今日は何の日か知ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
私の4才のお誕生日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/5a20f80c9e16d564fde3b4e37b16232d.jpg)
チロちゃん、おいしそうなケーキありがとう
いただきま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/3208b55dd1f391d74ff36af985d33e3b.jpg)
かあさん 私の誕生日にかこつけて 自分だけケーキを食べようとしてる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/eed9922c4b6a2d174f343186a391ee1e.jpg)
チロちゃん、ちゃんと 待て したらあげるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっとケーキにありつけた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/c4189bfeb573538224ce2fba01507424.jpg)
せっかくのお誕生日に 鼻以外の抜糸は終わったけど
チロの皮膚はまだハゲだらけです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
チロの検査結果がでました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
検査をされた専門獣医師の診断によると
病名は特定されていませんでしたが
真皮浅層に顕著なリンパ球、形質細胞浸潤が観察され、
毛包と脂腺の萎縮と、二次的に膿皮症がみられるという結果でした。
しかし、感染性病原体は認められないということでした。
チロの獣医さんがそれらの結果をまとめて
自己免疫による脂腺炎 に該当するといわれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/6f3b0fdc22428ffc3003c3c26d20aa8f.jpg)
治療の方法としては 免疫抑制剤が使われるけれど
免疫抑制剤を使うと費用もかかるし、将来リンパ腫になる確率が高いので
ステロイドの量を調整しながら一生この病気と付き合っていかないと仕方ないようです。
食事や生活環境が特別な原因ではありませんでした。
小動物においてどのような自己抗原に対して免疫反応がおこっているのか
まだ証明されていないのが現状のようです。
アレルギーにもいろいろあり、
チロの病気は遺伝的なものが大きいそうです。
完治する病気ではないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
チロが一生幸せに暮らせるようにしてあげることが
一番大切なことだと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
私の4才のお誕生日~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/5a20f80c9e16d564fde3b4e37b16232d.jpg)
チロちゃん、おいしそうなケーキありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いただきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/53/3208b55dd1f391d74ff36af985d33e3b.jpg)
かあさん 私の誕生日にかこつけて 自分だけケーキを食べようとしてる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/eed9922c4b6a2d174f343186a391ee1e.jpg)
チロちゃん、ちゃんと 待て したらあげるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっとケーキにありつけた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/56/c4189bfeb573538224ce2fba01507424.jpg)
せっかくのお誕生日に 鼻以外の抜糸は終わったけど
チロの皮膚はまだハゲだらけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
チロの検査結果がでました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
検査をされた専門獣医師の診断によると
病名は特定されていませんでしたが
真皮浅層に顕著なリンパ球、形質細胞浸潤が観察され、
毛包と脂腺の萎縮と、二次的に膿皮症がみられるという結果でした。
しかし、感染性病原体は認められないということでした。
チロの獣医さんがそれらの結果をまとめて
自己免疫による脂腺炎 に該当するといわれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/6f3b0fdc22428ffc3003c3c26d20aa8f.jpg)
治療の方法としては 免疫抑制剤が使われるけれど
免疫抑制剤を使うと費用もかかるし、将来リンパ腫になる確率が高いので
ステロイドの量を調整しながら一生この病気と付き合っていかないと仕方ないようです。
食事や生活環境が特別な原因ではありませんでした。
小動物においてどのような自己抗原に対して免疫反応がおこっているのか
まだ証明されていないのが現状のようです。
アレルギーにもいろいろあり、
チロの病気は遺伝的なものが大きいそうです。
完治する病気ではないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
チロが一生幸せに暮らせるようにしてあげることが
一番大切なことだと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)