日曜日担当の柏葉です。
先日、見たかった映画「美女と野獣」を見れました。
私の中では幼かったころに見た日本語を話している
アニメーションの記憶が強すぎて、吹き替え版を見ました。
もちろん歌は記憶にあったとおりでしたが、実写で外国の方が
演じていると吹き替え版は違和感を感じますね。
字幕でも見たいなと思える作品でした。
作品を知っているからあまり調べもせずに見に行きましたが、
吹き替えはやはり豪華でした。
山崎育三郎さんは知っていましたが、藤井隆さんや岩崎宏美さんも出ていたんですね。
で、肝心の歌の部分ですが序盤で流れる村での歌、
終盤で流れる緊迫した歌、晩餐会での歌も記憶にあるままで
(そうそう、こんな曲だったな)とある意味懐かしい思いで見てました。
もちろん2人のダンスシーンの歌も好きですね。
映画も好評とのこと、実写に成功した作品ではないでしょうか。
まだ公開している所もあるかと思うので、ご覧になってはいかがでしょうか?
先日、見たかった映画「美女と野獣」を見れました。
私の中では幼かったころに見た日本語を話している
アニメーションの記憶が強すぎて、吹き替え版を見ました。
もちろん歌は記憶にあったとおりでしたが、実写で外国の方が
演じていると吹き替え版は違和感を感じますね。
字幕でも見たいなと思える作品でした。
作品を知っているからあまり調べもせずに見に行きましたが、
吹き替えはやはり豪華でした。
山崎育三郎さんは知っていましたが、藤井隆さんや岩崎宏美さんも出ていたんですね。
で、肝心の歌の部分ですが序盤で流れる村での歌、
終盤で流れる緊迫した歌、晩餐会での歌も記憶にあるままで
(そうそう、こんな曲だったな)とある意味懐かしい思いで見てました。
もちろん2人のダンスシーンの歌も好きですね。
映画も好評とのこと、実写に成功した作品ではないでしょうか。
まだ公開している所もあるかと思うので、ご覧になってはいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7f/3a70c68ed26230978ed71c5d4bd969f8.jpg)