こんにちは、三宅です。
この休みにめずらしく
本町に用事ができたので主人と一緒にお出かけ。
ルクアの近くを通ると何やら行列。
店名がないから、何の店だろう?
回転は早そうだけど常に人が並んでる!
しかもおひとり様4個までの看板。
むむっ!これはもしや美味しいお店かも!😋
最近太り気味で節制しているにも関わらず
美味しい食べ物は容赦なく私の前に現れるのですね。
まぁ食べなきゃいいって話なんですけど
とりあえず1個買ってみました( 笑 )
カスタードりんごパイ、オンリーのお店で
家での温め方法ももらったので
食後のデザートにいただきました。
本店は北海道にある老舗洋菓子店で
30年試行錯誤の末に生まれたアップルパイだそうで
『RINGO』は関西だとルクア店のみ!
144層のサクサクパイと甘すぎないカスタードに
りんごの酸味が最高でした。
個人的にはりんごの大きさもちょうど良く
本当にすべてのバランスがいい!
これはお土産にもおすすめですね!
そんなこんなで
最高のりんごパイは
私のミートテックを分厚くしたのでした。
この休みにめずらしく
本町に用事ができたので主人と一緒にお出かけ。
ルクアの近くを通ると何やら行列。
店名がないから、何の店だろう?
回転は早そうだけど常に人が並んでる!
しかもおひとり様4個までの看板。
むむっ!これはもしや美味しいお店かも!😋
最近太り気味で節制しているにも関わらず
美味しい食べ物は容赦なく私の前に現れるのですね。
まぁ食べなきゃいいって話なんですけど
とりあえず1個買ってみました( 笑 )
カスタードりんごパイ、オンリーのお店で
家での温め方法ももらったので
食後のデザートにいただきました。
本店は北海道にある老舗洋菓子店で
30年試行錯誤の末に生まれたアップルパイだそうで
『RINGO』は関西だとルクア店のみ!
144層のサクサクパイと甘すぎないカスタードに
りんごの酸味が最高でした。
個人的にはりんごの大きさもちょうど良く
本当にすべてのバランスがいい!
これはお土産にもおすすめですね!
そんなこんなで
最高のりんごパイは
私のミートテックを分厚くしたのでした。