

「ほほえむことは お金のかかることではない
でも 人の心はしあわせになる
ほほえみを受ける相手を豊かにしながら ほほえむ本人は何も失わない
ほほえみは一瞬のうちに消え去るが 記憶にはいつまでも残る
お金があるから ほほえみはいらないということはない
お金がないから ほほえむことができないということもない
ほほえみは家庭に平和をもたらし 仕事の支え 友情のしるしとなる
疲れた人に休息を与え 失望している人を勇気づけ 悲しむ人を自然にいやす
ほほえみは買うことも貸すことも盗むこともできない宝物
あなたが期待したほほえみが得られないなら
不愉快になるかわりに あなたの方からほほえみかけてみるとよい
ほほえみかけることを知らない人ほど
ほほえみを必要としている人はいないのだから」
自分が落ち込んだり、腹が立ったりした時、
自分の顔を鏡


精神的にとても良いことだと聞いたことがあります。
「Smile」

私も心掛けなくては

ところで、私がライブで歌った「島唄」と「ハナミズキ」が
You Tubeにアップされました。
是非、覗いてみてくださいませ~


