結婚するのなんて個人の自由とか言ってる奴らは、結婚する権利がある事をわかってない。
自由じゃなくて権利を行使してないだけだろ。もともと義務じゃねーんだ ○ーか。
結婚したいよお。
硬めの歯ブラシなんでいつも買いに行った時ないんだよ。
俺硬めしか使わないんだよ。
柔らかいのだと歯垢が残っちゃうんだよ。
てか柔らかめ残りすぎだろ笑笑
経営者比率考えてー!
欠点をこれは人間の構造上そうなるように出来ていると考えることで、あたかも欠点が欠点ではないようにできる。
AIによって、人間の仕事がなくなるとかいうけど、残る仕事って社会を豊かにしない仕事ばっかりだよなあ、とふと思う。カウンセラーとかお医者さんとか、社会で不可欠で素晴らしい仕事だというのはもちろんわかっている。でも、人の仕事は減っていくのに、人を生き延びさせる仕事ばかり残っては、生きていく人間にとっては結構苦痛な事じゃないのか。
何しろ、夢がない。
自分がそこまでの人間ではないというのはわかっているけど、捨て駒のように新しい世界に突っ込んで行く人間も、必要だよねーって思う。
しかし一方で、現実の仕事を、AIが全て引き受けてくれるなら、仕事をせずに生きることの方が現実的かもしれない。
でも実際は、そんなこと有り得なくて、結局人は仕事に出て、AIはそこまで進化せず、実用化もされず、僕は仕事人生を終え、老後の年金生活に入るんだろうなあ、と勝手に妄想。
社会を豊かにするって何だろう。
そのために自分が出来ることとは。
自由じゃなくて権利を行使してないだけだろ。もともと義務じゃねーんだ ○ーか。
結婚したいよお。
硬めの歯ブラシなんでいつも買いに行った時ないんだよ。
俺硬めしか使わないんだよ。
柔らかいのだと歯垢が残っちゃうんだよ。
てか柔らかめ残りすぎだろ笑笑
経営者比率考えてー!
欠点をこれは人間の構造上そうなるように出来ていると考えることで、あたかも欠点が欠点ではないようにできる。
AIによって、人間の仕事がなくなるとかいうけど、残る仕事って社会を豊かにしない仕事ばっかりだよなあ、とふと思う。カウンセラーとかお医者さんとか、社会で不可欠で素晴らしい仕事だというのはもちろんわかっている。でも、人の仕事は減っていくのに、人を生き延びさせる仕事ばかり残っては、生きていく人間にとっては結構苦痛な事じゃないのか。
何しろ、夢がない。
自分がそこまでの人間ではないというのはわかっているけど、捨て駒のように新しい世界に突っ込んで行く人間も、必要だよねーって思う。
しかし一方で、現実の仕事を、AIが全て引き受けてくれるなら、仕事をせずに生きることの方が現実的かもしれない。
でも実際は、そんなこと有り得なくて、結局人は仕事に出て、AIはそこまで進化せず、実用化もされず、僕は仕事人生を終え、老後の年金生活に入るんだろうなあ、と勝手に妄想。
社会を豊かにするって何だろう。
そのために自分が出来ることとは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます