先週、知人の経営する長野県南佐久郡・八千穂高原にあるペンション「ラ・ルウ」へ初めて行かせていただきました。
北八ヶ岳の素晴らしい自然を色々ご紹介いただき、案内もしてくださって嬉しかったです。
ペンションのすぐ近くには八千穂高原スキー場があり、何と標高1800メートルの場所でした。
野生の鹿にも何度か遭遇しましたよ。
まず最初に訪れたのは「白駒の池」です。
標高2100メートル以上の湖としては日本最大の天然湖で
500種類もあるという苔の森に囲まれています。
神秘的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/c5a72f3335fbafdeaf5b9245e7f947fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/9e853a0cca987683217b53240adc2bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/b7d4522019ffebc0d5357feeea7cb7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/76f7c5463d1c4f74805fcd17e7462d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/f23b6321c3bdc1c740f13202980936e3.jpg)
池の周りの遊歩道は苔の森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/50384fa081c5a9c07e84d5ea1337f4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/d2fb011cc51b172ec651824d8d53279c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/6152bfdd776b41e91e829fab2770f1a1.jpg)
八千穂高原自然園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/84fae6d4a9b3223f919b91b0734ce69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/c2c99ea1b4b264c505accf8c9baea1dc.jpg)
中秋の名月、とっても素敵でした。感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/4b15385f77510fe857085ea5745311db.jpg)
この夕景も美しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/611383b7ee21961bb223dbb0ac716f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/2bb11eed7b7667ecd34324e7dbfb2a45.jpg)
野辺山高原を通り清里方面へドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/1b877b63e9c8f6806fc210a293151a83.jpg)
黄金の稲穂は豊かな雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/571e2c1909ad15fb4a080ddb73923b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/468209a5ec054f26845b668f32eb881b.jpg)
吐竜の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/4434a207d5d67d9cd1e864222f4e5599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/49232b7a3876ab9b76e407d70d394fbe.jpg)
自然に囲まれたカフェで赤トンボに遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/6c06624b122a013e8715648e8a39851b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/0626b9320a9c21e4217e88ebfdc7a287.jpg)
そして白樺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/8633e08a875d5014064a5c45661cb155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/e73e70dee1cd1d3d278877a3c7004b8a.jpg)
滞在中、立ち寄り温泉にも行きましたが
北八ヶ岳松原湖温泉「八峰(ヤッホー)の湯」がとっても良かったです。
ペンションのレストランにはピアノがありライブ企画も出来るそうです。
自然に囲まれての音楽、素敵ですね。
早くコロナが落ち着いて、心から笑って音楽を楽しめる日が来ますように!
八ヶ岳の自然に癒されました。
にほんブログ村
にほんブログ村
北八ヶ岳の素晴らしい自然を色々ご紹介いただき、案内もしてくださって嬉しかったです。
ペンションのすぐ近くには八千穂高原スキー場があり、何と標高1800メートルの場所でした。
野生の鹿にも何度か遭遇しましたよ。
まず最初に訪れたのは「白駒の池」です。
標高2100メートル以上の湖としては日本最大の天然湖で
500種類もあるという苔の森に囲まれています。
神秘的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/c5a72f3335fbafdeaf5b9245e7f947fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/9e853a0cca987683217b53240adc2bdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/b7d4522019ffebc0d5357feeea7cb7ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/62/76f7c5463d1c4f74805fcd17e7462d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/89/f23b6321c3bdc1c740f13202980936e3.jpg)
池の周りの遊歩道は苔の森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/50384fa081c5a9c07e84d5ea1337f4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c3/d2fb011cc51b172ec651824d8d53279c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/17/6152bfdd776b41e91e829fab2770f1a1.jpg)
八千穂高原自然園にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/84fae6d4a9b3223f919b91b0734ce69e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/c2c99ea1b4b264c505accf8c9baea1dc.jpg)
中秋の名月、とっても素敵でした。感動!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/4b15385f77510fe857085ea5745311db.jpg)
この夕景も美しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/611383b7ee21961bb223dbb0ac716f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fa/2bb11eed7b7667ecd34324e7dbfb2a45.jpg)
野辺山高原を通り清里方面へドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/64/1b877b63e9c8f6806fc210a293151a83.jpg)
黄金の稲穂は豊かな雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/97/571e2c1909ad15fb4a080ddb73923b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e8/468209a5ec054f26845b668f32eb881b.jpg)
吐竜の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/31/4434a207d5d67d9cd1e864222f4e5599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/44/49232b7a3876ab9b76e407d70d394fbe.jpg)
自然に囲まれたカフェで赤トンボに遭遇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/bc/6c06624b122a013e8715648e8a39851b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/87/0626b9320a9c21e4217e88ebfdc7a287.jpg)
そして白樺湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/20/8633e08a875d5014064a5c45661cb155.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8d/e73e70dee1cd1d3d278877a3c7004b8a.jpg)
滞在中、立ち寄り温泉にも行きましたが
北八ヶ岳松原湖温泉「八峰(ヤッホー)の湯」がとっても良かったです。
ペンションのレストランにはピアノがありライブ企画も出来るそうです。
自然に囲まれての音楽、素敵ですね。
早くコロナが落ち着いて、心から笑って音楽を楽しめる日が来ますように!
八ヶ岳の自然に癒されました。
![にほんブログ村 音楽ブログへ](http://music.blogmura.com/img/music88_31.gif)
![にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへ](http://music.blogmura.com/ladiesvocal/img/ladiesvocal88_31_rainbow_3.gif)