お早うございます、盛田です。
暑い日が続きますね、気がつけばもう8月。
スポーツ観戦が大好きな私も注目の高校野球甲子園大会が始まりました!
皆様、今日8月10日は第一試合から注目の大阪桐蔭高校が出場していますよ!
私はこのブログを書きながらテレビ観戦中、病院の待合室で・・・。
というのも2週間程前から体調が悪い状態が続いており回復する気配が無いので、
流石にこれはマズいと思いやって参りました。
自宅から近い近畿大学奈良病院へ、密・密・ミーーーツゥ!
これだけ患者さんが多いと、コロナ大丈夫かなぁ。
ちなみに大阪桐蔭勝ちましたよ、逆転で!オメデトウ!
しかし、この大阪桐蔭の試合、1回〜9回まで全て観戦しましたが、
まだ私の診察順番は回ってきません、やはり病院は待ち時間が長いですねぇ。
8時から来てますが、お昼はかるく超えそうな気がします。
あっ、甲子園 本日第二試合目が始まりました↓↓↓
以下時系列
11時30分、ようやく診察。
12時00分、採血。
12時30分、MRI検査。(脳の検査)
12時55分、病院内の食堂で日替わり定食を食す。
13時00分、甲子園 本日第三試合目が始まる。
15時10分、検査結果が出る。
15時20分、検査結果 以上無し。
15時23分、甲子園 本日全試合終了。
16時00分、精算。
次回、8月13日に頸椎のMRI検査の予定。
今朝、家を出る前に去年他界した親父の写真に「もう俺ダメかも」と言って出て来ま
したが、検査結果を受け「オレ以外といけるかも」と思いながら帰宅するのでした。
だだ、原因は分からないまま、不安は続く・・・。