に書くと・・・

             金欲しいショップが大型魚輸入
                  ↓
             アクアリウム入門者に売りつける
                  ↓
             ショップは入門者が大型水槽&活餌&メンテナンス用品購入で利益期待!
                  ↓
※ここで問題が起きます  大型水槽だけでも10万以上します
                  ↓
             そんな巨大で高額な水槽を設置出来る人と出来ない人が出てきます


これが今回特定外来生物に指定されることになった経緯だと私は思っています

本音をいうと・・・俺だってピラルク飼いてーーーよ!!です(´・ω・`)

だって、あんなに鱗が綺麗なんですよ!?

多分2m×1m×1mの水槽が買えたら飼ってます・・・


                   
                
 
それにしても正直、遅すぎますよ

日本に輸入されてくるようになり何年もの月日が流れて

その間、密放流・淘汰・良くて水族館

物凄い数でしょうね

日本の川魚漁師がどのくらい居るのかはわかりませんが

生活(人生)かかってますからね

確かに、地域起こしで○○バーガーとか、○○ザリガニを美味しく!! とか言ってますが

それが浸透して地元漁師達に返還されるのでしょうか?

企画し実行した企業と、ごく一部の漁師でしょうね


私個人はアクアリウムというか、「水」が大好きなんです!!

水の色とか光り方、寝る時の音とか超最高です!!

で、正直日本の川にもこんな大型魚が沢山居て欲しいって本当は思っています・・・・

四万十川の「アカメ」なんかも、」超素敵ですよね!!



私のガーたちはブリード物です

正直何世代かけられたかもわからないです

色・体型・鱗・鰭  多分平均的なワイルド物より劣るでしょう


でも、サイズです!!  

よく知恵袋で知ったか達が、「そのサイズの水槽じゃ飼育出来ない」とか

「自然界だと○mになるのに飼えるわけがない」とか

飼った事がない人の意見だとすぐわかりますねw




世界最高齢のガーが日本に居ます!

神戸市立須磨海浜水族園のロングノーズガーです!!

オハイオ州の水族館から来た親魚から産まれた個体だそうです

その年令はなんと39歳!!

で、そのサイズは70cmです

道民の私は実物は見たことないですが

決してピョロガリではないですね

流石プロが育ててるって感じの自然な体型です

自然では2mとか言われるけど

これが「飼育下」というもんなんですよ



クソみたいなショップは「体高が出てきた」「この太み!」と言って

メタボにしますね・・・

犬もそうです!!イタリアングレーハウンド(うちに来て3日でソファからジャンプで骨折w)

のようなスタイリッシュな体型と

ナポリタンマスティフのような犬とでは”スタンダード”が違うんですよ!!

一概に太ければ健康!上手く育ててる とかアホくさですw


以前「イッテQ」でイモトが捕まえたマンファリ見ました??

あれが自然界のスタンダードだと思います


所々脱線しましたがw

これだけは声をにして言いたい!

自分で飼ったのなら水族館にお願いするか、大人の力で乗り切るか、自分の手で淘汰して下さい”・・・・

放流は不正解ですよ・・・(´・ω・`)

素人が素人に手放しても改善されません

川に離され、沢山の人に追われて最後は殺され・・・

安らぎの時間をくれる生き物にたいして

もう少し考えて欲しいと思います



今日は何か文字ばかりのつまらない記事ですみません

今更ですが少しでも密放流が減り

特定外来生物指定が外れることを願います





ではでは

今日もいい日だ!!