夢殿

体力

6月3日(土)は、娘の通う小学校の運動会でした。
見事な晴天で、風は強かったものの湿気もなくカラッとしたお天気で、無事予定通りに運動会が執り行われたので良かったです~。

昔は運動会といえば秋が当たり前だったのですが、今の小学校は5~6月に済ませてしまう所が多いようですね。
でも考えようによっては、9月の残暑厳しい季節よりも、多少雨の心配はあるものの、今の時期の方がかえって正解なのかも。

しかし、あの抜群に良い天気の下で、特に競技に出るわけでもなくほとんど1日立ちっぱなしで見学というのは非常に疲れますな。。。
(お昼には一度家に帰って休憩しましたけどね)
しかも弁当を朝作る為に母は早起きしなくちゃならんので、少々寝不足気味。
家に帰ると、何だか妙に疲労感を感じてしまう。
こういう時に、己の体力低下をひしひしと感じてしまいます。
ああ、情けなや。。。

もちろん子供達が頑張っている姿が見られるのは嬉しいし、楽しいですよ
中でも、最後のトリを務める6年生の組体操(皆でピラミッドなどを作るお馴染みのあれです)は、
自分の子供はもちろん出ていないのですが、見ていてちょっと感動


でも、予定通りに運動会が行われて本当に良かったです
何たって、6月4日は美輪さんの演劇を観に行く予定の日でしたからね~♪
もしも、雨が降ってしまった日にゃ、4日に運動会が延期だったのでそれは困る!ということで
「絶対に3日は晴れろ!晴れろ!」と念じておりましたとも!


で、美輪さんの舞台も無事に観て参りました
そのお話はまた後日。。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2021年
2018年
人気記事